- 締切済み
歴史の事実が消えていく
沖縄戦の集団自決をめぐる教科書検定意見の撤回を求める県民大会に予想をはるかに上回る十一万人が集まったといいます。 1) 生き残った証人、専門家などの定説などを無視して、何故文部省は日本軍が強制した事を否定するのでしょう? 2)正確な歴史を日本人が共有する為にはどういう方法が、あるでしょう? 過去の事実が一つ一つ証拠がないと言って否定され、負の過去など何もなかったかのような歴史が作られようとしています。あの高校生の訴えを聞いて、無関心ではいられないと思うのですが、この私の二つの疑問にご意見をお願いいたします。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#100682
回答No.15
- password
- ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.14
- password
- ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.13
- gaisei
- ベストアンサー率7% (8/102)
回答No.12
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.11
- ggooogg
- ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.10
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.9
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.8
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.7
noname#100682
回答No.6
お礼
こんにちは <アメリカ軍が、沖縄を侵略し、都市を破壊しまくっても何故か、日本軍の責任になっています>ということはアメリカ軍を恨んでいる? あなたは以前、何かの質問に原爆投下は、ならずもの行為でなく、東京大空襲は、合法的行為だと主張されてた方ですね。主張が一貫してないようですが。 非戦闘員を殺傷する事はジュネーブ条約で禁止されています。 すなわち、原爆投下はならずもの行為、テロです。しかしこれは、この質問の本筋ではありませんのでこの辺で。 今日のニュースを見ませんでしたか? 町村官房長官の談話をどうぞ、明朝、ごらんください。