- 締切済み
Access オプションボタンについて
Access初心者です。 フォーム上にオプションボタンを3つ置き、役割はそれぞれ登録、修正、削除とします。 そしてその3つのボタンの中の1つがチェックされたときに実行をかけられるように実行ボタンも1つ置きます。 例えば登録にチェックをして実行ボタンを押すとテキストボックスに入力された内容が登録されるにはどうしたらよいでしょうか。 ご教授ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shut0325
- ベストアンサー率40% (490/1207)
No.1です。 具体的な処理、、実際に登録/修正/削除の処理の記述ですか? そうだとしたら仕様が全くわからないため、残念ながら回答しようがありません。 (ちょっと仕様が一般的でないような気がします。) 単に非連結のテキストボックスに入力された内容をとあるテーブルにレコード追加(登録)する処理だけ下記に記述します。(Case 1以降Case 2より前の範囲に書き足してください。) フィールド1/フィールド2という名前のフィールドを持つTable1テーブルがあり、新規レコードを追加、各フィールドにTextBox1/TextBox2という名前のテキストボックスの値を代入しています。 ADOを使っています。 Case1 Dim cnc As New ADODB.Connection Dim rst As New ADODB.Recordset Set cnc = CurrentProject.Connection rst.Open "Table1", cnc, adOpenKeyset, adLockOptimistic rst.AddNew rst!フィールド1 = Me.TextBox1.Value rst!フィールド2 = Me.TextBox2.Value rst.Update rst.Close: Set rst = Nothing cnc.Close: Set cnc = Nothing Case 2 詳しくはヘルプや書籍でVBAとADOについて調べてみてください。 敷居が高いなと思われたらとりあえず雰囲気を味わうために、ボタンを押した時点でメッセージを表示するようにしてみてはどうでしょう? 下記のようになります。(ボタン名=ボタン1 その他は前回通り) Private Sub ボタン1_Click() Select Case Me.OptG.Value case 1 Msgbox "登録します" case 2 Msgbox "修正します" case 3 Msgbox "削除します" End Select End Sub といった具合です。
- shut0325
- ベストアンサー率40% (490/1207)
1.コントロールウィザードをON(ツールパレットにある魔法の杖みたいなやつ) 2.オプショングループツールを選んでフォーム上でドラッグ&ドロップ 3.ウィザードが開始されるので、それに入力する。 4.コントロールウィザードをOFF 5.ボタンを1つ作る。 6.イベントプロシージャを記述する。 7.完成。 プロシージャはVBA(マクロは普段めったに使わないのでわかりません)でいくと、オプショングループの値によって処理を分岐すればよいです。 登録=1 修正=2 削除=3 オプショングループの名前=OptG とした際は下記のようになります。 Sub ~~~~(略) Select Case Me.OptG.Value case 1 'ここに登録処理を記述 case 2 'ここに修正処理を記述 case 3 'ここに削除処理を記述 End Select End Sub こんな感じです。 実際には共通の処理等をSelect文の前後に配置します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お蔭様でイメージは掴めました。 大変申し訳ないのですが、具体的な処理の記述はどのようにしたらよいのでしょうか。