• 締切済み

保健師になる為の大学

はじめまして。 同じ質問がでているか探したのですが、見つからなかったので質問させていただきます。 もし、以前に出ているようでしたら、そちらのページを教えて下さい。 22才の高卒の女子です。4年間の社会人経験を経て、保健師になりたいと思いました。 調べているうちに保健師になるには看護士の資格を先にとる必要があることも判りました。 そこで、皆様にお聞きしたいのが、看護士と保健師の資格を取れる大学はどうやって探せばいいのでしょうか? 施設を基準に探したほうがいいとの情報もありまして インターネットで探してはみたのですが、よく判りませんでした。 神奈川県(東京より)在住ですので、出来れば神奈川県周辺の公立の大学に行けたらと思っております。 ちなみに、高校は商業高校だったので、普通科目を勉強しなおすために予備校に通おうと考えています。 その時に目標とする学校を決めてから予備校を探したいと思いましたので、皆様のお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.3

看護大学の教員です。 確かに保健師になるには看護師の国家試験に合格していることが必要です。(同じ年に受験した場合でもOKです。) 東京にある国立看護大学校以外の全国の4年制の看護大学のすべてで卒業時に看護師と保健師の国家試験の受験資格が得られます。 かつては、看護師の勉強をしてから保健師学校というところで勉強していましたが、大学ではこれらを統合的に学ぶカリキュラムになっています。 神奈川近辺の国公立大学だと、No.1さんの回答にある2校のほかに、東京には東大と東京医科歯科大、首都大学東京がありますが、質問者さんが該当するような社会人入試をしているのは、神奈川県立だけではないかと思います。 一般入試となると国公立大はかなり学力的なハードルが高いです。 保健師になる別ルートとしては、私立の看護大学にする。看護系の短大、専門学校(共に3年間)をまず卒業して、看護大学の3年次編入する(計5年かかる)。看護師・保健師統合カリキュラムを採用している4年制の看護学校(全国に10校程度あるらしいです。)を選ぶ方法があるかと思います。 なお平成21年度の入学者からの、看護職養成カリキュラムが変更されますので、大学ごとにカリキュラムや取得できる資格にも変化が生じるものと思います。よく調べて見ることが大切だと思います。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

社会人入試経験者です(文系ですが)。 商業高校出身だと、Ano.1の方が紹介した国公立大学はかなり難しすぎると思いますから、経験者としては私立大学のなるべく聞いたことの無い大学にある看護学部を目指したらいいと思います。 私は工業高校出身だったので、初年度は勉強方法が訳わからないうちに入試を受ける羽目になって、ほぼ全滅しましたから。 まずはあなたも私同様中学の基礎が欠落したまま高校に入ったと思うし、勉強のブランクもあると思いますので、当面は中学の英数と理科の二分野の生物がらみを復習しましょう。で、その際にあなたは神奈川県なので、『英数理科の二分野でだったら、栄光学園とか慶應義塾藤沢高校とか桐蔭学園高校に入れるレベルになる』という気持ちでやってください。 しかしすぐにはムリなので、目先の目標として『神奈川県の公立高校の入試問題(英と数と理科の二分野の生物のみ)で、八割以上取る!』というノルマを立てて、勉強してください。 中学の勉強もままならない状況で予備校に行くのはお金の無駄です。でも誰かにすがらずには居られないのでしたら、個別指導塾に行くことをお勧めします。ある程度中学の勉強が軌道にのり、高校の勉強をやるに耐えられるレベルになってからが予備校の出番ですから、現時点では不要ですよ。 それと社会人入試で大学を受験する場合、社会人入試は18や19歳が受ける大学入試とはかなり異質な入試問題(もちろん普通の大学入試よりは随分簡単だが)の場合が多いので、まずは志望大学をあまりにもメジャーなところ(例:国立大とか東京六大学レベルの大学)にし過ぎると、一度どこぞの難関大学を出た方が受験していることが多く、ライバルのレベルも高いですから、最初は弱気に志望校を設定し、自分のレベルが上がってから志望校のレベルも上げていった方が無難ですよ。また、社会人入試の問題は大学が非公開だったり、過去問配布していないが、大学の入試課窓口まで行けば、閲覧(見せるだけ。コピーやハンドスキャナーするのは不可だが、自分でノートを持参してノートに過去問の問題を写筆するのを認めていること)は許可してるとか、『社会人のための大学案内』という本にだけ過去問が掲載されているとか、大学入試課が過去問を販売しているといった感じで、大学によってかなり過去問の公表具合いが違いますので、そこは早めに大学選定をして、大学に問い合わせして過去問を確認してください。 くわえて、通常、社会人入試は多くは英と数と小論文か、英と小論文のみが試験科目であることが多いですし、試験会場内では英和辞書持ち込み可なことが多いですから、科目も併せて確認してみてください。

回答No.1

こんにちは、看護大学に通う2年の者です。 看護の4年制大学に進学すれば、卒業時に看護師と保健師の受験資格が同時に得られます。 大学に行きたいということですが、4年制の大学であればたぶんどこでも保健師の受験資格は取れます。(余談かもしれないですが、専門学校であれば、3年間の専門学校での勉強の後に、保険師養成機関の1年制の学校へ進めばそれでも保健師の受験資格は取れます。) 一応挙げてみると、神奈川で社会人入試がある大学でしたら ・神奈川県立保健福祉大学福祉学部看護学科 ・横浜市立大学医学部看護学科 あたりでしょうか。 目標を決めてからもいいことだと思いますが、医療系の予備校に行けば情報はたくさんありますし、特色もそれぞれ全く違うので、予備校に通っていろんな大学を知ってから決めてもいいと思いますょ^^ 私が受験したのは2年前でそのときの情報ですので、間違いがありましたら申し訳ありません。ご参考にどうぞ。がんばってください。

関連するQ&A