締切済み アップデートについて 2007/10/12 22:18 WindowsXPを使っているのですが、自動でアップデートできるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 zeebot ベストアンサー率25% (15/59) 2007/10/12 22:19 回答No.1 コントロールパネルの自動更新を開き自動更新を有効(自動)にすればいいのでは 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A WindowsXP 自動アップデート WindowsXP 自動アップデートができないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? WindowsXPのUPdateでお尋ねします。 WindowsXPのUPdateでお尋ねします。 現在のWidowsXPのVirsionのままで、使用したいのですが、自動更新にすると SP3とかIE8かIE7とかに変わるのでしょうか? 自動では変わらないでしょうか? お願いします。 アップデート ソースネクストのウイルスソフト入れていますがアップデートが自動更新されません。widowsxpのセキュリティーが自動更新されていますが、それをアンインストールして、ソースネクストもアンインストールし再度ソースネクストをインストールすれば良いのでしょうか?windowsxpのアンインストールの仕方も教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム Windows Updateについて お世話になります。 Windows Updateについて質問させていただきます。 WindowsXP(SP3)を使っています。 Windows Updateが有効になっているにも関わらず、IEがいまだにver6のままだったり他のPCではとっくにあたっているパッチがあてっていなかったりするです。 Windows Updateのホームページに移動して手動でアップデートを試みると更新プログラムがたくさん出てきます。なぜ自動で更新してくれないのでしょうか? よろしくお願い致します。 AVGのアップデートについて AVG7.5をつかっています。無線LANの機能が内蔵されていないWindowsMEのパソコンにも使っています。有線LANに接続する設定すらしていないもので、インターネットには繋げないパソコンです。インターネットに繋がなくともアップデートがどの時間に起動しても自動でできるWindowsXPのパソコンがありますが、無線LAN機能がついていて、有効にしている状態のときです。無効にすると自動アップデートはできないようです。 アップデートは必ず無線LANを有効するか、ケーブルをつないで、有線LANが接続している状態にしないとできないのでしょうか? お教え下さい。お願いいたします。 ウインドウズアップデートが何回も出る ウインドウズアップデートを普段カスタムで行っています。 先ほど自動更新でインストールしてくださいという表示が出たのでウインドウズアップデートからいつもどおりカスタムを選びました。 しかし、後に再び自動更新でインストールを求める表示が出たので、ウインドウズアップデート画面から更新を行おうとしたところ、先ほどと同じwindowsXP用セキュリティ更新プログラムとIE6用累積的なセキュリティ更新プログラムが出ていました。 何度もインストールを試みているのですが、同じものが何度も表示されてしまい、インストールが上手くいっていないようなのです。 こういったときの対処法はあるのでしょうか。 使用OSはwindowsXP home editionです。 OSの自動UPDATE いつもお世話になります。 前回、こちらの質問のおかげでOSの再インストールが無事できました。ありがとうございます。 今回の質問はOSの自動UPDATEについてです。 再インストールを行ったのでOSも初期状態に戻ってしましました。私はWINDOWSXPの自動UPDATEを前回使っておりましたので、今回も同様の設定をして自動でUPDATEを行えるようにいたしまいた。 私の考えでは現在のOSは初期状態なので今までダウンロードしたバッチファイルなどを、設定後にダウンロードを連続で行うと思っておりましたが一向にダウンロードしません。これではセキュリティ上問題があります。どうしたらダウンロードを行ってもらえるのでしょうか?お願いします。 update 自動updateをしません。 手動にすると、『アップデートの詳細』として、「サーバに接続できません。インターネットに接続していることをご確認ください。」と云うwarningがでます。 最終アップデートは2005 12-12です。自動アップデートの設定は有効。インターネットへの接続は可能です。至急対策をお知らせください。 アップデート WindowsXP Pro SP2を使用してます。今からでもWindowsXP Pro SP2からSP3にアップデート可能ですか? Update ここ数日 自動Updateに同じ項目が出ています これって何回も Update するべきですか アップデートについて windowsXP servicepack2は、アップデートしたほうがいいんですか?これを、アップデートすることによってお金はかかりませんか?マイクロソフトインホメーションセンターで調べたら通信費のみかかると書いていたんですけど通信費とはなんですか?素人質問してすいません。 WindowsSP2の自動アップデートについて こんにちは、 会社でWindowsXPを管理しているのですが、明日よりWindowsSP2自動アップデートの制限期間が終了するので、 クライアントマシンを、定時のWindowsUpDateでSP2にアップデートさせようと思います。 (毎日12時に自動更新を設定) そこで1つ質問があるのですが、このSP2への自動アップデートはユーザは何の操作を しなくても通常のセキュリティパッチと同じように勝手にインストールされるので しょうか? 例えばCD等からSP2をインストールする場合は、幾つかのセットアップ画面が出てきますが、 この自動アップデートでもこの様な画面がてて来るのでしょうか? もし何かしらの画面が表示されるようであれば手順書を作成しユーザに配布しておこうと思います。 ※自分で確認すればよい事なのですがうっかり前日になるまで検証しておりませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム アップデートが出来ない Windows XP を使用してますが、アップデートは自動更新にセット してます。市販のウイルスセキュリイをいれていますがこのアイコンにアップデートを促す表示がでます。マイクロソフトのアップデートが 4月28日以降自動更新されません。更新をさせる方法を教えて欲しい Windows Updateを知らせるようにするには 環境:WindowsXP sp2 PCは 30台程度を使用 Windows UPdate の通知を受け取りたくて次のように設定しました 1.コンパネ→自動更新→更新を通知するのみで・・・・インストールは実行しない にチェック 2.全てのPCを手動でUPdateを実行し最新の更新確認ツールをダウンロード、インストールした しかし、一部のPCはタスクトレイに更新の通知が届いたが届かないものが多かった。PCは同様な設定にしてあるので同条件だと思っていたのだが・・・ なにか設定が不良と思われる所を教えてください なお、Windows UPdateは昼間を予定しており完全自動にするとネットワークに負荷が掛かり過ぎる恐れがあるためです アップデートについて Windows Updateの自動設定を夜中にしています その時PCは休止状態になっています アップデートは出来ているのでしょうか update windows updateを自動dlと設定しているのですが、 その時間になったら、勝手に起動して、updateしてくれるのでしょうか? 起動していなくてはならないのでしょうか? よろしくお願いします。 アップデート 自動アップデートが、半月で起動しなくなります。そうなると、手動アップデートをしても、ただ アップデートに成功しました のメッセージが表示されるだけで、最新のデータには書き換わりません。ですので、またインストールをやり直して最新版にアップデートしています。この状況を対処するには、どうすれば良いでしょうか? アップデート FMVA51C3W 最近アップデートがないなと思っていたらなぜか自動更新?が停止になっていました。「更新プログラムが一時停止しています」 となっていました ってことは自動でアップデートなんかできていないってことですよね 「更新プラグラム」が一時停止ではなく通常に戻すにはどうしたらよいのでしょうか? ソフト(インストールプログラム?)のアップデートについて windowsXPを使用しています。 パソコンにインストールされているプログラムやソフト等のアップデートを確認するには手動でそれら導入ソフトのHPへ行って確認・更新を行うしかないのでしょうか? windows updateのように導入ソフトを自動更新をしてくれる、または更新情報の有無を教えてくれるようなツールがあれば教えてください。 windowsXP無印がアップデートが出来ません PCがおかしくなったのでPCのハード構成はそのままにwindowsXPプロフェッショナルのクリーンインストールをしました。 そのXPはだいぶ前に買ったものでSP2も入っていない、いわゆる無印のXPです。 XPのインストールまではうまくいき、とりあえずネットワークカードのドライバをインストールしてネットにはつながるようにしました。しかし、そこからウィンドウズアップデートをしようとしたのですができません。 スタートメニューから行える、ウィンドウズアップデートを実行すると、本来ならアップデートが始まるはずなのですが、そうならず、IEが起動して「XPのバージョンやパソコン環境によってはアップデートが出来ない場合があります」というようなページに飛ばされます。 そこに書いてある対処法を読むと「自動更新をONにすればいい」とだけ書いてあります。 しかし、自動更新はインストール直後からONになっており(XPのデフォルトの設定がONのようです)、実際に確認しても「自動で更新する」という設定になっています。 しかし、パソコンを1時間ほど放置してもいっこうに更新が開始されません。 どうすればいいのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など