• ベストアンサー

車庫証明の基準

 この度 クルマを購入よていなのですが、車庫証明で 1つ気がかりな事があります。  我が家の車庫のスペースなのですが 奥行きは十分あるのですが、幅が2100mmなので 購入するクルマの全幅が、1695mmで左右約200mmの余裕しかありません  今、乗っているクルマも同じ全幅でこの車庫で 車庫証明の申請をして通りました。  しかし、知人が検査官?によっては、通らないのでは? というのが気になり質問をしました。  その辺りは、どうなんでしょうか? ***知人の話**** ・広い庭の人が、出した車庫証明の配置図に指定した場所に 検査官?が見に来た時たまたま 大き目の石が置いてあっただけで 通らなかったそうです。 ・石は、少しどかせば問題ない状態 ・敷地は広いので石の分ズレて駐車しても問題ない状態

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大丈夫です! 定義として現地調査の時には、何もせずに(植木蜂や自転車などを動かさずにと言う事です)クルマが入れる「寸法が在ればOK」だそうです。 「研ぎ出し」(手洗いをしたりする水道の蛇口が付いてヤツ)が在るのでダメだ、と言うので「その上にタイヤが載るんだ」と言って許可を取りました。タイヤが踏みつけるのは構わないみたいですよ 警察官が実地調査をするのは希で、殆んどの警察署は「自家用自動車協会」などに委託して調査してますね。同じ様な条件の車庫で、もっと狭くてドアミラーを畳まないと入れない車庫も、ノープレムで申請がおりてました。 どうも、昇降は無視しても良いようですね。しかし、この車庫には本当にRX7が停めてあり、本当にリヤハッチから乗り降りしています。この付近は駐車場の空きも無く、直ぐ通報されるので真面目に車庫に入れてるそうです

globef
質問者

お礼

 ありがとうございます 「保管場所証明申請書」に「保管場所標章番号」の記入欄に 前回取得した番号を記入するとなっているので 恐らく大丈夫みたいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

車庫は法律で規定されていますが、運用は警察署の判断で変わるようです。 警察署長の権限外と思いますが、。法律ですから。 なので、不服の申請は検察庁ですかね。???裁判所。??

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.4

自分は自宅横のスペースを車庫登録していますが、確か2000mmで申請したと思います(もしかすると1900だったかも知れません。) 実際に乗り降りする際もドアが家の壁に当たる状態まで開いて人がやっと乗り降り出来る状態です。太った人だと多分出入り出来ない様な状態になります。 (反対側はバルコニーの支柱があり、そことのすき間は5センチ程度です。) ちなみに「検査官」なる人は自分の知る範囲では来た記憶はないです。 #車を買い替えた時は「冷汗もの」でしたが。

globef
質問者

お礼

 回答ありがとうございます 私より狭い幅で通ったというので安心しました。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

幅 2100mm-1695mm=405mm 車のドアが片方開けば乗り降りできますので、車を寄せれば400mm近くあることになります。 それでも、出入りできない場合は、3ドアまたは5ドアの場合、後ろのドアから出入りできることが可能となります。

globef
質問者

お礼

 ありがとうございます どうやら問題なく取得できそうです。

globef
質問者

補足

 以前 乗っていたクルマも今回 購入するクルマも 3ドアーの後ろのドア(テールゲート?)タイプなので 同じ様な乗降なら 問題ないでしょうか?

  • guavanvan
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.1

あくまで参考に。 車庫証明の指定した場所の脇に、植木鉢が並んでいました。 やはり車庫証明はおりませんでした。 結局、すぐ移動させれる程度の植木鉢の数でしたので、移動させることにより車庫証明はおりました。 少しどかせば問題ないのであれば、二度手間のことを考えたら、どかせておいてはどうでしょうか。

globef
質問者

お礼

 ありがとうございます どうやら問題なく取得できそうです。

globef
質問者

補足

 知人の話は「検査官?によって」を伝えたくて書きました。  我が家の場合 何もどかす物がないのです 駐車スペースとして申請が通るかどうなのかを質問しました。

関連するQ&A