- ベストアンサー
夫に家事に協力してもらう秘訣ありますか?
結婚4年目、私40歳・夫37歳・子供無しの中年差し掛かり夫婦です。 夫が家事に非協力的で、仕事との両立ができずに正社員を辞めました。どうすれば荒波立てずに家事協力要請を出せるのでしょうか? カップラーメンさえもなかなか自分で作れず、机の廻りは散らかり放題。とても優しい良い人なのに、どうして家事は分担してくれないのかと哀しい・・・ 夫のお給料だけではまともな暮らしができないし、子供がいないのだからちゃんと働きたいと思っても、また心身ともにくたびれ果てるのが怖くて今は短期のバイトでつないでます。 どなたかアドバイスお待ちしてます。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
結婚4年目だと、もう手後れかもしれませんが、うちの場合はほめ殺しに乗せられました。結婚した当初、何の気なしに料理を作ったら、「アタシが作るのよりずっとおいしい!!」と言われて、「そうかなあ?」と思いつつ悪い気はしなかったので、次回はもう少し工夫して作ったら「すごい、料理人の素質あるんとちゃう?」というように、毎回ほめられるので、ついつい乗せられて、今では料理担当(買い物から片付けまで含む)になりました。ほめられるとうれしくなって、ついつい頼まれないことまでやってあげようという気になるんですよね。また、電球1つ替えるだけでも、「さすがに男の人よねぇ」などと言われると、何がさすがなのかはわかりませんが、気分のいいものです。ちなみに掃除、洗濯は妻の担当ですが、「いつもきれいにしてあって、気持ちがいいねえ」と、こちらもほめることは忘れません。
その他の回答 (12)
- perohn
- ベストアンサー率21% (3/14)
結婚2年半の子供なし夫婦の妻です。 私は、結婚する前、かなりきれい好きで、意外に なんでもきちんとやっていました。 なので、結婚したら仕事も家事もばっちり! きっちり!やると思い込んでいました。 しかし、やはり20代とはちがって、体力も 精神力もおちてきます。結婚してからは 主人に甘えっぱなしになってしまいました。 家事分担など全く考えてはいなかったのに、今では 家事の半分は主人です。でも、これはあえて 決めたのではなく、二人の生活スタイルから 生まれてきたという感じです。 私が夜ご飯を作っていれば、その間に、「疲れてる のにご飯作ってくれてありがとう」と主人が 洗濯して干して、、 私が食後にお皿洗いしていると、すぐお風呂入れる ようにお湯いれておいたよ・・とか。 お互いにできることをやって補う感じですね。 それから、必ず感謝の言葉を忘れないというのも大切 です。何かしてくれたときには、「○○ちゃん、ありがと う。」「○○ちゃんがいれてくれたコーヒーはとっても おいしい!」と褒め称えることも効果があります。 最後に、他の方も書いてらっしゃいますが、 「手抜き」も必要です。自分ばっかり!って思いながら 家事をやっていても、精神的によくありません。 手抜きも家事の一部と思って、ご主人を教育されては いかがでしょうか? 手近なところから ゴミだし・・家のゴミを集めて、ご主人がでかけるときに 「お願いしまーーす」といって渡してあげる。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 なんてよくできたご主人でしょう! うらやましい! 育ってきた環境とかが違うんでしょうか? 私も夫の名誉(?)のために書きますと、ゴミ袋を渡せば出勤ついでに捨ててはくれるんですよ。それだけは何故かやってくれます。そうだ、それについて感謝の言葉を言わなきゃいけないですよね。有難うございました。
- UKIKUSA2
- ベストアンサー率14% (82/562)
こんにちは。はじめまして。 私は既婚の男です。家事の分担はなにかと難しいと思います。 ただ、夫婦間の互いの思いやりと心遣いがそこにあるかどうかが肝心なのではないでしょうか。 旦那さんは家事を何一つしてくれないようですが、それは、ame327さんがなにもかもやってあげているからではないのでしょうか。 ここは一つ、「あいたたたあーーーーーーーっ」とおなかを押さえて、寝込むふりをしてみては? そこでもし、何もしてくれないのでしたら、怒りを爆発させてみてはどうでしょうか。 私は、一日一回、家内の怒りの鉄槌を食らっています。
お礼
お礼がむちゃくちゃ遅くなってすみません。 そうなんです、私、何でもやってしまうんです。しかも「やってくれへんねんから」と文句を言いつつ。年下だと怒りを爆発させる自分がアホらしく思えてしまってなかなか怒れないし。。。でも私も一日一回怒りの鉄鎚をふるってみようかな。有難うございました。
- mimosa2001
- ベストアンサー率22% (121/539)
「どーして何もしてくれないのっ!」だと、波風たちます。 たとえ本心がそうだったとしても、言葉ひとつで相手が動いてくれるなら ここはひとつ、工夫をしてみませんか? 「してくれると助かるなあ…」「助けてー、○○ができないんだけど」 で、やってくれたら 「ありがとう!とっても助かった」 「うれしいわ!おかげで○○がはかどった」 「あなたのおかげよ」 と、しっかり感謝を言葉にしましょう。 ようは、自分だったら、どう頼まれたら動くか、動いた結果、どういわれたら 次も手伝おうと思うかを参考にするのがいいと思います。 そして、自分だったら…のぶんに、「男のプライド」分をちょっと追加して 自分なら照れちゃうなあってくらいまで表現するのが、いいみたい。
お礼
お礼がメチャクチャ遅くなってすみません。 本心を隠して上手に言葉を選ばなきゃいけませんよね。しかも「男のプライド」を加味して。う~ん、大変だけどやってみます。有難うございました。
- aruarunainai
- ベストアンサー率15% (44/290)
うちは、結婚当初「最初が肝心」みたいなことを周りから言われたので、夫にも家事をいろいろしてもらいました。当時は共働きでしたが、私が妊娠出産などで仕事を辞め、家にいるようになってから夫は何もしなくなってしまいました。 夫の母は、古い世代ですので「男は仕事、女は家事」のような考えをもっており、「男の人に靴磨きをさせるなんてかわいそう」といった発言とかもします。そういう母親から育った夫が何も家事をしないのは仕方がないのかも・・・家の中のことは何でもお母さんが、結婚したら奥さんがしてくれるってことに慣れているんですよね。若い人ならまだ矯正できますが、夫が結婚したのは36歳のときでしたし、考えや習慣を変えるのは難しいです。 結婚した時から5年以上「食べ終わったお皿は、シンクに置いといて」と毎日言い続けていますが、私が言わなければ忘れます。 なんか愚痴みたいですみません。うちの場合、旦那がテレビを見ている時に、洗濯物を旦那の前に置いて「ごめんねー、コマーシャルの時で良いから、ちょっとだけたたんどいてくれる?」と言って、自分は他のことで忙しくしています。時々様子をみて、たたんであれば「ありがとー、ほんと助かるー!」、たたんでなければ「たたんどいてくれると助かるんだけどなー・・・駄目かな?」とさみしそうに言います。ああ、こんなに苦労して頼んでしまう私って・・・
お礼
お礼がむちゃくちゃ遅くなってすみません。 aruaruninaiさんも苦労されてるんですね。「今どき男は仕事、女は家事なんて古すぎる」と思うのは女性の方だけかもしれませんね。 私も苦労して頼むこと自体いやになってしまいます。あー私だけじゃないんだなーなんて安心(?)しました。有難うございました。
- dadakemono
- ベストアンサー率20% (8/39)
結婚12年ちょっとのDINKS夫婦です。 仕事と家事の両立が出来ずに正社員を辞められたとのことですが、ame327さんは恐らくどちらも手を抜かずにきっちりなさる方なのではないかと推察しました。 これは難しいことかも知れませんが、どちらも完璧にこなそうと思わず、手を抜けることは極力抜いてしまう、という発想の転換も必要かも知れません。私の場合は家事が嫌いということもあり、思いっきり手抜きをしています。例えば残業で遅くなる時は、夕食はお弁当で済ませる。洗濯は1週間に1回だけ。掃除はほこりが気になるまでやらない。幸い、夫はこれらのことをほとんど気にしない性格なので、これで12年間やってきました。 しかしながら、口を出さない代わりに、積極的に家事分担はしない(自分が家事をやるくらいならば、もっと手抜きしろと言う)ので、そのような時は「一緒に○○をやろうね」と言うと快く手伝ってくれるので、波風を立てずに協力してもらっています。 再び正社員の仕事に就きたいとのことなので、家事を手抜きしても良いような気持ちに少しでも切り替えられると良いと思います。どちらも完璧に!と思うとスーパーウーマンシンドロームに陥ってヘトヘトになってしまうと思いますので。 以上、不良主婦からのアドバイスですが、少し肩の力を抜いてリラックスしてみて下さいね!
お礼
むちゃくちゃお礼が遅くなってしまってすみません。 そうですか、12年もちゃんと仲良くやってこられたのですね。不良主婦だなんてとんでもないです。私の夫も「もっと手抜きして」と言うタイプなので、私の中途半端な潔癖症が少しでも治るようにしなければ自滅ですよね。有難うございました。
- yasupee
- ベストアンサー率30% (20/66)
男性でも・女性でも生活能力の人間はダメだと私は考えます。 うちは夫婦共働きなので、2人で家のことをやります。 夫は全然家事が出来ない人間でしたが、私が教えました。 その時思ったことは、なぜ夫の親はこの人に家事を教えなかったんだろうという ことです。経済的にかなり裕福な家庭で(お手伝いさんがいるような)育った ならともかく、一般の家庭で一人で生活することを教えない親なんて 最低だと思います。 幸い夫は私にべたボレで、男性も家事育児をすることが当然だと思っているので 一生懸命頑張っています。(ただし、手際などはまだまだですが) 今の時代、男性ってことだけで結婚生活上優位に立つことは難しい時代 ですから、自立していて(経済的にも)相手に尊敬されている妻の立場は強いと思います。
お礼
お返事有難うございました。お礼が遅くなってしまってすみません。 私もyasupeeさんと同じく、何故男の子だからといって何も家事を教えないのかといつも不思議に思っています。将来ひとりで暮らしていけるようにしておくべきですよね。 私も頑張って夫に家事を教えなければならない立場なのですが、自分が働いている時は時間がなくて夫に教えてたら余計に手間がかかったので自分でしてしまったし、パートの今は時間があるので全部自分でしてしまうし・・・結局、自分が我慢できなくてやってしまうのがいけないんですよね。。。 ただ、いつでも社会復帰できるように勉強と努力と人脈作りには励んでいますので、何とか夫の尊敬を失わずに頑張っていきますね。
- tomoji
- ベストアンサー率26% (182/678)
30半ばの男です。結婚11年目で子供無しですが家事を要請されたことは殆どありません。 と言うのも結婚当初から私は家事をしていました。貴方もそうであったように私達も共働きですから家事もお互いがやるのが当然だと思っているからです。それも家事を手伝うとか協力するとかいうレベルではありません。普段平日は妻が料理を作ることが多い関係で土日や休みの日は殆ど私が料理を作ります。平日でもできるだけ料理を作りますし、同時に妻の弁当も作ります。掃除や洗濯も一緒にやったりすることも多いです。 分担している訳ではなく、生活して行くための当然のことだとお互いが思っているから当たり前のように動いています。まぁ、、どちらかと言うと妻の方が家事が嫌いなので私がやる事が多かったりもしますけどね(笑) 貴方の質問を読んで一番に感じたのは、貴方の言う「協力してもらう・・」という発想がすでに違うと言う事です。つまりこれでは、家事が貴方の仕事であり、それが大変だから少しでもご主人に協力して欲しいと言うことになるのです。もともと二人とも仕事をされているのであれば、二人とも家事をした当たり前です。決してそれは協力してもらうとかいう話ではないのです。 ご主人は優しい良い人だということですから、多分・・・貴方も含めて家事は二人ともがやるものだという意識が欠けているのではないでしょうか?、小手先のテクニック(その気にさせるとか)の問題ではありません。ご主人が仕事をしないのをどうやってその気にさせようか?、そう考えているのと同じレベルですよ。 そもそも仕事と家事の両立ができないので仕事を辞めるというのが不思議です。その時点でご主人と家事について話し合ったりはしなかったのですか?、普通であれば自分が仕事をしたい旨を伝え、その上で家事をきちんとお互いがやることで解決していくのが良い筈なのに、それが貴方が仕事を辞めることで解決をはかったということを見ると、貴方とご主人との意志の疎通、コミュニケーションがかなり欠けているか、、優しい良い人であるという認識が少し違うのか、、どちらかではないかと思いますよ。 貴方が心身ともにくたびれ果てて、その結果仕事を辞めることになっているにも関わらず、ご主人の思い遣りがどこにも感じられませんよ。 >どうすれば荒波立てずに家事協力要請を出せるのでしょうか? 荒波立ててください。大事なことです。 貴方とご主人が一緒に生活していく為に必要なことが家事です。その大事な家事についてとことん話し合ってください。きっとご主人は「家事は女がやるもの」と思い込んでいるのでしょうから、まずはそうではないということ、その問題提起が必要だと思います。 結婚4年目ということですから、これからのお二人の生活をより良いものにする為に、どんどんぶつかって戦いましょう。喧嘩してくださいという話ではありません、お互いが納得して気持ちよく接することができるように、その為の話し合いや努力は惜しまないようにということです。 頑張ってください♪
お礼
厳しく優しくありがたいお返事有難うございました。お礼が遅くなってすみません。 ご指摘の通り2人の意思疎通は必ずしも完璧ではありません。ことなかれ主義に走って言い合いを避けてます。最近とうとう「目一杯働いてギスギスしてるよりは適当にパートでもしてニコニコ家で待ってくれてる方がいい」と言い出したので、それじゃーできる限り楽してやる~!とあきらめました。結局家事は「してあげる」程度にしかならないようです。 次に生まれ変わったら、tomojiさんのような男性を見つけたいですね・・・でも私の心の中にも「してあげる」という気持ちがある限り同じ結果になりそうです。。。
- gomaabura
- ベストアンサー率23% (166/707)
家もあんまり家事に協力的ではありません。 でも、車の運転とドアの開閉をしてくれたり、重い荷物は必ず持ってくれるとか、害虫駆除、ゴミ出しって感じの事はやってくれます。これは性格がそうさせるようです。私が特に何も言わなくてもやってくれます。 スーツは自分で脱いだらしまってくれます。 これは約一年旦那が脱ぐ度に言い続けました。 「自分で脱いだ物くらいしまってよ~(当たり前ですよね)」 しつこい位に言いました。 たまにやらない時があるけど、それは疲れてる時なので そういう日は私がしまってあげます。 食べ終わった食器を運んでもらうのも、やっぱり言いました。 これは数回言ったらやってくれるようになりました。 私が食器洗いをしている時に、「手が泡まみれで取れないよー」と言う。 旦那の机の上は色々ごちゃごちゃしています。 そこはたまに拭くだけで、一切手をつけません。 理由としては、仕事に使うのもがあるかもしれないから。 机を掃除してって言われたらそういう理由を言って掃除を私はしません。 読み終わった本は、置く場所を決めてそこへ置いてもらっています。 (家は極端に物が少ない家なので、読む本も少なく、本棚もない…) で、1冊買ったら1冊捨てています。 旦那が無職の時代が4ヶ月ありました。その時私はフルで働いて家事もしました。 その頃の旦那はな~~んにもやってくれませんでした。 かなり苛立ちました。だからame327さんの今のお気持ち少しだけど分かります。 私は、強制してやらせるのは良くないと思います。 他の方もおっしゃっているように、まず、やってくれたら誉める。 もしくは、どーーーしてもやりたくない事だけをリストアップし、 それだけやってくれればいい、と旦那さんに言ってみる。 私は、どーーーしてもゴミ出しをしたくなかったので始めはそれだけやってもらいました。(朝寝ていたかった) いつも気を付けているのは、強制せず、してくれたら誉め、感謝する。 また向こうにも感謝してもらうような労いの言葉を頂ければ。
お礼
早速お返事いただいたのにお礼が遅くなってしまってごめんなさい。 うぅ~、やっぱり私だけじゃなかったのね、仲間、仲間! gomaaburaさんも大変でしたね。フルで働いて家事は本当にしんどかったでしょう?! お疲れ様でした。 夫もいつリストラの憂き目に遭わないとも限らないので、今のうちに何とか人並みに家事ができるようになってもらっておかないと・・・(焦・・・)
“してもらう”事を考える前に、まず“一緒にする”事を考えてみてはいかがでしょう?誰でも新婚当初は、してあげたい気持ちで一杯だったのに、いつのまにかしてくれない気持ちで一杯になっちゃうんですよね。 ですから、ここはとりあえず食料買出しを一緒に行き、スーパーの袋を持ってもらう事から地道にはじましょうよ。 お風呂掃除用の洗剤の独特のあの匂い!気分悪くなっちゃうから、「お願いできない?」とかね・・・ホント些細な事から始めるしかないですよ。 その代わりと言っては何ですが、電球の取り替えなどを男の人の仕事と当然のように考えるのではなく、今までご主人がされていた事でも女だてらに、貴方もするようにしましょうね。 本来、女の仕事と思いこんでおられる家事を男のご主人にしてもらうのですから、 女のあなたも男の仕事が出来るようになるのが筋だと思います。 あなたも、何でも手際よくされるのではなく、ちょっと不器用に、ご主人の自尊心をくすぐるように、馬鹿になりましょう~♪
お礼
早速お返事いただいたのにお礼が遅くなってしまってすみません。 ホント、皆さんおっしゃることは同じで、何とか私が上手に馬鹿になってみます。(もともと上手に馬鹿になれないという大馬鹿なので大変そうですけど・・・) 実は私、20代前半から親元を離れて暮らしていたので、日曜大工もできるんです。でも電球替えなんかは我慢してできないふりしてるので、やってくれてます。あと夫の名誉のために、スーパー買出しとか荷物持ちはしてくれてまーす。 ちょっと大げさに書きすぎたかもしれません、お騒がせしております。。。 とても優しい言い方で書いて下さって有難うございました。
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
ame327さん こんにちは。 40歳ですか ちょうど境ですね。 私の周り(職場に何組かいます)の新婚夫婦(20~30歳)は 夫の家事手伝いは当然のようですよ。 いきなり言ってもムリですから まずは言葉の修正ですね 例えば「○○しとけよ」と言うと「○○してくださいでしょ!」と言い直してもらいましょう これは知り合いが最近始めて何とか続いているそうです。 次に家事手伝いは食事の食器準備&後かたづけ&皿洗いからでしょう なんか子供の躾みたいですが・・・・ 最近の 小学生は男性の家事参加を 教えられています。 まぁ気長に行きましょう。 ちなみに私は ♂30半ばで やっているつもりですよ 結構。 料理出来ておいしいって言われるとうれしいです。
お礼
早速お返事いただいたのお礼が遅くなってしまってすみません。 「言葉の修正」っていいですね。でも残念ながら我が夫は家事ができてなかろうと気にしてないようで、「○○しといて」らしきことさえ言わないんですよ。でも私の友人にはこの話を参考にしてもらえそうです。 「子供の躾」みたいでも頑張ってしつけないとダメですよね。何にもできない人になりつつありますもん。 「リストラされたら主夫する」などとノー天気なことを言ってるうちは躾のしがいもないかもしれませんが・・・ 男性からの貴重なご意見有難うございました。
- 1
- 2
お礼
早速お返事いただいたのにお礼が遅くなってスミマセンでした。 なんて素敵なご夫婦でしょう!! お互い上手に決して嫌な気持ちにさせることなく助け合っているのですね。素晴らしい!! 我が夫はなかなかの策士(?)で、私が「たまにはきれいに掃除してあるねーぐらい言ってほしいなあ」と言うと「いつもきれいやから今日だけ特にきれいってわからへんかった」とうまくかわします、『座布団1枚!』モノですよね(笑)。 男性の貴重なご意見有難うございました。何とか努力して「ほめほめ上手奥様」を目指します。