- 締切済み
雀荘のメンバー(店員)になりたい!
タイトルの通り、雀荘のメンバー(店員)になろうと思っています。 現在大学生なんですが、麻雀を覚えてからすっごいハマッていて(麻雀楽しいですよね!)、仕事で麻雀が出来るなんて最高だと思います。 ネットでしかやったことはないですが、点数もこれから覚えていこうと思います。 一体どうやったらメンバーになれるのでしょうか? 最初はアルバイトからはじめようとおもうのですが、 バイト情報誌とかに普通に求人が出ているのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pintumo
- ベストアンサー率0% (0/0)
自分も大学生で現在メンバーしてますがやるなら5のメンバーを進めます。10は祝儀比率によってはパンクする可能性があります(笑)まずは5の雀荘にフリーでいってそこのメンバーの人に相談に乗って貰うのをお勧めします。
- takesan28
- ベストアンサー率0% (0/0)
結構楽しんでる人もいるみたいですよ。 http://jansearch.com/taikenki.html つまるところはどれだけ麻雀が好きかってとこじゃないですかね? ちなみに私の友人もやってますけど、相当たのしいらしいです。 悩むより一度やってみることをお勧めします。
- shitara99
- ベストアンサー率33% (1/3)
友達でバイトしていた人がいましたがお勧めはしないです。 理由は ・バイトと言っても弱いと給料はほとんどない ・夜型になるので大学にいけなくなる ・結果人生を踏み外しがちw 他の方が言うように客が足りない時にメンバーが入るときは自腹なので 負けるともちろん給料から引かれます。翌々月の分まで既に無給って 事もあるそうです。 あと雀荘は大概始発くらいまではやってるのでそれから寝るとなると 授業にはもういけなくなります。
- kuutaponno
- ベストアンサー率30% (4/13)
元雀荘店長です。 アルバイトでしたら、直接、低レートの雀荘に電話して聞くのが良いと思います。 フリー雀荘ではメンバーが自腹で麻雀を打つ機会もあります。 ただし、接客をしながら麻雀を打つわけですから、当然、生半可な技量では給料は残りません。 お若いようですし、採用はカンタンにとれると思いますよ。実際、私は100人以上、採用してきましたが、点数計算ができる人は、ほとんどいませんでした。 参考までに私の採用試験を紹介します。みなさんビックリされると思いますよ。 234(3)(3)(3)(4)(5)七八九中中 私:何待ちですか? あなた:(3)(6)中待ちです 私:採用です! 真面目にこんなカンジです。求人情報誌などで募集すると、こんな問題でも間違える人の方が多いんです。 間違えた場合でも不採用にはしません。何回かカンタンな問題を出した後に、もう1度、最初の問題を出します。 そのときに正解が言えれば採用にしていました。 私の経験ですと、若い方は2回目には正解してくれます。 30才を過ぎると難しいみたいです。 麻雀は、普通の人は遊びでやっているので、学習能力が高い方で、学習意欲があれば、すぐに勝てるようになります。 採用基準に関しては、店ごとの人材不足度によって決まるのだとは思いますが・・・。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
好きだからこそ修行したいというのであればいいでしょう。しかしNo.1さんの言われている通り、精神衛生上悪いこともあると思いますね。学生のころ、バイトでボーイ兼代走の名目でやっていた後輩がいましたけどうれしい反面という話でしたね。 符計算はできて当然、最低それも含めたトータルで戦術が組めるレベルでないとダメだとは思いますね。 その上で卓上でできるだけ感情を出さないことくらいできないとダメだとは思いますよ。
> バイト情報誌とかに普通に求人が出ているのでしょうか? 出ていますよ。ただ、電話で連絡を取ったとき、一番初めに聞かれたことは ”点数計算できますか?”でした。 #3さんがおっしゃっているように点数計算できなければ話になりませんし、 点数計算できないレベルだったらあなたの実力もたかだか知れていることが 分かります。 ネットの麻雀は牌のめくりあいになってしまい、運が占める割合が高く なりがちです。いくら経験しても実力はさほどあがらないでしょう。 なのでネットではない麻雀で授業料を払いつつ勉強しましょう。 それをしばらく続けていても今の気持ち(仕事で麻雀が出来るなんて 最高だと思います)が続くのなら応募してみてはいかがでしょうか。
- nobby-frog
- ベストアンサー率27% (39/140)
いや、普通にバイト募集してますよ。 自分はいきなり面接いって、翌日からバイト入り、3ヶ月でやめましたが。 ただ、点数計算ができないんじゃ話にならないし、実際に打つ際の 細かいルール(常識?)もあります。 山を前に出す、発声優先とかですね。 点数計算も、70符くらいは暗算できて当然です。 とりあえず、0.3くらいの店にフリーで行って、マナーとか覚えてから メンバーになるかどうか決めては?
>仕事で麻雀が出来るなんて最高だと思います。 大変申し訳ないんですが、まずはこの認識を改める必要がありますよ。 >点数もこれから覚えていこうと思います。 このレベルでは「負け組確定」ですしね。 メンバーが勤務店で打つのは「本走」と「代走」の2種類ですが、 お客さんがトイレなどに行く時に一時的に打つ代走の場合はともかく、 あと1人で卓が成立するという時などに打つ「本走」の場合は、 自分が負けた分(の何割か)は自腹という場合もあります。 現在では「ノーレート」の店も登場しつつありますが、 現実には「賭け麻雀」が一般的ですし。 収支がプラマイゼロ、あるいはちょいマイナス程度で済めばいいんですが、 収支がマイナスに傾いてしまうと、 給料ゼロどころか「翌月分の前借り」なんてこともありえますし。 そうなったら「転落一直線」ですよ。 「一番好きなことは『仕事』にしちゃいけない」 ↑コレ、先輩に言われたことなんですが、 つくづくそう思いますよ。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
まず、5年くらい雀荘でボーイとして修行(ボーイは店では打てない。人が打つのを見るだけの修行)する。 その5年で、仲間と打って「相手の手牌が、まるで透けて見えるように判る」ようになっておく。 次の5年で「誰と何回、何十回打とうが、必ず原点(3万点)で終われる」ようになったら、晴れて「メンバーさん」になれます。 つまり、10年かかります。 なお「メンバーさんは勝っても負けてもいけない」が掟です。もし、大三元字一色四暗刻単騎をツモっても「勝っちゃいけない」ので「黙ってアガリ牌を捨てる根性」が必要です。 そんな麻雀、質問者さんは楽しめますか? >仕事で麻雀が出来るなんて 死ぬほど苦痛なだけです。いや、死んだ方がまだマシ。
お礼
ありがとうございます。 とりあえずフリーに挑戦してみようと思います。