- ベストアンサー
キューについて
キューにためるということはどういうことなのでしょううか?また、キューイングについて教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行列ができる有名な店で待っている人の行列がキューです。 お店の人が一度に処理できないので並ばせるのがキューイングです。 ただし、必ず順番に食事にありつけるのではなく、2、3人の団体さんはまとめて座れる席がないと後回しになります。(処理できる条件が整っていないので) こんな事をコンピューターに置き換えて同様に処理させるのがキュー管理を用いた手法と呼ばれます。 もっと詳しい事は参考文献をあさってください。
その他の回答 (2)
- vaio09
- ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.2
処理待ちをさせるための一時的な格納庫~という理解で良いと思います。詳細は1の方の解説の通りです。 コンピュータの処理能力は有限ですから、能力を超える処理が発生すると、待ち行列に処理を格納しておくことになります。(そうしないと、どこかへ消えてしまうので) キュー制御を多用するシステムの好例は、メールサーバが挙げられます。 「メール キュー」で検索すると、いろいろ出てきますよ。 この処理の善し悪しがシステムの性能の良否を決めると言っても良いでしょう。 高性能PCでキュー制御を一切考えない設計よりも、低速PCでキューをカスタマイズした方が高性能になったりもします。
noname#168529
回答No.1
キューについて、キューイングについては、 こちらに詳しく載っていますので、参考にしてみてください。 http://e-words.jp/w/E382ADE383A5E383BC.html http://e-words.jp/w/E383A1E38383E382BBE383BCE382B8E382ADE383A5E383BCE382A4E383B3E382B0.html