- 締切済み
外付けでOS起動
macbook proを使っているのですが主に音楽製作の仕事で使用しています。ソフトシンセやサンプルデータなどを多く使うのですがその中にはOSの側にしか入れられないソフトも少なくありません。その場合やはり内蔵の2.5インチの5400rpmでは少々HDのオーバーロードが気になりだしてきました。その場合、シリアルATAカードを使い外付けのHDDを起動ディスクにしたほうが内蔵よりも良い効果が得られるのでしょうか?そして現在macbook proの内蔵のHDの中にかなりアプリを入れているため外付けの際にもう一度インストールはし直したくないのでCarbon Copy Clonerでコピーしてみようと思うのですが それで問題なく起動ディスクを作れるでしょうか?詳しい方どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MacBook
- ベストアンサー率38% (136/354)
MacBookProユーザーです(^_^) CCCで外付けのHDDにバックアップをとっています。 外付けから起動して、 内蔵HDDをメンテナンス、というのはよくやっています。 外付けを7500とか、内蔵を7500とかはあまり効果がありません。 翌日には忘れていると思います(^_^;)←経験者 それよりも、ウルサかったり(内蔵は)かな~り熱くなりますので、 冷却台必須ですよ... メモリをMaxに積んで、 ソレでも足りなければ最新モデルに買い換えがオススメです。 ところで、バックアップとっていないんですか? 本件とは別に、バックアップを取る事をお勧めします。 ついでに、起動確認もできますし(^_^)
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
>少々HDのオーバーロードが気になりだしてきました。 気にする必要はないと思いますよ。 気になるのならむしろ 環境全体を見直すべきだと私は思います。 ノートではなくデスクトップに変える方が良いと思います。 >内蔵よりも良い効果が得られるのでしょうか? sATAならあまり差異は無いと思いますが カードを通さない分内蔵の方が良い効果のはずです。 >それで問題なく起動ディスクを作れるでしょうか? フリーウェアであり正規手段ではないので保証は出来かねます。 あくまでも自己裁量の範囲です。 多分問題はないはずですが、絶対問題はないと言う保証は出来ません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 3.5インチの7200rpmHDDでもやはりそんなに効果は得られない可能性の方が高いのですね。 デスクトップはG5の1.8dualを持ってるのですがmacbookproの方がCPUパワーも上だし,スタジオに直接持ち運んだりで何かと都合いいんですよ。でもやっぱりmacproあたりのパワーのあるマシンで同じ環境をもう一つ作った方が良いみたいですね。(もしくは7200rpmの内蔵にしてみるか)とにかく検討してみます。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いままでシステムのバックアップは取ってませんでした。。。 なるほど冷却台は必要ですね。 それにしても回転数で効果があまり出ないとはショックです。 音楽に関しては再生トラックや音源の呼び出しなどで一番重要な部分だと思ってました。。。最新モデルは次回に出るmacproあたりを検討してみようかなぁと思います。