• 締切済み

事務仕事(内勤)での服装は?

私の勤めている会社(製造業)の役員がこう言いました。 事務職(デスクワーク)の人間は背広(スーツの上着)を着てはいけない。背広を着ていると、「たいした仕事していないように見える」「ハードな仕事をしていないように見える」ので、お客様と会談する時とか外回りする時以外は作業服を着ろ・・と。つまりデスクワークする時は作業着にしろと・・・。 個人としては、スーツ姿はサラリーマンの基本形だと思っているのでこの考えは少々間違った考えだと思うのですがいかがでしょうか・・・。上記の「デスクワークの時は作業着を着る」というのは間違った考えでしょうか?

みんなの回答

  • seagen
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.7

「仕事をするのに便利で動きやすいから」 という理由でなら作業着着用は正解だと思いますよ。 だって実際、スーツの上着を着ているよりも 作業着の方が楽で、汚れも気にしなくていいでしょう? デスクワークとはいえ、本当に机上の仕事だけとは限らないし 物を運んだり動かしたりすることもありますよね。 (書類だってたくさん抱えると重たいし汚れますよー) >背広を着ていると、「たいした仕事していないように見える」 「ハードな仕事をしていないように見える」 というよりも、 そういった仕事を「やろうとする気がない」ように見えるし (僕の大事なスーツが汚れたらいやだわ!) フットワークも鈍るだろうから 「作業着を着ろ」と言ったのが、その心なんじゃないですかね。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.6

なんとな~くわかる気がします。 工場や倉庫など限られますが、スーツだけだと、事務専門って感じがします。 何かあっても現場へすぐ足を運べると言う意味で、作業服だと、現場も事務もこなせそうな感じがしますね。

noname#103206
noname#103206
回答No.5

こんにちは 私の業界(現場工事関係)では外回りの営業でも一日中社内にいる時は作業服が多いです。 ましてや経理などずっと会社に居てる者は作業服を着ている会社の方が多いです(上着だけですが)。 ですからデスクワークの時は作業着を着るというのが間違いだとは思いません。むしろそれが普通だと思っていたくらいです。スーツ姿はサラリーマンの基本形とも思いませんし。 自分の会社内で客先と会談する場合などは全員同じ作業服を着ていた方がすっきりしていて好きです。 ですがスーツ姿だから「たいした仕事していないように見える」というのも???という感じです。見えるか見えないかは働いている人の動作・態度の方が大事だと思います。

Karen244
質問者

お礼

>スーツ姿だから「たいした仕事していないように見える」というのも??? そうですね・・。そしたらスーツ姿で働いている内勤の方がみな「たいした仕事していないように見える」となってしまいますしね・・・。 参考になります!

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

製造業の場合、現場との統一感もありデスクワークでも作業衣の着用という会社も多い(というか大手製造業はほとんどだと)と思います。 作業衣=制服ですから、制服があれば仕事中は制服という原則ですかね。 役員さんが朝礼などの場で言ったのであればやはり通達として捉えなければならないと思います。 個別に言ったのであればまあ、それなりに・・・・

Karen244
質問者

お礼

作業衣=制服ですね・・・。有難うございます!

  • kotokami
  • ベストアンサー率26% (94/360)
回答No.3

事務職の方らしく、「スーツ姿はサラリーマンの基本形」というのはしっかりした考え方だなぁと感じました。 ただ、個人的には役員さんのご意見もあながち間違った考え方とも思えないと感じました。 理由が、「たいした仕事していないように見える」「ハードな仕事をしていないように見える」というのはちょっと表現が違うかなとは思いますが。。。 私が感じたのは逆に「背広の上着ではなく作業着でよい」というのはちょっと合理的な部分もあるのではと思ったので。 というのも、背広で事務仕事をされていると、袖口が汚れたりテカテカになってしまったりしませんか? もし、背広を脱いでYシャツ姿で作業をされたとしてもYシャツの袖口が汚れてしまいませんか?白等薄い色をお召しになっているのであればなおさらだと思いますが。 お客様の前に出るときに、名刺などを差し出すときに意外と見られている袖口、これがテカテカであったり、汚れていることを避けるために必要なのかなと感じました。 質問者様がスーツを着て作業をされている姿をみているお客様が、その袖口を見たとき、  (1)テカテカであった場合・・・仕事はできそうだけど外見や細かいことに気をまわさなそうだ  (2)きれいであった場合・・・仕事があまりない人なのかな。だとしたらこの人に話を持っていって仕方なさそうだ。それともよほど金回りがいいのかな という判断を下す可能性が結構あると思います。  これが、お客様が仕事は作業着の上着を着ている姿を見て、自分に対応する姿はスーツであった場合は、そういう判断は下さないとおもいます。作業着はあくまでも制服の延長のような印象があるからでしょうか。 せっかく仕事ができる人間が自腹で買っているスーツの袖口ひとつで過小評価されてはもったいないという思いが役員さんにはあるのかも知れません。 おそらくですが、役員さんのおっしゃっているのはそういうことではないのかなぁと感じましたので・・・ ご参考までに・・・

Karen244
質問者

お礼

ありがとうございます。作業着はあくまでも制服の延長ですか・・・。 勉強になります!

noname#95628
noname#95628
回答No.2

こんにちは。 私の勤め先(測量設計業)では、「仕事中は本人達が動きやすい格好の方が都合がいいだろうから、作業着でいいよ。」という感じで「デスクワークの時に作業着を着ろ」とは言われません。 デスクワークのみで殆ど現場に出ない男性社員(設計とか総務とか)は、大抵スラックスにワイシャツ+ネクタイです。(女子は内勤のみなので普段は制服。ちょっとした打合せはそのまま制服で行きますが、講習会等で表に出る時はスーツです。) 「デスクワークの時に作業着を着る」というのは間違いではないと思いますが、その根拠が・・・という感じですね。 デスクワークだけやっている人間にみられてはいけないということなんでしょうか? それとも表と中でめりはりをつけろという意味なのか。 ちょっとその役員さんの考え方がわからないですが、これが正しいから、これは間違っているというような性質のものではないと思います。 その役員さんが朝礼等で公に言われたのなら、代表者も同じ考えと言うことなので、会社の内規的な扱いになると思いますが、単に役員さんが作業しているところに来てそう言っているだけなら”そういう考え方もあるんだなぁ”程度に聞き流していいのでは? 何の参考にもならなかったらすみません。

Karen244
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.1

サラリーマンの基本形とは言え、スーツは表向きの礼儀として着る物のような気がしますねぇ。 やはり懸命に仕事をする時は堅苦しい上着は脱ぐでしょうから作業着で・・と言うのもわかるように思います。 ただ、いかにも仕事をしているように見せるために作業着で、という考え方はどうかと思いますが・・

Karen244
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

関連するQ&A