• ベストアンサー

友人の結婚式。出席か欠席か。

28歳専業主婦です。 高校時代の女友達より結婚式の招待状を受け取りました。 出席しようか欠席しようか迷っています。 彼女との付き合いですが、ここ数年(5~7年)、年に1度会うか 会わないかというぐらいです。会った時はいつも彼女の機嫌は 悪く、嫌味を言ってきたりということが多かったので、正直 もう会いたくないなと思っていました。 今回久しぶりに食事に誘われて、「!?」と思っていたら、 結婚式に来て欲しいということです。今までの酷い態度とは、 うって変わって私のご機嫌とりという感じでした。。。 こんな状況ですが、皆さんだったら結婚式に出席しますか? ちなみに私は2年前に式を挙げずに結婚したのですが、お祝いも 何も貰っていません・・・・。 なんだか色々ひっかっかっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43065
noname#43065
回答No.4

こんにちは。 私にもこういう友人いましたが私はいきませんでした。 なんだかこういうときだけ友達顔されるのっていやだったので。 それに価値観の違う子は結婚式が終われば元通り嫌な子だと思います。 ひっかかっているなら「お断り」してみては? ご祝儀も無料ではないし、少しでもこんなヤツにもったいないと思うなら行かないことをお勧めします。 今回でないことで丁度、彼女にもお友達づきあいをしない宣言にもなるしいいタイミングでは? でも、質問者さんがもし彼女の友達でありたいと思うなら出席されることをお勧めします。 ようは、自分がその人の友人でありたいと思うなら、たとえ報われなくても出席すれば自分が満足できると思うからです。 ちょっと考えていい結論がでるといいですね。 考えてみてくださいね。

miki3327
質問者

お礼

なんとなく欠席ということで心が決まりました。 ありがとうございました。 彼女とお友達でありたいという気持ち、ほんの少し (本当にほんの少し^^;)だけあります。 でも今まで会うと嫌な思いをしてきたということの方が はるかに上回っている状況です。 式に欠席してもお友達でいられるならそれでいいし、 もしこの欠席が原因で友情関係が破綻したら、それは そうゆうことなのだと受け止めたいと思います。

その他の回答 (9)

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.10

イヤイヤ出席するお祝いの席っておかしくないですか? イヤなら出ないで正解だと思います。 ご友人はかなり自分勝手なところはあってマイペースな人なのかもしれませんが、 質問者さんを友人だと思って招待してきた気がします。 通常宴席の一人当たりの費用のほうがお祝い金より上になることが殆どで、 つまりは身銭を質問者さんに対して切る気があるということになります。 そんなふうに友人だと思っている相手に >正直もう会いたくない >今までの酷い態度 >うって変わってご機嫌取り と思われつつ渋々出席されても悲しいだけですので、 相手のためにも欠席通知を出されるべきでしょう。 また、欠席通知を貰うことで、 質問者さんがどういう気持ちでいたかを伝えることもできるかもしれません。 これは手を切るいいチャンスです。

miki3327
質問者

お礼

欠席の方向で決まりそうです。 ありがとうございました。

回答No.9

>なんだか色々ひっかっかっています これは、あなたを危険から救うための、お知らせみたいな直感だと 感じますが、如何でしょうか? >こんな状況ですが、皆さんだったら結婚式に出席しますか? こういうケースでは行かないです。 関わって、後で後悔する経験を幾つかして、 自分の感じ方や直感って大事なんだと分かるようになりました。 >ちなみに私は2年前に式を挙げずに結婚したのですが、 >お祝いも何も貰っていません・・・・ 自分が友達をお祝いしたいからする。というのだったら 良いかと想います。 私は自分を祝ってもらわない人を、お祝いしてあげたいとは 想いません。 質の良い、互いに思いやれる友人しか要らないと 考えるようになったからです。 相手から披露宴の経費を払わせる金づるにしか思われて無いかな? という可能性もあるので、 共通の友達を通じて、少し状況を調べてから判断されては 如何でしょうか?

miki3327
質問者

お礼

なんとなく欠席ということで心が決まりました。 ありがとうございました。 >質の良い、互いに思いやれる友人しか要らないと >考えるようになったからです。 とても参考になりました。有難うございました^^。

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.8

#6です 一万円札で鼻をかんだり、掃除用使い捨てペーパーとして使ったり、焚き火の着火材に使うほど余っているなら行って損は無いと思いますよ

miki3327
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • owenowen
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.7

実は、渋々出席し後悔した経験があります。 共通の友人達がいい人ばかりでしたし、若かったこともあり あまり深く考えずに出席したのですが・・・。 結局イヤな気分で帰宅、きっぱり断れなかった自分に 腹がたちました。 結局「お祝いありがとう」の挨拶もなければ、年賀状の1枚も ないので人数あわせだったんですね。 その後、その子とは一切付き合っていません。 他の方々のご意見のとおり後悔しますよ。 祝う気分じゃない=行くべきじゃない。ですね。

miki3327
質問者

お礼

なんとなく欠席ということで心が決まりました。 ありがとうございました。 回答者様のご経験、参考になりました。 私の場合、共通の友人というのがいないんです。 それがまた足が遠のく原因となっています^^;。

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.6

結婚式への出席というものは金をドブに捨てるような行為です 不味い物を食わされ(本当に旨いと思って作ってるのか?) ゴミを持ち帰らされられる(その引き出物本当に良いものだと思うのか?) つまり、不味い物を食いゴミを得るために金を破棄するに値する者かどうか考えましょう 私なら行かないですし、私が夫なら一生懸命働いて稼いだ金をそんなに捨てたいのかと怒るでしょうね

miki3327
質問者

お礼

なんとなく欠席ということで心が決まりました。 ありがとうございました。

  • anacreon
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.5

ひかかったものを抱えたまま、むりに出席すると後で後悔しますよ。 私は、卒業後数年のとき、以前学生時代の友人のおかあさんのお葬式の連絡が来て、でも学生生活の終わりごろその友人は感じ悪くて(ケンカしたわけではないのですが)でも私は、季節の挨拶ぐらいはしていたのですが、その人からは何もなくて、もういいやと思って連絡をとらなくなった矢先のこと。間に入った友人が、他にいないし・・なんて連絡してきたし、不祝儀だったので、とりあえず引っかかったきもちのまま、出かけましたが、今でもなんで行ったのかなあって思っています。いまだったら絶対行かないですよ。

miki3327
質問者

お礼

なんとなく欠席ということで心が決まりました。 ありがとうございました。

  • cr-x5143
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

そのお友達は、自分側の友達の出席人数が少なく、ご主人の方と合わせる為、仕方なくあなたを招待した。。。 「何だか色々ひっかかっています」というのなら、 私なら出ません。 あなたにも気付いているはずです、友達が心から来て欲しいとは思っていないと言う事に。

miki3327
質問者

お礼

なんとなく欠席ということで心が決まりました。 ありがとうございました。 そうですね。その友人から嫌われているのでは? なのに何故?というのが、ひっかかりの一つだと 思います。

  • kazu3298
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.2

出来るだけ、角を立てずにどう断るかの問題だと思います。欠席は決まりでしょう。あなたが、まだ結婚されてないなら別です。

miki3327
質問者

お礼

なんとなく欠席ということで心が決まりました。 ありがとうございました。 出来るだけ丁寧にお断りしようと思います。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

目の前で祝ってあげたいと思えば出席すればいいし、そうでなければ欠席でいいと思います。 丁重にお断りして、電報でも贈ればいいのでは??

miki3327
質問者

お礼

なんとなく欠席ということで心が決まりました。 ありがとうございました。 欠席をするにしても電報を贈ったりはしようと思います。

関連するQ&A