ベストアンサー ZRX400リアキャリパー流用情報 2007/10/04 12:42 お世話になります ZRX400リアブレーキの効きの悪さが気になってます 純正流用できる情報は無いでしょうか? よろしくお願い致します みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー marochan2004 ベストアンサー率35% (190/536) 2007/10/06 21:38 回答No.1 情報は持っていませんが・・・・ZRXオーナーズクラブのBBSで聞いてみては如何でしょうか? 私も情報交換・オーナー間で個人売買などで利用したりしています。 ところで・・・そこまで利きが悪いとは聞いた事がないのでOHをされてはどうでしょう?ついでにラインをメッシュ・パッド交換するのもいいですね。 特に初期制動・タッチなどは各パーツのグリス具合などの状態で結構変わってきますから。自分でやれば3千円も掛かりませんからお勧めですよ。 参考URL: http://www.zrx.info/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) i-lucky-9090 ベストアンサー率45% (225/495) 2007/10/07 09:47 回答No.2 利きがよすぎるリアブレーキもコントロールできなければ一緒なんですが・・・。 キャリパーの交換なんていきなり飛躍しなくても、パッドの交換で結構変わりますよ。 あとは、スライドピンなどがブレーキかすや錆でスムーズに動いてないとか、ディスクに油分が付いてたりとか・・・。 また、ディスクの穴に詰まったかすを取り除いても感覚は変わります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A ZRX1200R純正リアサスのZRX1100への流用 ZRX1200R(2007年式)の純正KYBリアサスは、ZRX1100(2000年式/C4)に流用できますでしょうか? ボルトオンが無理な場合、必要なパーツは何になりますでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がおられましたら、ご教授頂けますよう、お願い致します。 ZRX1100へのラジエター流用 ZRX1100へのラジエター流用 上記の件ですが、現在ラジエターのコア部からクーラントが漏れています。 予算的にも厳しいので中古で状態のいい物へ交換しようと思っていますが、1100の純正が間違いないのは分かっていますが、1200の物のほうが当然年式も新しく少しは安心なのかなと思い考えている所です。 そこで1100に1200のラジエターがポン付け出来るのかどうかを知っている方がいらしたら教えていただけますでしょうか? 乗れない期間が出来ると困るもので、加工が必要な多車種からの流用、又修理は考えていません。 宜しくお願い致します。 ZRX400のマフラー交換について。 ZRX400のマフラー交換を考えているのですが、ヤフオクなどで見ていると、「フランジとカラーは純正を使ってください。」と言うのをよく見かけます。フランジはわかるのですが、ZRX400には純正のカラーなんてないですよね? 何かほかの車種から流用するって事なのでしょうか? マフラーを早く変えたいので困っています。 よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ZRX1200DEAGパーツの純正流用について すいません、教えて下さい。 ZRX1200DEAGのパーツがZRX1100に流用可能か教えて下さい。 1.フロントカウル 2.テールライト(リアフェンダ込み?) 3.右エンジンカバー フロントカウルは、ステーごと交換でしょうか? ステー自体はボルトオン可能でしょうか? エンジンカバーはボルトオンで付きそうな気がしますが、 どうなのでしょうか? もちろん、大幅改造すれば付くのでしょうが、ボルトオン+α位で 付くかどうかが知りたいのです。 宜しくお願い致します。 ZRX400IIブレーキについて教えてください。 ZRX400IIに付いていた純正TOKICOの6POTのキャリパーを流用でZ400FXに付けようとしているのですがマスターは0/0を付ければ良いのでしょうか?宜しくお願いします。 タコメーターの流用 いろいろ検索してみても出てこなかったので、経験者の方がいればその方から話が聞けたらと思い質問の投稿をしてみました。 それで聞きたい内容ですが、カワサキのそれぞれのバイク間での純正タコメーターの流用についてで、 ゼファーΧ、ZRX-II、ZRX1100、ZRX1200R、ZR-7、バリオスII、これらはそれぞれ付ける車体との配線を合わせるだけで正常に動作するでしょうか? メーカーが同じで、パーツの見出し番号も同じで、気筒数も同じで、何だか弄らずに使えそうな気がするんですがどうなんでしょうか?よろしくお願いします。 zrx1200daeg グリップヒーター zrx1200daegにホンダ純正スポーツグリップヒーターを装着しようと考えています。 取り付けに当たりアタッチメントを別途購入しなければ いけないようで、調べてもどのモデルのものを流用すれば 良いのか分かりません… 私としてはcb1300かなとは思うのですが 正解が分からず困っています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 ZRX400 ZRX400(2008年型)を知人から個人売買で入手したのですが、ビキニカウルがついてなく、ライトも丸目のものに変えられていました。(所謂2型仕様) これを純正の状態に戻したいのですがどうすれば いいでしょうか? どこかで純正のパーツを手に入れて自分で取り付けるべきでしょうか? ZRX1200のブレーキの鳴き ZRX1200(2002年)に乗っています。 最近、友人から譲ってもらったのですが、とにかく「ブレーキの鳴き」がヒドイのです! 友人は、「カワサキ車は、これで普通。」というので、バイク屋に持っていったところ、「ZRX1200は、ブレーキが良く鳴く。これくらいは、たまに存在するよ。ただ、君のは 特にヒドイけどね。」と言われました。 ネットで調べても、確かに「所有者の声」の中で、ダメな所ではブレーキの鳴きを挙げています。 そして、色々調べたのですが、ディスクローターを交換すると直る事が多いと分かりました。 しかし、ZRX1200のローターは、オークションでも高いのです。 そこで、質問です。 同じカワサキの、ゼファー1100や、ZZR1100や、ZX-9Rや、ZX-12Rのローターは流用・互換する事が出来るのでしょうか? また、ZRX1100のは、どうでしょうか? また、「これで鳴きがおさまった。」という裏技などがあれば、教えてください。 ZRX1200について 今度ZRX1200Rの購入を考えています その時にシートのあんこ抜きをしたいのですが新しいシートを加工したくないのでオークションでの落札を考えています。 そこでお聞きしたいのですがZRX1200RにZRX1100のシートは問題なく取り付けが出来るでしょうか。 宜しくお願い致します。 カタナ250の外品パーツ流用について 先日来この教えて!にはキャブのO/Hでお世話になりました。おかげさまで無事完了することができました。 ところで、今度はカタナに外品パーツの流用で参考になる実績をもたれた方、又は情報を知っておられる方教えてください。 たとえば、フロントディスクのW化、他車純正マフラーでの流用(GJ76Aのあの寸胴で真っ黒ななマフラーがいやでどうにかしたいのですが、あまりうるさくはしたくないので純正マフラーがいいかと) あと、大分古いバイクなのでこんなパーツも流用できるというものもあればよろしくお願いします。 ZRX400について いつもお世話になってます^^ 今月中旬に普通自動二輪免許を取得し、ZRX400の購入を考えています そこで質問なんですが、今ZRX400を購入するとなると大体乗り出し価格はいくらくらいかかるものなのでしょうか? こないだレッドバロンに行って話してみると30万以上はするといわれたのですが・・・ いまいちレッドバロンは好きじゃないし信用できません(笑 何より単車選びで何を重視して選べばいいのかよくわかりません>< 走行距離や年式なのでしょうか・・・ あとZRXの欠点など良し悪しもコメントしていただけると幸いです・・・ 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ZRX400 オイルについて こん※※は いつもお世話になっているZRX400乗りです。 当方素人なのですがいろいろいじりたく、 できる限り自分でいじろうと思っています。 そこで最近マフラーを購入して純正から交換したのですが、 交換する際に間違えてドレンプラグ(?)をはずしてしまい オイルが出てきたのであわてて閉めなおしたのですが、 オイルが出てしまいました。 出たオイルの量はサイドスタンドで立たせてる状態で オイル窓(?)を覗いて全体の1/6ぐらいしかありません。 急遽オイル交換orオイルを足したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。 ZRX お願いです! ZRXにE4カラーって言う黒に赤のラインが入ったやつありますよね? 実は今持っているZRX(黒)を塗装しようと考えていて 色々調べたのですが 赤のラインがグラデーションに なっていてどんどん暗くなって いるのとそうでなく赤だけのラインが入ってるのを見つけました 年式かなんかの違いですか? よくわからないので詳しく教えてください! あとどちらが格好いいと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください 宜しくお願いします ZRX400のキャブ交換について ZRX400のキャブ交換をしたところ組み付け終わってもエンジンがかかりません。 キャブは純正のキャブで燃料が送られてない感じです。 ZRX1100のスイングアームについて はじめまして。ZRX1100に他のスイングアームを取り付けたいと思っているのですが、ZRX1200以外で加工無で付けられる物はご存知でしょうか?カワサキ、ホンダ、ヤマハ、スズキ等の純正スイングアームで教えていただければ幸いです。 流用について 現在NB6C後期に乗っているのですが ロードスターに流用できる他車の純正パーツを教えて下さい よろしくお願いします ZRX400-2 以前、CB400SFに乗っていたのですが、車に突っ込まれて廃車になってしまいました。 相手の保険金が降り、ZRX400-2の中古車の購入を考えています。 そこで、ZRX400-2のメリットでデメリットを教えてください。 また、シート下のスペースはどのくらいあるのでしょうか? CB400SFは、思ったよりも大きくて書類関係とサイフやケータイ、U字ロックも入りました。 ご存知の方、よろしくお願い致します。 ZRX1100-2の丸目ヘッドライトについて ZRX1100-2に乗っております。 ライトをHID化しようと思うのですが、その際マルチリフレクタータイプに 交換しようと思っています。 某オクで出品されているものは直径180mmと200mmがあり どちらもゼファー750とかZRX-IIと記載されており 1100の事には触れられておりません。 実測はステー間で200ぐらいあるのですが どうもZRX1100-2の名前が記載されてないのが気になります。 どなたか自分でやった、もしくはやった人の話を聞いた等 情報をお持ちの方おられましたらよろしくお願いします。 ZRX400フォークについて 先日、ZRX400前期に付いているフォークを中古で購入したのですが・・・ 前のオーナーによるとZRX400後期のフォーク(6POT)を前期に付けていたとのことです。 少し気になりπを測ったら39πでした。 ZRX400後期のフォークは39πなのでしょうか? 前期、後期ともに41πだと思いますが・・・?わかりません。 もし、ZRX400のフォークでないとすると何のフォークでしょうか? 教えてください。39πのフォークでブレーキのピッチが62です。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など