• 締切済み

インポートしたのに「ファイルが見つからない」って???

i-TuneにCDをインポートしました。した後にすぐ、プレイリストを作ってミュージックからプレイリストにコピーしました。しかし、プレイリストから曲を選択して聴こうとしても、「元のファイルが見つからないため聴けない」という内容の画面が出て、曲のリストのところに「!」と出ます。同様に聴けない曲がいくつもあります。 同様に入れた他の曲は聴けたりします。 コンピュータ内のファイルを探してみると、i-Tuneのフォルダの中に全部の曲が入っていて、フォルダから探したファイルをクリックするとi-Tuneが立ち上がり、きちんと聴くことができます。 これはどういうことなのでしょうか? また、PC内の曲の入っているフォルダをDVDに保存した場合、フォルダ内のファイルをクリックすると曲が聴ける状態であれば、DVDにもきちんとデータは入るはずですよね?(DVDに焼いてから聴けないようだともったいないので・・・) 2点教えてください。

みんなの回答

  • figaro492
  • ベストアンサー率65% (60/91)
回答No.2

iTunesの編集→設定→詳細→一般タブで「[iTunes music]フォルダ」の場所と書いてあるところに、iTunes musicを置きたい場所をフルパスで書きます。 例えばDドライブでしたら、D:\iTunes Music となります。OKを押します。 次に、詳細メニュー→「ライブラリを統合」をクリックして統合を選びます。そうすると、パソコン上に散らばっていた音楽ファイルが全てD:\iTunes Music に集まります。そして自動的に、iTunesのライブラリに表示される筈です。 私も自信がありませんが、試してみる価値はあると思います。

  • figaro492
  • ベストアンサー率65% (60/91)
回答No.1

通常は、iTunesを立ち上げてCDを入れると、自動的にライブラリに取り込まれます。取り込まれる場所は、デフォルトですと、マイドキュメントの中に「iTunes Music」というフォルダーが自動的に作られ、その中に曲が取り込まれます。 一方、iTunesの編集→設定→一般タブで「[iTunes music]フォルダ」の場所と書いてあるところに、あなたのパソコン上でiTunes musicが入っている場所がフルパスで明示されています。 マイコンピューター上でiTunes musicフォルダーが入っている所と、iTunes上でフルパスで「[iTunes music]フォルダ」の場所が明示されている所が一致しないと、ライブラリでびっくりマークが付くのではないかと思います。 iTunes上でフルパスで明示されている場所として、マイコンピューター上にあるiTunes musicフォルダーを指定する必要があると思います。 私もあまり自信がありません。間違っていたらすみません。

minnnanouta33
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 参考にさせていただいております。

関連するQ&A