- ベストアンサー
声の大きさにで悩んでいます
私はどうしても声が大きく出せません。 だいたい電車の中の向かい席くらい距離が離れていると、どうも無駄に緊張のようなものをしてしまい、声がとどくようにだせず、話せずにいます。 たまに自然と出るときは、同じ距離でも届くように自然に出せるときもありますが、無駄に緊張してしまう事が多いです。 普段からなんどもチャレンジして、失敗を繰り返しながら、みにつけるしかないでしょうか??なんとかコツや他の方法があれば、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も声が小さくて聞き返されることもしばしばです。 緊張してしまうのは他の人にも話が聞こえてしまうのが 気になるからでしょうか?それなら私もわかるのですが、 つい最近自分をビデオ撮影する機会がありまして、自分の 話している様子を客観的に見たんです。すると自分の 声が思っていたよりだいぶ小さいことに気付きました。 自分では多少大きすぎるかな、というくらいで出しても 案外他人には聞こえないものなのかも、と思いました。 声をのどから出そうとするとよくないらしいです。 腹式呼吸でお腹の中から声を出すよう心がけると よいとか…。でもなかなか難しいんですよね。 せめて、「あ」とか「か」とかの、aの音をはっきり 発音するようにするとよいそうですよ。
その他の回答 (2)
- gensoumade
- ベストアンサー率24% (41/165)
全体に大声である必要はないと思いますよ。 私も留学先で英語を話すとき、下手なのもあるし不安だし一生懸命すぎて緊張しましたが、そういうとき自分の調子を整えるための声だしさえやればあとの会話のすべりが良くなる気がしました。 その最初のはアー、とか、えっーとですねーとか、ハーイとかあのー、とかなんでもいいんですが。 自分の決まり文句みたいなののパターンをいくつか考えて、それを頭につけるようにすると滑り出しが良くなります。 人がよく使ってる最初の決まり言葉を真似するのもいいですよ。 全部の話を、大きく話そうとすると緊張しますが、要するに話の頭につける最初の言葉さえ大きくでたらいいわけです。 テレビとか見てもわかりますが、司会者のひととかもイキナリ話し始めるまえに「はいっ」「えーと」とか必ずつけてますよね。 あれは声の調子を整えるためのものであると同時に、それからみんなの注意を引きつけるためのものだと思うのです。 ぱっと最初の音を発した瞬間に顔を見てもらえるので話がしやすくなるんです。 注意をひきつけると意外と大声で話さなくても相手にとって聞こえやすくなるもんです。
お礼
ありがとうございます! 実践していきたいと思います。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
どうも。私は声が大きくて悩んでいる者です。はっきりいって、声の小さい人がうらやましい。というのは、行く先々で「うるさい」と怒られるからです。本人は「ちょっと私語」のつもりなんですが、まわりからすれば「デカい声でおしゃべり」となり、怒られることしょっちゅうです。 なんで声がそんなにデカくなったのかは実に簡単で、家族に耳が悪いのがいて、ついでに聞こえても返事をしない人なのでデカい声で「聞こえたァ!」っていわなきゃならないからです。 声が小さいのはいいことですよ。ナイショ話がしやすいですし、現代日本で大声をあげなきゃならない状況って滅多にないですからね。よく上司から「eroero君、さっきヘンなことお客さんと喋ってたね」なんていわれちゃいますからね。
お礼
ありがとうございます! 実践していきたいと思います。
お礼
ありがとうございます! 実践していきたいと思います。