• ベストアンサー

PCでテレビ視聴、録画をしたいのですが、チューナーカードを買えば出来ますか?

PCで、テレビ視聴と録画がしたいと思っています。 主に、自分は映画番組やドラマの最終回などを録画するのですが、ビデオデッキでビデオに録画したものは年数が経過すると画質が劣化していて、ガッカリでした。 これから録画するものは、DVD-Rに残したいと思うようになり、今使用しているPCにテレビ録画機能を追加したいと思っています。 その場合、中古で数千円で売っているチューナーカードをPCIに差せば、テレビを見られるようになりますか? 録画機能付きのDVDレコーダーなどは、数万円以上しますし、部屋にはPCのブラウン管で占領していますので、テレビなど置ける場所がありません。 現在使用しているマシン(スペックなど)は IBM APTIVA CPU K6-2 400MHz Memory 384MB HDD 15GB VRAM 8MB OS Windows Me PCIの空き 1スロット です。 テレビを試聴、録画し、さらにDVD-Rで書き込みして永久保存版として残すことができればいいなと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delphian4
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.10

録画がokとした場合、次はDVDへの書き込みですが 今CD-Rの書き込みに使っているソフトがDVDの書き込みにも対応しているかはわかりますか? DVD-Rドライブを新規に購入して付属のソフトを使う場合 K6-2 400Mhzだと動作条件を満たせないのでDVDが焼けない可能性が大きいです 添付されそうなライティングソフトの動作条件  「Nero6」:PentiumIII 500MHz以上  「Power2Go 5.5」:DVD production: Intel Pentium III 800 MHz, または AMD Athlon 700 MHz    (Intel Pentium 4 2.0 GHz, AMD Athlon 2100+ 以上を推奨)  「Easy Media Creator9」: PentiumIII 500MHz以上 (WindowsMe非対応)   チューナーボードは使用できそうな物が中古で売っているか調べるのが先決な気がします    K6-2 400MhzのAptivaは20J(2190-0J5)なのかな… http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990901/ibm.htm あっている場合BIOSの更新をしないと137GBの壁の前に32GBの壁があって 80GBのHDDも認識できないようです

noname#65063
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今使用しているのは、DVD-ROM&CD-Rコンボなので、DVD-Rドライブの導入を検討しています。 PentiumIIIの500MHzに対応できるなら、K6-2もギリギリいけるかな・・・という気がします。メモリを384MBに増設してあるので。 Aptivaは2158-277で、20Jよりも半年前に出たマシンです。以前、30GBのHDDを使ってましたが、壊れてしまったので15GBに戻しました。BIOSの更新出来る程、知識が無いのと、Aptivaに万が一の事があったら・・・と考えるとBIOSは現状でいいと思ってます。 まずは、チューナーボードを探してみようと思います。

その他の回答 (10)

  • delphian4
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.11

まだ締め切っていないようなので、とりあえず >BIOSの更新出来る程、知識が無いのと、Aptivaに万が一の事があったら・・・と考えるとBIOSは現状でいいと思ってます。 お使いのPCで録画環境を作る方が、BIOSの更新よりもかなり多くの深い知識を必要とします

noname#65063
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろ調べたのですが、マシンスペックが足りないと実感しました。ギガHzが常識になっているんですね。Aptivaでテレビ録画は見送りたいと思います。

noname#65063
質問者

補足

回答ありがとうございます。 録画環境を作るのは、そんなに多くの知識が必要になるのでしょうか。 BIOSの更新で失敗し、PCが起動不能になった事例を自作関係のBBSで読んだりしているので、BIOSやシステムは現状で、考えています。 映画番組を従来のVHSで録画すると、どうしてもテープが痛んでしまったり、本数が増えると置き場に困るし、あぁ、DVD-RWが必要に感じます。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.9

> MPEG1とMPEG2どちらになりますか? よく言われるのが、MPEG1はVHSの3倍より少しが質が悪い。 MPEG2は普通のDVDの画像です。 MPEG2用でも、MPEG1での録画を可能としているものもあるから、それを選べばよいのでは。

noname#65063
質問者

補足

回答ありがとうございます。 番組の録画で、2時間スペシャルや映画番組など、VHSの3倍で録画することがありますが、音や画像が悪いなぁ・・・と感じます。 一枚のDVD(4.7GB)には、何時間分入りますか?MPEG2と、MPEG1の場合で、教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.8

テレビが見ることの出来る最低は、ペンティアム100MHz以上。録画は出来ないけど。 チューナーが付いていなくて、外部入力による録画は、486DX2 66MHzのパソコンでやっていました。 > CPU K6-2 400MHz 不可能ではないでしょう。 当時はモーションjpegが主流。と言うより、それしか選択肢がなかった。MPEG1ですら表示するのに表示を補助するカードが必要だった。 ペンティアム2 300MHz以上で外部入力による録画ボードが対応するようになった。MPEG1専用だけど。 ペンティアム3 700MHz以上でチューナーを搭載してMPEG1録画が出来るように。 MPEG2でチューナーが付いて録画が出来るには、ペンティアム3 1GHz以上必要というのが私の認識。 DVDの表示もペンティアム2 300MHz以上で可能になるけど、書き込みはペンティアム3 700MHz以上必要と思っている。 現在主流のMPEG2での録画を考えるなら、2GHz以上の安いパソコンを買った方が良い。 出来るなら、安いDVDレコーダーを買った方が安定する。

noname#65063
質問者

補足

回答ありがとうございます。MPEG1、MPEG2という違いがわからないのですが、320*240ピクセルぐらいの大きさで録画できればいいなと思ってます。映像がモザイクになったり、音割れだけは避けたいです。ビデオテープに録画したものと、同程度の品質で残したいです。その場合、MPEG1とMPEG2どちらになりますか? 2GHz以上のマシンは、全然知らないのと、自分好みのマシンが無いので、考えてないです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.7

>ワンセグは、ちょっとわかりません。見たことがないので。 地デジはハイビジョン放送が多いので、石のクロックが遅いと追随できないおそれがあります。TVのディスプレーはそんなに大きくなければワンセグでじゅうぶんです。衛星放送は見られませんが、地デジで放映しているものはみんな見られます。 ソフトは持ってないです。試聴・録画できるソフトって、たしかチューナーを買ったときに同時に付いて来ると思ったのですが、どうなんでしょう?  そうかも知れませんね。チューナーを購入するときにはそれを確かめてから購入されるといいと思います。  HDの容量はDVD録画を目指しておられるなら増設の必要はないでしょうが、HD録画だと80ギガでは足りないでしょう。かなり画質を落して録画してもすぐに満杯になってしまうサイズです。

  • delphian4
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.6

またまたNo2です。   中古で該当のボードが見つかり、付属ソフトも付いていれば何とかなるでしょう。 その当時のボードを探す事ができれば1000円以下の格安で買えるかもしれません。 ただ、品物自体を探すのが大変です。 使っているパソコンで動くか、動作に必要な付属品が付いているか 見つけた際に自分で判断可能な知識を持っていないと手を出すのは危険です 格安なのでジャンク扱いで動かなくても店もサポートなんて無い(というか購入前の質問自体受け付けない)状態な可能性が高いですし。 普通に中古として流通している品を動かそうとするならお使いのPCでは性能が足りない。 という表現ではどうですか? ついでに古いボードの場合画質等が荒い、録画サイズ(画面の大きさ)が小さい可能性が高いです (新しい物はノイズ除去の技術が上がっていたり、パソコンの性能が上がっているため大きめの画面サイズで録画可能です) また、テレビが「見れる」とテレビが「録画できる」では求められる性能に差があります

noname#65063
質問者

補足

回答ありがとうございます。 画質が荒い、画面サイズが小さいというと、ネットで配信されているムービーみたいな感じでしょうか? ビデオデッキで100円ショップで売ってるビデオに録画しているのですが、そっちのほうが綺麗なのかな・・・って思ってしまいます。できれば、Youtubeで配信されているような、高品質じゃなくてもいいので、ビデオテープに録画したものと、同程度の品質でDVDに焼ければいいなと思ってます。

  • delphian4
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.5

No2です ハードウェアエンコード:処理をカード側が行ってくれるため負荷が低い ソフトウェアエンコード:処理をパソコン側で行うので負荷が高い で分かるでしょうか? ただ、お使いのパソコンのCPUがK6-2 400MHzのため ・ハードウェアエンコードタイプのキャプチャボードでも動作環境を満たせず、正常に録画できない可能性があります ・DVDの書き込みソフトの動作環境も満たせずDVDが正常に書き込めない可能性があります 今お使いのPCに下手にお金をかけるより、お金を貯めて中古でも良いので パソコンを買い換える方が現実的です。 ワンセグを録画できるチューナーもありますがK6-2 400MHzは動作環境を満たせません。WindowsMeにも対応していません と、書いてる途中でNo4の書き込みが…RosaCaninaさんに同意ということで

noname#65063
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 パソコン側で行うと負荷が高くなるのは納得できました。 疑問に思ったのは、2000年頃に出たパソコンで、(まだギガHzではなかった頃)テレビが見れる!とうたったPCがあったと思いました。K6-2の環境では難しいのが納得できずにいます。7年前のスペックで出来ることなのに、何故、私のPCでは出来ないのか?っていう感じがしてきます。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

> HDD15Gでは少ないんで、80Gぐらい増設しようかな、と思っています。 伝わらなかったようなので、改めて申しますが、 「HDD の容量が少ない」などの何かひとつが足りないレベルではありません。 何かを交換すれば、できるようになる性能のパソコンではありません。 それほど古く厳しいスペックのパソコンです。 TV チューナーカードでも、TV チューナーユニットでも、 そのどちらを動作させるにも、そのパソコンの CPU 性能は全く足りません。 さらに、外付けをするには、USB2.0 接続が推奨されていますが、 そのスペックのパソコンならば、USB2.0 には未対応でしょう。 また、WindowsMe をご使用ですから、 既にその OS には未対応の TV チューナーばかりです。 もちろん、付属の各アプリも WindowsMe には未対応です。 さらに、DVD メディアに書き込むにも、 そのドライブを動作させる性能が全く足りません。 何とか安価で抑えたいのでしょうから、家電量販店売り場へ行って、 型落ちや大特価品のパソコンに買い換えをなさって下さい。 そして、現在、どれほど厳しい性能のパソコンを使っているかも、 パソコン売り場の店員さんにご相談なさると良いです。 その際は、詳細な型番を告げて下さい。 「IBM APTIVA」は型番ではなく、単なるシリーズの名称ですので、 それだけでは機種が特定ができません。 型番を告げると、パソコンの仕様が分かりますので話が早いです。

noname#65063
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 IBMの型番ですが、2158-277で、1998年の終わり頃に出たモデルです。2年前にメモリを増設し、HDD、DVD-ROMなどを取り替えました。 DVDやYouTubeの動画も普通に再生できるのに、テレビ試聴にはスペック不足?というのが引っかかります。YouTubeやDVD再生とは異なるのでしょうか? DVD書き込みですが、CD-Rの書き込みは問題なく出来るので大丈夫だと思ってました。 中古のTVチューナーなら、WindowsMeに対応しているものがあったのと、2000年ごろに出たPCのカタログにはテレビチューナー付!とうたっているPCがあったので、低スペックでも動く気がするのですが、やはり最近の型じゃないと難しいのでしょうか?その辺がとても気になります。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

ハード的には#1の方が御指摘のように、かなり厳しいですね。ワンセグだといいかも知れません。また、ソフトが必要ですよ。これはお持ちなのでしょうか? 例えば下記です。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031105/nagase.htm
noname#65063
質問者

補足

ワンセグは、ちょっとわかりません。見たことがないので。 ソフトは持ってないです。試聴・録画できるソフトって、たしかチューナーを買ったときに同時に付いて来ると思ったのですが、どうなんでしょう?

  • delphian4
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.2

PCのスペックが低すぎるのでチューナーカードを買ってもまず無理だと思って下さい。 録画目的であればハードウェアエンコードタイプの物でも1GHz以上のCPUは欲しいですし HDDが15GBでは少なすぎます。

noname#65063
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ハードウェアエンコードタイプ というのは、どんなタイプでしょうか?チューナーカードはどんな種類がありますか? HDDは少ないと思っているので、80GBのものを増設してもいいかなと考えています。100G以上だとBIOSが認識しないと聞いたことがあるので。 宜しくお願いします。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

お使いのパソコンには、何世代前なのかすぐには分からないほどの、 古い世代の CPU が搭載されています。 つまり、パソコンが古い機種なので、その性能も脆弱であり、 例え、TV チューナーカード(内蔵型)や、 TV チューナーユニット(外付け型)が取り付けできたとしても、 その動作環境に足りず、正常動作ができません。 また、DVD 書き込みドライブを購入して、 メディアへ記録(書き込み)するにも、やはり、性能不足です。 お使いのパソコンでは、悲しいかな何をやるにしても性能不足です。 もし、パソコンの丸ごと買い直しをするくらいなら、 HDD レコーダーを購入なさった方が使い勝手もよく安価で済むでしょう。

noname#65063
質問者

補足

HDDレコーダーだと、自分の部屋でテレビが見れません。(茶の間にテレビがあるので・・・) 家族とチャンネル争いしたくないんで、部屋でじっくり録画できればと思っています。 HDD15Gでは少ないんで、80Gぐらい増設しようかな、と思っています。

関連するQ&A