麻生総理の所信表明演説
総理大臣の所信表明演説は、行政府の長としてその所信を表明するものだと思っていましたが、
今臨時国会での麻生総理の所信表明演説では、民主党に概ね次のような質問をしました。
(1)国会での合意形成のルールを作る用意はあるのか
(2)20年度補正予算案に反対なら財源を明示して独自の案を示せ
(3)消費者庁創設のための話し合いに応じるのか
(4)日米同盟と国連のどちらを優先するのか
(5)海上自衛隊によるインド洋での補給支援活動から撤退してもいいのか
私は今までに所信表明演説で、総理が野党に国会(立法)の在り方を問うとか、
質問を投げかけたりしたことは記憶にありませんが、
過去には、このような所信表明演説はあったのでしょうか?