- ベストアンサー
お風呂に入ると眠気が覚めます?
子供の寝かし付けで、つい一緒に眠ってしまうことがあるのですが、 お風呂に入らないまま眠ると実に気持ちよく眠れます。 逆に、お風呂に入った後だと、少し目が冴えた感じになることがよくあります。 お風呂に入ったあとのほうが気持ちよくてよく眠れそうな気がするのですが、 お風呂に入らなかったときが、ほんとに泥のように眠ったという感じがするので、不思議でたまりません。 お風呂の温度は41~42度です。 関係あるか分かりませんが、ひどい冷え性で、お風呂に入る前も冷えてますが、入浴後もすぐ冷えます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
冷え性の方はよく勘違いをするのですが熱い湯に入るとかえって体を冷やします。 体表面が熱いのでそれを冷やそうとする働きが活発になるのです。 冷え性の場合の適温は38度から40度です。 ゆっくり長めに浸かって下さい。 体の芯がよく温まります。 よく眠るためには副交感神経をよく働かせ、一方で交感神経を鎮静する必要があります。 38度から40度のお風呂に入ると副交感神経が活発になり眠くなります。 41度を超える温度のお風呂は交感神経活が活発に働くので眠くはなりません。 就寝前のお風呂は38-40度にして副交感神経の働きをよくしましょう。 逆に朝風呂は41度以上に熱くして交感神経活を活発にして元気を出しましょう。 冷え性の人は一般的に副交感神経の働きが弱いです。 したがって、41度~42度の熱いお風呂に入ったのでは逆効果です。
その他の回答 (3)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
一般にいわれるのは、熱めのお湯にはいると目が覚め、温めのお湯にじっくりつかると眠くなるというものですね。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 お湯に浸かって、温度を上げたいところを我慢してそのまま入るようにしてみました。 目の冴えのほうには今のところ実感できていませんが、 湯冷めはしにくいようです。 大変ありがとうございました。
- ht218
- ベストアンサー率30% (192/633)
私も仕事から帰ってきて、もうごはんを食べるのも邪魔くさい、と半分寝ながらテレビを見ていることが多いのですが、お風呂はいらなきゃと、入ると何故か目が冴えるのです。 その後、ごはんを食べたり、洗濯をしたり、やる気が出てくるのです。 逆に、朝シャワーを浴びて、会社に行くと通勤電車の中で、眠気が襲ってくるんですよ~ 回答になっていませんが、交換、副交感神経とかに影響されているのでしょうかね?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 私も、朝や休日の日中に入浴したときは眠くなります。 困りますよね。 とりあえず、寝る前のお風呂はあまり熱くしないようにしようと思います。
- zoe_falken
- ベストアンサー率40% (185/455)
温度が高いと眠気が覚めますね。 私の場合、夜起きている必要がある日は熱めのお湯にします。 で、ぐっすり眠りたいときはちょっと温めのお湯にします。 >入浴後もすぐ冷えます 熱いお湯よりも、すこし熱め程度のお湯に長く浸かったほうが体は温まりますし、冷めにくいですよ。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 お湯に浸かって、温度を上げたいところを我慢してそのまま入るようにしてみました。 目の冴えのほうには今のところ実感できていませんが、 湯冷めはしにくいようです。 大変ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 お湯に浸かって、温度を上げたいところを我慢してそのまま入るようにしてみました。 目の冴えのほうには今のところ実感できていませんが、 湯冷めはしにくいようです。 大変ありがとうございました。