- ベストアンサー
「I-Tuneのライブラリー」と「ファイルの保存場所」の関係
- I-Tuneのライブラリーとは、ユーザーフォルダー内のITuneフォルダーに保存されている音楽ファイルのことです。
- I-Tuneの設定では、音楽ファイルの保存場所を指定することはできません。
- ファイルの保存場所がユーザーフォルダー下にあるため、ユーザーごとに別々の音楽ファイルを保存する必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曲データを弟さんと共有したいのならば 弟さんがアクセス出来るパブリックフォルダにしなければいけません。 アカウント間で音楽を共有する方法はiTunesサポートページに書いてあります。 http://www.apple.com/jp/support/itunes/index.html
その他の回答 (3)
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
> 1.についてですが、ITuneの「環境設定」-->「詳細」に > "「ITune Music」フォルダーの場所" > っていうのがありました。 > それで変えられそう。と思ってやってみたのですが、ダメでした。 おそらくそれで、ミュージックフォルダの中の「iTunes」フォルダをほかの場所に動かせると思われたのでしょうが、そうではありません。移動できるのは「iTunes」フォルダの中の「iTunes Music」フォルダです。 このフォルダに音楽の実データが入っています。 iTunesフォルダには「iTunes Library」(あるいはiTunes 4 Music Library)というファイルがありますが、これは曲の情報やプレイリストの情報などが入っています。 iTunes Musicフォルダは、環境設定で移動してほかのユーザと共有することができます。しかし、iTunes Libraryの共有はできません。 > 同じ曲を私と弟がそれぞれのユーザープロファイルで聞く場合、両方にその音楽ファイルを入れないといけないのでしょうか?? > もしそうだとすると本当にHDの無駄遣いだと思うのですが。。。 曲の共有はしたいと思われるでしょうが、曲の整理をしたプレイリストや曲を再生した回数のような個人的な情報までも共有したいとは思われますか?そこまではいいとしても、曲を勝手に削除されてしまうことがあったら、どうしますか? 曲の共有と、曲のライブラリの管理とは別にしておいたほうがいいと、おそらくiTunesの開発者も考えたのではないでしょうか?
- papageno
- ベストアンサー率50% (156/308)
iTunesのことですよね?もし、I-Tuneというソフトがあるなら以下のことは違うかもしれません。 ヘルプで「ファイル 移動」という風に入れてみて下さい。いろいろでてきます。 例えば... 「オーディオファイルの保存場所を移動する」 「iTunes」>「環境設定」で設定。 これはそれ以降の読み込んだ曲が新しい場所に保存されます。既に読み込んだ曲を移す時には、「iTunes Music」フォルダを移動して、場所を指定。 「ファイルを音楽フォルダにコピーせずにライブラリに追加する 」 「iTunes Music」に曲をコピーすることなく、曲のある場所をライブラリに追加してくれます(場所を動かすと見失ってしまいます) ...というわけで、デフォルトの設定が気に入らないなら、設定を自分でいろいろ試してみましょう。 ヘルプは結構役に立ちます。
- Somali_Shinji
- ベストアンサー率14% (45/305)
1.iTunesの画面に曲データをドラッグ&ドロップして、「ライブラリを統合」すれば、勝手に曲データをしかるべき場所に移動してくれます。 Windows Media Player との使い勝手の差は、ソフトを作った人の考え方の差だと思います。WMPの場合は、確かにWMPがファイルの位置を覚えていてくれるけど、動かしたり消しちゃったりできるでしょ?極端な話「アンタがファイル動かしたんだからファイルが何処へ行こうと知りませんよ」ってかんじでしょ?iTunesの場合は、場所を決めて「おかしくなるのがイヤならこの中勝手に触らないでね」ってことを言ってるんですよ。どっちがいいかというと、私はiTunes派です。 また、その場所は環境設定で設定できませんか? 2.音楽ファイルの共有っていう設定が、「環境設定」の中にありませんでしたか?
補足
すいません。 お礼の前に追記です!!! 1.についてですが、ITuneの「環境設定」-->「詳細」に "「ITune Music」フォルダーの場所" っていうのがありました。 それで変えられそう。と思ってやってみたのですが、ダメでした。