• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCから異音がします。おそらくファンだと思うのですが)

PCファンからの異音についての質問

このQ&Aのポイント
  • PCから異音がします。「ガリガリガリガリ」って感じの音で、ファンが細い金属部品にかすってガリガリなってるような感じの音なんです。
  • PCのカバーを開いて掃除機とブラシでファン周辺のホコリを除去してみたら音がおさまったのですが、10分くらいしたらまた鳴り始めてしまいました。
  • 自分のPCにはサイド、後部、上部、CPUの合計4つファンがついていて、どのファンが異音を発しているか特定できないため、困っています。PCショップなどに持っていって修理を依頼すれば故障箇所の特定もしてもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52852
noname#52852
回答No.4

> どのファンが異音を発してるか特定できないため困って居ます。 特定するのは比較的簡単ですので、ケースを開けて異音の発生源をまず確認しましょう。 ファンの場合は、ファンの回転を止めれば音がしなくなるのですぐに分ります。 ファンの回転の止め方は、 (1) ファンの電源を抜いて起動する (2) 柔らかい布(タオルを重ね折りしたもの)などで、ファンの羽を押さえつけて止める(私は、素手て止めていますが) なお、力を入れすぎるとファンの羽を折ったり、軸をゆがめてしまうので、注意してください。 また、CPU クーラーのファンについては、長時間稼動させると CPU に無理がかかるので短時間にしてください。 HDD の場合は、そのドライブの電源を抜いて起動してください。 システムのドライブの場合には、BIOS の起動まで行って OS の起動には失敗しますが、電源ボタンで電源を切ってしまって問題ありません。 あと、電源ユニットにもファンがあるはずですが、構造によっては、分解しないと判断できない可能性があります。電源投入前に棒などでファンを止めておいて、数秒だけ起動させることで判定できるかもしれません。この場合も、力加減に注意してください。 ファンの場合の異音の原因ですが、既に回答で出ている「ケーブルなどの異物が接触している」可能性のほかに、モーターの回転軸やベアリングの磨耗が原因で異音が出ていることも考えられます。 私の PC も5年余り使っていますが、ファンのトラブルは多発しています。 (1) 電源ファン 購入後2~3年で、上記の磨耗による異音が出たのでファンを好感しました。 ファンを分解してみたら、赤い粉(鉄サビ)がモーター軸に付着していまたので、清掃し機械油を塗布して組み立て直してから再使用してみましたが、一ヶ月しないうちに騒音が再発しました。 (2) リムーバブル HDD ケースのファン これについては、4cm サイズの精度が余り高くないファンのため、掃除して騒音がおさまらない場合があり、何度も交換しています。 (3) グラボのファン 2ヶ月ほど前に、グラボのファンから異音が出ました。特殊な薄いファンで低電圧での駆動だったようで、交換できるファンが見つからなかったので、別のファンを取り付けました。 しかし、風量が足りなかったのか、一週間でグラボが熱死しました。 今は、ファンレスのグラボを使っています。 最終的な対応ですが、 (1) ファンのみを自分で交換する(スキルがあれば電源ファンでも交換できます) (2) ファンのある部品を自分で交換する(CPU クーラー、電源ユニットなど) (3) 修理に出す ということになるでしょう。 もし、最初から修理に出すつもりであれば、症状だけ伝えておいて診断と修理の依頼をすればいいでしょう。

oresamai1
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べてみたらグラボのファンでした。 ファンのケースと羽が摩擦して音がでてたみたいだったのでホコリを除去して無理矢理ファンのケースを曲げたら正常に動作しました。 とても参考になりました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

ファンは消耗品です。 5年も使ってれば、寿命が来てもおかしくないです。 メーカー機なら原則メーカー修理になります。 又は、自己責任でファン交換するかですけど・・・・。

oresamai1
質問者

お礼

やっぱり寿命なのでしょうか、買い替えも検討してみます。 応急的な処置でいまは何とかなってるのでさっそく貯金を始めようとおもいます ありがとうございました。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

側を開けて起動すれば、どのファンがおかしいか目視できませんか。 大抵はケーブルがあたっているとか、単純なことが多くて、あたっているケーブルを紐で縛るなどで改善するはずです。

oresamai1
質問者

お礼

見てみたらグラボのファンが正常に動いてなかったです。 ケーブルが当たるケースも有るということなのでテープとヒモで安全そうな位置にケーブルをまとめて置きました。 参考になる情報をどうもありがとうございます

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.1

状況から見ましてファンかHDDかが判断できない状況です。ファンなら同じもので全部取りかえれば良いと思いますが、HDDの場合のがりがり音は、壊れる寸前の音ですので、必要なデータのバックアップを確保してHDDを換装しOSの再インストールになります。5年目ですとHDDも寿命が近いと思いますし、HDDが突然死すると対策が大変ですので早めの対応が必要です。

oresamai1
質問者

お礼

HDDも5年で寿命なんですか、はじめて知りました。 もうPC自体にガタがきてるんですね… 残念な事ですけど本格的に買い換えを検討してみます。 貴重な意見どうもありがとうございました。