- ベストアンサー
受験勉強とバイト
こんにちは! 最近思うんですが、皆さんは受験の年にバイトしてましたか?私の友達はしてます。でも私はしてません。なんか両立が難しそうで・・・両立している方や経験された方はどうやっていたのですか?推薦とかもらえたらラクって聞きましたがどうなんでしょうか?ホント今さらって感じですけど(笑)ヘンな質問ですみません・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友達が受験の年にしてました でも、その子は内部進学の推薦だったので入試がなかったからバイトしてたんですね 一般の公募推薦や指定校推薦を受けた子達は推薦の結果が出てからバイトをしてました 私は浪人中にしてましたけど、入試3ヶ月前からはやっぱり両立は難しいです バイトっていうのはやっぱり働いてお金をもらうという構造になっている分、最低限の社会のマナーは必要になってきます 受験はバイトに行っていて受験勉強をする時間がなかったので落ちちゃったといっても、自分の責任だけで済みます。けれど、受験勉強を夜遅くまでしてたら寝坊してバイト遅れちゃった~となると、バイトの人全員に迷惑をかけます(本人にかけたつもりはなくても、必然的に迷惑を被るわけです)雇う方も気を遣いますしね やっぱり受験勉強とバイトの両立は難しいと思いましたよ でも、推薦決まったあととかなら、一般受験組とは遊びにいけないし、家に一日中ヒマしてるのはしんどいからバイトに行ったらお金も稼げたし、一石二鳥だったと友達は言ってました
その他の回答 (1)
- mamemamme
- ベストアンサー率0% (0/7)
去年大学受験を終えた者です。 バイトしてました。両立は確かに難しいですね。 推薦もらえると確かに楽かもしれませんが、推薦の勉強と一般の勉強は違うものじゃないですか?なので推薦もらえたとしたら、「絶対推薦で合格する!!!」ぐらいの気合でいったほうがイイと思います。 そして推薦で受かったらもう遊び放題です!!山のような宿題を出す大学もありますが、気分はかなり楽みたいです。免許もとれるし、いくらでもバイトできるし、年末のイベントも参加できますね(クリスマスに正月に・・・) 自分は推薦でうけて落ちてしまいました。でもバイトをやめると生活のリズムが狂ってかえって悪影響なのでは!?と考え続けました。親にはやめたと言いましたけどね・・・ でも、自分の場合バイトをしていなかったら、勉強時間がもっと取れた。と、言うわけではなかったです。結局第一志望の大学には入れませんでしたけど。それはバイトしてて勉強の量が少なかったからだ。と、言うような後悔もありません。 自分の根性が無かっただけなのかもしれませんが・・・ まぁ、それも自分ということで・・・
お礼
回答有難うございました! 私も推薦は貰えるので受けようと思っています。今バイトをしてる友達ほとんどの人が夏休み開けたら止めると言っているので今さら始めるのもなぁと思ってる最中でした(笑)はい!「絶対推薦で合格する!」の勢いで頑張ります!(^。^)v
お礼
回答有難うございました! すいません、受験生なのに内部進学って言葉知りませんでした(^_^;)私は推薦で受けようと思っているので気を緩めずそっちに専念して結果を見てバイトのことを検討しようと思います。バイトも社会に出るのとなんら変わりはないですよね。