• ベストアンサー

北京での胡同巡りについて。

来月、北京旅行を予定しています。 中国旅行は三度目ですが北京は初めてなので、 万里の長城や胡同など、「オノボリさん」の行く場所に、 一通り行きたいと思っています。 北京は4泊の予定ですが、全体で2週間という長い日程なので、 なにをするにもできるだけ安くあげたいと思っています。 そこで、胡同も日本人向けのツアーに参加するのではなく、 できれば現地で輪タクを捕まえて、値段交渉をして…という つもりでいますが、相場がわかりません。 だいたいどのくらいを目安に値段交渉をしたらよいのでしょうか。 また、どのあたりに行けば、輪タクがたくさんいるなど、 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 あるいは「そんなガメついことは考えず、 ちゃんとツアーに参加したほうがよい」などのご意見がありましたら、 それもぜひお聞かせください。 中国語は勉強中で、簡単な会話や数字の理解が一応できる程度です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yake2001
  • ベストアンサー率39% (661/1677)
回答No.3

北京在住です。 胡同巡りの輪タクは、北海公園付近が出発所です。 一般の輪タクは締め出されているようですので、通常の外国人旅行者としてのツアー料金を要求されると思います。たぶん100-200元くらいだと思いますが、あまり交渉の余地がなさそうです。ちなみに観光用以外の輪タクは三環路内ではほとんど見かけません。 胡同の雰囲気をちょっと見てみるだけでいいなら、地下鉄の鼓楼大街駅から南下して鼓楼・鐘楼を通って后海・前海方面に歩いていく途中の道の周辺の路地を入るといいと思います。 私が知っている輪タクが走っている地域は、北京市の東三環路の外側の朝陽公園北側の女人街付近や三里屯周辺です。1-2km走って5-6元くらい払いました。 安く移動するにはバスと地下鉄がいいでしょう。地下鉄は3-5元(路線によります)、バスは20元のデポジットを払って交通カードを作ると、0.4元が基本料金です。ちなみに、10月からは地下鉄5号線が開業するといううわさです。1号線、2号線、13号線とあわせて、少しずつ交通が整備されてきています。

kabochin
質問者

お礼

観光用と一般の輪タクが別ものだとは、知りませんでした。 私は病気で足が悪いため、日によっては、たくさん歩けませんが、 当日の体調がよければ、教えてくださったように、 路地歩きを楽しんでみたいと思います。 バスのカードも作ってみます。 大変具体的な情報、助かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • giorni
  • ベストアンサー率32% (26/81)
回答No.2

今年のことは私にはわかりませんが。北京って1年ごとに大変化しています。前なら王府井ですぐ捕まえられたのですが。もうすぐオリンピックなので見栄えの悪いものはどんどん潰されています。輪タクも同じ場所にいるのかわかりません。 今でも同じ料金なのかわかりませんが、普通乗りは15元ぐらいでした。京都の人力車みたいに観光地を巡ってもらうんだったら、もう少しいるのかな?ちょっとわからなくてすみません。でも、言える事は、ツアーはボッタクリということです。本当は300円ぐらいで鑑賞できる京劇が日本のツアーオプションなら8000円ということもあります(日本人料金ではないです。ツアーだから高い)。 色々な運転手さんがいますから、ちょっと話をつけて2時間貸切りっていうこともできるかもしれないですね。

kabochin
質問者

お礼

やっぱりツアーは高いんですねー。 どこへ旅行に行くときも、極力ツアーは利用しないようにしていますが、 改めて、「ツアーはやめよう」と思いました。 できそうだったら貸し切りの交渉チャレンジしてみますね。 京劇は、まだ見るかどうか決めていないのですが、 見たいときも劇場に直接行くようにします。 ありがとうございました。

回答No.1

輪タクでは、安くはいけません。 料金が決められているのです。 自分の足と感でコドウをまわるのが最高です。 コドウをみる時には、建物の面白さだけでなく どうしてこの囲い込むような形状になったのかと言う事を よくよく考えてみないと中国人の歴史的思想背景も 勉強しないと、だだただみても感傷にひたるだけで 本当の中国人の思想はいつまでもわからないでしょう。

kabochin
質問者

お礼

私は少々足が悪いため、あまり広い場所だと 自分で歩き回るのが難しいのです。 中国はどこへ行っても「予想以上に広い・遠い」と 感じるので、足で回るのは躊躇していました。 その日の体調次第で、一部歩いてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。