- ベストアンサー
相続について
父親の死亡に伴い相続が発生します。 父は自宅以外に土地を所有しておりました。現在、土地の権利書は見つかりました。兄弟から、土地の評価額証明と登記簿謄本を取るようにいわれました。これは、必要な書類でしょうか。また、他にどのような書類を揃える必要があるでしょうか。教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、相続が開始されると次のような手続を行います。 相続手続業務 ●遺言書検認手続 ●遺言執行 ●相続財産調査 ●相続人確定調査 ●金融関係相続手続 ●不動産相続手続 ●相続放棄 ●限定承認 ●禁治産宣告及び後見人選任手続 ●遺産分割協議書の提案・相談 ●相続税申告書作成 次に、必要な書類・資料です。ご兄弟から言われたものも当然必要です。考えられるものを全部書きましたから、今回は該当しないものもあります。 身分・権利関係 ・被相続人の戸籍(除籍原戸籍)の謄本 ・相続人の戸籍の謄本 ・被相続人の経歴書 ・遺言書の写し ・遺産分割協議書の写し ・印鑑証明書 財産・債務関係 ・土地・建物の登記簿の謄本 ・土地家屋の固定資産税評価証明書 ・銀行預金等の残高証明書 ・生命保険金の支払通知書の写し ・退職手当金の支払通知書の写し ・森林組合の立木証明書 ・書画、刀剣、骨とう品の鑑定書 ・借入金の残高証明書 ・入院費用等の未払金残高証明書 ・葬式費用の明細書 評価明細書 ・宅地及び宅地の上に存する権利の評価明細書 ・市街地農地等の評価明細書 ・上場株式の評価明細書 ・取引相場のない株式の評価明細書 ・山林・立木の評価明細書 以上です。 実際の手続は、司法書士か税理士に依頼されたほうが良いと思います。 下記の参考URLに「相続手続診断システム」というのが有ります。これは、被相続人の死亡後、どのような手続きが必要になるか、どのような手続きをすると損しないのかを判定するシミュレーションです。 参考になると思いますから試してみてください。
その他の回答 (1)
直接的な回答ではありませんが、国税庁の以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 更に、税金関連の掲示板もありますので、そちらでも相談されては如何でしょうか? 補足お願いします。