• ベストアンサー

エクセルで。A列の名前のよみがなをB列に表示したいのですが‥

エクセル2003を使っています。 A列の名前のよみがなをB列に表示したいのです。 A列には既に名前を入力済みで、B列に一括で関数を入力し、名前の読み仮名を一発表示できるものでしょうか。 過去の質問で似たようなものをみつけて、 B列のセルに =PHONETIC(B2) をいれる という回答がありました。 それを試してみたのですが、漢字がそのまま表示されてしまって読み仮名が出ません。 もしかすると、文字が先に入力してあっては駄目なのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.4

#2です。 >エクセルにて一から入力しないといけないのでしょうか いやいや、私の説明をよく読んでもらえれば、フリガナが(今からでも、今の漢字データを生かして)設定できますよ、といって回答しているのですよ。(コンピュタが仮名漢字変換の逆をやる感じの作業。) ただ私のやり方はVBAやユーザー関数に慣れない方には、なじみにくいかもしれませんが、深い理解なしで、今回の課題限りということで、説明したとおり、やってみるという手はあります。 エクセル関数だって、処理の深い中身の仕組みはみんなわからないでも使っているのですから。

nyamnyam
質問者

お礼

再度のアドバイス、申し訳ありません。 !!できました!! よく読みもせず返答してしまいすみません。 処理の仕組みのご説明はまったく必要ありません。 希望の処理が出来ればそれで‥‥ imogasi様、ついでにもう一つよろしいですか? 変換したカタカナをひらがなに一括変換する方法も聞いていいですか?

nyamnyam
質問者

補足

imogasi様、これは回答へのお礼の後で記入したものです。ぜひ一読下さい。 実は上記の処理をした後、一度ファイルを閉じて再度開いてみました。 読み仮名が入っているセルをダブルクリックして入ると、関数が表示されますが、他のセルへ移動すると、今入っていたカナが消えて「0」が表示されてしまいました。 「#NAME?]と表示されてセルの左上に緑色の三角印が付くこともあります。 どうなっているのでしょうか。 解決方法があったら下記回答内の質問とともにご回答の方宜しくお願いします。

その他の回答 (6)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.7

ANo.3,5です。 > 上記を実行しようとファイルを開けたところ、下記が表示されました。 アプリケーションの自動修復は、ファイルを開く必要はありません。 Wordで実行しても同じです。 日頃、おかしいと感じておられるなら、CD-ROMをセットして、Officeの修復インストールの方がベターかも

nyamnyam
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみません。 何をどうやっても「???」の状態が続いて、高ストレス状態に陥ってしまいました。 修復インストール、やってみます。 皆様、ご意見ありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.6

#4です。 ユーザー関数も関数ですから、式の複写ができます。 A列の隣に列挿入して、そのB列に、私の言う関数を =FIRI(A1) と入れて、B1の右下で+ハンドルを出し下方向にマウスで引っ張る。 またはB1:B100とか範囲指定して、B1がアクチブになっていることを確認し、B1に =FIRI(A1) といれ、CTRLキーを押しながらENTERキーを押す。 これで100行一遍に式設定できる。

nyamnyam
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 実は早速上記を実行しようとファイルを開けたところ、下記が表示されました。 マクロが使用できません。セキュリティレベルが高に設定されています。また、デジタル署名された信頼された証明書がマクロに添付されていません。マクロを実行するにはセキュリティレベルを下げるか、または証明期間が発行する証明書を使用してマクロに署名するよう作成者に依頼するようにしてください。ただし、セキュリティレベルを下げるのは推奨しません。 「ヘルプの表示」ボタンがありますが、エラーが発生する可能性がたくさん説明書きされているようです。 無視して作業を続けてもファイルに損傷は無いですか。 どう処理したらいいか困っています。 度々で申し訳ありませんが、ご指導宜しくお願いします。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.5

ANo.3 です。 [Shift]+[Alt]+[↑]キーで、ふりがなが表示されないなら、Excelがおかしくなっている可能性があります。 「ヘルプ」→「アプリケーションの自動修復」をお試し下さい。 なお、多数のデータを処理される場合は、ANo.2 の方のご回答のようにマクロを使用されるとよいと思います。下記URLにも同様の過去ログがありました。 「エクセルのPHONETIC関数(もしくはマクロ)で一括してフリガナ変換をしたい。」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2616724.html

nyamnyam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は上記を実行しようとファイルを開けたところ、下記が表示されました。 マクロが使用できません。セキュリティレベルが高に設定されています。また、デジタル署名された信頼された証明書がマクロに添付されていません。マクロを実行するにはセキュリティレベルを下げるか、または証明期間が発行する証明書を使用してマクロに署名するよう作成者に依頼するようにしてください。ただし、セキュリティレベルを下げるのは推奨しません。 「ヘルプの表示」ボタンがありますが、エラーが発生する可能性がたくさん説明書きされているようです。 おっしゃる様に既にファイル(エクセル自体?)が壊れている可能性もあるのでしょうか。 上記の表記は無視して作業を続けても大丈夫なのか、どう処理したらいいか困っています。 度々で申し訳ありませんが、わかりましたらご指導宜しくお願いします。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

既に、ご回答がある通り、外部から読み込んだデータには、ふりがなが自動的に設定されません。 次のように操作すると表示できるようになります。 1) ふりがなを表示させたいB2セルを選択します。 2) [Shift]+[Alt]+[↑]キーを押します。 3) ふりがなが表示されるので、「Enter」を押します。 B2セルの文字に振り仮名が設定されたので、「=PHONETIC(B2)」を入力したセルに、振り仮名が表示されると思います。 振り仮名に関する参考URL 「ふりがなの表示」 http://kokoro.kir.jp/excel/furigana.html 「PHONETIC関数でふりがなを表示!」 http://kokoro.kir.jp/excel/phonetic.html 「ふりがなの設定変更」 http://kokoro.kir.jp/excel/furigana2.html

nyamnyam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 データは、以前アクセスで作成したデータをそのままコピー&ペーストしたものです。 データだけを持ってくるならいいのかなと考えていましたが(もって来れたので)、その後の編集にはやはり支障があるんですね。 データが大量なもので既に入力したデータが勿体なくて。 上記のとおり試してみたのですが、やはり漢字がそのまま表示されます。 エクセルにて一から入力しないといけないのでしょうか。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

ツールーマクローVBE 挿入ー標準モジュール で Function furi(a) furi = Application.GetPhonetic(a) End Function をコピペ。 シートのB1に =furi(A1) と入れる。下方向に式を複写する。 ーー 例 フリガナ情報がない、この質問コーナーの文章の語句をコピペして見ました 過去の質問 カコノシツモン 詳細 ショウサイ のようになりました ーー 他ソフトからコピー 他ソフトからインポート などでは漢字とともに、フリガナ情報が保持されてない。

nyamnyam
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 データは、以前アクセスで作成したデータをそのままコピー&ペーストしたものです。 データだけを持ってくるならいいのかなと考えていましたが(もって来れたので)、その後の編集にはやはり支障があるんですね。 データが大量なもので既に入力したデータが勿体なくて。 エクセルにて一から入力しないといけないのでしょうか。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

その文字列はCSVから取り込んだり、テキストをコピー&ペーストしたものではありませんか? その場合はフリガナは表示できません。 エクセルに入力したときの「かな入力」がフリガナとして記録されていて、PHONETIC関数はそれを取り出しているだけなので、漢字を自動的にフリガナにしてくれるものではないのです。 試しにエクセルのシートに文字列を直接入力して、そのフリガナをPHONETIC関数で取り出してみてください。きちんと取り出せるでしょう。

nyamnyam
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 確かに。以前アクセスで作成したデータをそのままコピー&ペーストしたものです。 データだけを持ってくるならいいのかなと考えていましたが(もって来れたので)、その後の編集にはやはり支障があるんですね。 データが大量なもので既に入力したデータが勿体なくて。 エクセルにて一から入力しないといけないのでしょうか。

関連するQ&A