いつも物干し竿の端に蜂がとまっています。
何ヶ月か前から物干し竿の端に蜂が数匹とまっています。
巣はなさそうなんですが、2~3匹は常にとまっています。10匹ぐらい固まってとまっていたこともありました。ベランダが使えなくなってしまうので、キンチョールをまいて追い払うのですが数時間後にはまたとまっています。物干し竿に何か付いてるのかと思い、雑巾で拭きましたが効果はありませんでした。
ちなみにうちは木造アパートの2階で、ベランダにある物干し竿の端(いつも同じところ)に蜂がとまっています。
うちの目の前は空き地で雑草が生えていて、大きな木もあります。その木の周りを蜂が飛んでいます。
巣は見当たらないのですが洗濯物がベランダに干せずに困っています。
なぜ物干し竿の端に蜂がとまっているのか見当も付きません。どなたか撃退法などわかる方、教えてください。
※蜂はあまり飛び回らず、決まって物干し竿の端にとまっています。