• ベストアンサー

フェアについてここだけは!

前回質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3384595.html また質問させてください>< 皆様にいろいろアドバイスを受け、一度見学に行かなくちゃ!と思い、さっそく彼と相談してブライダルフェアの予約をとりました。 今、資料請求などして気になっている式場は2つありまして。 その1つが今週の7日の日曜日になります。 私(もちろん彼も)式場見学、フェアに参加するのも初めてです。 いろいろ見ようとは思っているのですが、具体的に分からず・・・ ●ここは絶対見たほうがイイ! ●見積もりでここは注意した方がイイ! など、教えて頂きたいのです。。 見積もりは、やりたいことは告げ、これ以上増えることはない!という細かいとこまで入れてもらおうとは思っています。 実際勉強不足で前回アドバイス頂いた他、細かい項目まで把握できていないのですが・・・(汗) 私たちは歳もまだ若く、見積もりなどで足元見られたりしないかなぁ・・・ など心配しております。 初めて行くし、気楽に行けばいいのでしょうが、そこらへん分かって見学した方がいいのかなと思い質問させて頂きました。 アドバイス頂ければ幸いです。。 よろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このたびは、おめでとうございます。 以前、結婚式場に勤務していました。 ブライダルフェアーでしたら、会場セッティングや挙式会場などの雰囲気が良く分かりますから、じっくり見て廻りましょうね^^ あと、皆さんフェアではあまり立ち止まられる方が多くないのが、写真屋さんのコーナーですが、これ結構重要だと思います。結局一生残るのは写真ですから、これがショボイと、他がいくら素晴らしくても、写真を見るたびに泣きたくなります。フェアーには写真屋さんが厳選して写真を持ってきますから、フェアーで展示してある写真がいまいちの場合、本番はそれ以上のものは期待できません。 多分、フェアーに行ったら、まず受付用紙に記入して、館内をぐるっと1周見学して、打ち合わせの順だと思います。 見学の時に衣装などの展示もあると思いますので、その時にご自分の気に入る衣装がだいたいいくらくらいかチェックしておいて下さい。(衣裳の金額はほんとピンからキリまでありますから、気に入られたもの以外にも、安いものがどの程度の衣装かもチェックしておくといいと思います。) もちろん、テーブル装花やクロスなどもチェックです。 できれば、メモを取りながら廻られると、後々他の会場と比べる時に分かりやすいと思います。 で、一番肝心の見積もりですが、まず、こちらのサイトでもよく書き込まれてありますが、式の細かい事を決めていくと、最初の見積もりよりはるかに金額がアップしてしまったという事が起こります。 これは、会場側が作成する見積もりが、本当に必要最低限で、最低ランクのもので見積もっているために起こります。 もちろん、それだけでも披露宴は出来るのですが、多くの人がやはり高いものと見比べると、見劣りするという事で、少しずつランクを上げていきます。そして、全体ではすごい金額の違いになってしまうという具合です。 肝心なのは、会場側が予め用意してある見積もりではなく、ご自分の希望を入れた自分たちの場合の見積もりを出してもらう事です。 まず、フェアーに行く前になんとなくでいいので、こんな風に披露宴を進めて行きたいという事を形にしておくといいです。ケーキカットは生ケーキで行うのか、(今時イミテーションを使っている所はないかもしれませんが…)ケーキカットしたケーキは招待客に配るのか、(招待客に配る場合、別途料金を取る会場もあります)、キャンドルサービスや、ルミファンタジアなどは行うのか、司会や写真撮影はプロを頼むのか、衣装は何着着るのか、ブーケはイミテーションなのか、生花なのか、集合写真や記念写真は何枚撮影するのか、などを、イメージしてだいたい決めて、それらを見積もりにすべて入れてもらいます。テーブル装花やお料理、印刷物関係などのランクがあるものは、最低ランクではなく、真ん中くらいのランクのものにしてもらったほうがいいと思います。 こうして見積もりをはじき出してもらえば、そこで実際に披露宴を挙げる金額にできるだけ近づけた見積もりができると思います。 そして、一番頭に入れて置いてもらいたいのが、結婚式の割引は契約前の交渉がカギです。契約後に『思ったより高い!割り引いてほしい!』と思っても、後の祭りで割引なしの場合が多いです。フェアーは特典が多いですから、どの程度まで割り引いてもらえるのか、とことん聞いて下さい。そして、フェアー後の契約でもその割引は効くのかチェックです。できれば、割引などの特典は、しっかりメモを取って、担当者の名刺と一緒にしっかり取っておきましょう。そして、見積もりも、割引なしのものと、割引をしたものと2枚だしてもらうと、どれだけ割り引かれているか、チェックできます。 多分、最後に担当者が見積もりやパンフレットをまとめて封筒に入れてくれると思います。フェアー会場を離れる前に、見積もりや、打ち合わせに使用した書類がすべて入っているかチェックしてください。(以前、こちらのサイトで、割引について書かれた書類か、見積もりを入れ忘れたと言われて、そんな割引の話はしていないとシラを切られたという書き込みがありました) 長い回答になってしまいました…。すいません^^; 挫けず読んでいただけるかしら? あと、以前の私の回答に、がめつい割引交渉術を書いたことがあります。参考URLに付けておきますので、お時間がありましたら、見てみてください。 フェアー巡りがんばってくださいね。

参考URL:
http://question.excite.co.jp/qa3292586.html
nailota
質問者

お礼

ありがとうございます★ 写真屋さんですか!盲点でした・・w メモ帳とデジカメは必見ってことですね!いろいろ勉強になります! 参考URLまでご丁寧にありがとうございます! 今見てみたのですがすごく参考になりました^^調度2つ候補があったので実行してみます(笑) そこで気になったことがあったのですが、マージンのことなど書かれてましたけど、 1番の候補と電話してる時、軽く質問されたのです。 挙式予定日や何件目かなど(初めて行くので初めてと言いました・・)あと何を見て電話くれたのか。 私はゼクシィと答えたんですが、それによってマージンは発生するのでしょうか?ふと、疑問になりました。 >契約前の交渉がカギ なるほど~!初めてフェアに参加した時の見積もりで交渉するのは失礼にはなりませんか? お礼なのに、質問ばかりしてしまいました。。笑 すみません。 とても参考になったので、しっかりチェック。そして見積もりはがめつくw 頑張ってきます!ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

#1です。 ゼクシーですか…。 私は、広報関係にはタッチしてなかったので、ゼクシーに関してはあまり詳しくないのですが、私の勤めていた式場では、ゼクシーには広告掲載料しか支払っていなかったように思います。 ただ、うちの式場は弱小施設で、ハード面(建物や会場設備)は弱くて、その面では太刀打ちできなくて、お客様の要望をイメージになるべく近づけて、とうてい無理な要望以外は実現できるようなんとか努力、親身に接客、満足度アップを目指すという感じだったので、ゼクシーを見て来ました…ってお客様よりは、以前招待客で利用したとか、知りあいに紹介してらってというお客様の方が多かったので、あまり参考になることは、お答えできないんです。すいません。 ただし、ゼクシーに掲載されている、ゼクシー用の特典割引のプランより、強力な割引プランがあったりする場合が多いと思いますので、やっぱり、契約前にじっくり交渉です。 金額が大きい契約ですから、割引交渉は失礼でもなんでもありませんよ。 式場側としても、割り引かないでお客様に逃げられるよりは、割引をしてでも契約を勝ち取りたいものです。 割り引き交渉をしていただけるという事は、お客様も真剣にこちらの式場を検討して頂いているという事なので、担当者にしてみたら、『割引交渉して来るって事は、手ごたえあり?がんばらないと!』という感じだと思います。 気後れせずに、割引についてはじっくり話し合ってください。 がんばれ~♪

nailota
質問者

お礼

お礼、遅くなり申し訳ありません。 またまた回答ありがとうございました★ 先日フェア行ってきました!初めて会場を見て、たまたまいた新郎新婦も見れて、とてもいい経験になりました^^ いろいろと調べて1番いい方法で話し合いしたいしてきたいと思います! ありがとうございました^^

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.4

既婚の男です^^ フェアーで絶対見ておいた方が良いのは・・披露宴会場ぐらいじゃないかな? それよりも、フェアーに出かけ会場で担当してくれた人が、式本番までの 担当者になることが多いです。 最初の打ち合わせで、自分たちがやりたい事を伝えても、これから色々 決めていくうちに、見積り額を越える事が多いので、見積り=最終支払い額 とするには、相当の妥協が必要となるので注意してください。 フェアーにいったときは「e-mailできますか?」と聞くと良いでしょう。 担当者との連絡を電話や打ち合わせ以外で、フト気づいた点や質問を メールで話しできたりするだけでも精神的に随分と違ってきますし、 文字での遣り取りが残るので、言った・言わないという誤解が生じる のを防ぐ役目もします。 当然、携帯メールじゃなくPCメールですけどね^^; あとは、衣装が自前である場合に、実際にドレスを見せてもらったり 会場の雰囲気・出席者が集まりやすい場所かなど、自分たちだけじゃなく 出席者のことも少し考えて会場を選ぶのも良いですよ♪ 参考になれば・・

nailota
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど~!確かに聞き忘れてしまった時とかにメールで回答して頂けると嬉しいですね^^ 聞いてみたいと思います! とても参考になりました。ありがとうございました★

noname#48049
noname#48049
回答No.3

こんにちは。ご結婚が決まっておめでとうございます。 見積もりに関しては、グレードアップしそうなものに要注意です。 例えば料理や装花、衣装、ブーケ、写真・ビデオ、演出系などです。 料理などは例えば60人出席するとして、1万円から1万3千円にグレードアップしただけで 何と18万円のプラス出費です。 「普通のでいい」と言っていても、花や衣装などは見ているうちに 高い方のが素敵に見えてくるので、意志を強く持ってくださいね。 気がついたことや分からないことなどは、いちいちメモを取っておくといいですよ。 これは絶対オススメです。 後で冷静に見直すこともできますし、質問する時も便利です。 あとパッケージプランなどを利用する場合には、何が含まれているか よーくチェックなさることをオススメします。 他の会場(行っていない会場でも)とも比較検討すると 結構分かりやすいですよ。 インターネットやゼクシィなどをご利用するといいと思います。 あと会場のチェックポイントですが、挙式・披露宴会場の雰囲気はもちろんですが、 私はそれ以外の場所のほうを重視しました。 具体的にはトイレ、花嫁・花婿用の部屋、ゲストの待合室です。 トイレに関しては、ゲストがあまり並ばずにすむだけの個数があるかどうか、 掃除が行き届いているかを重視しました。 花嫁・花婿用の部屋も千差万別で、私が決めたところはとても素敵な 個室だったのですが、フェアで行った中にはボロボロのカーテンで仕切っただけの 着替え室だった会場もありました(しかも乱雑…)。 あまりに惨めな光景だったので、それだけでその会場はお断りしました。 ゲストの待合室は、お呼びしたゲスト全員が座れるだけのイスやソファが あるかどうかを重視しました。 高齢の方やヒールを履いた女性にとって、立ちっぱなしは相当厳しいです。 私が行った別の会場ではオシャレなんですが20人ぐらいしか座れない 待合室しかなくて、ここもお断りしました。 長々と書きましたが、要はお二人とお二人の大切なゲストの方々が 「楽しかった」「素敵だった」と満足されることが一番です。 いい会場が見つかるといいですね。

nailota
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >1万円から1万3千円にグレードアップしただけで 何と18万円のプラス たかが3千円されど3千円ですねwぞっとしますw 親族が多いので料理は仕方ないとは思いますが、他の装花や演出等をなんとか調整したいですね! 意志を強く!!ですね!!がんばります!! ゲストの待合室ですか。なるほど~勉強になります^^ 立ちっぱなしはキツイですもんね>< そこらへんもチェックしたいと思います! ありがとうございました☆

回答No.2

 料理の試食、当日のメニューをそのまま食べさせてくれるなどはありますか?  招待されるほうは結構当日の料理を期待していると思います。  装花が良く、テーブルもゴージャス、ドレスも素敵、イベント盛りだくさん、なのに食事は質素だとちょっと残念な感じですよね。  お年寄りの方のためにフランス料理の通常のコースをアレンジしてくれるとか、おそばなどをつけてくれるとか、そういったサービスをしてくれるところもありがたいです。  あとは躊躇せずに、思ったことはすべてプランナーの人と相談できる信頼関係が築けるかどうかも重要です。  細かい心配りのできる式場は良いですが、ただ気を使われているだけの式場はダメです。内容も重要ですが、「人」を見ることも忘れずに。  分からないことだらけだと思いますが、とにかく何だろう?と疑問に思ったことはすべて聞きましょう。

nailota
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 7日に行く所は、プチ試食と書いてあったので当日のメニューではなさそうです。。 もう1つの候補の所は、有料で試食ができるらしいです。(とりあえずフェア!っていうのが頭にあり、試食会の予約はしませんでしたが・・)当日のメニューなのかはわかりません。。 そうですよね。食事は大切ですね。 特に私たちの場合半分以上が親族なのです。そういったことを考慮してメニューなど決めていきたいと思います! 「人」ですか!そうですね!プランナーさんとは終わるまでずっと供にするわけですもんね。 私そうゆうの結構敏感な方なので、しっかり見極めて判断しようと思います! ありがとうございました^^