• 締切済み

なぜ?静岡県富士宮市に集まる?

気のせいかもしれません。 最近多くの宗教団体の総本山が静岡の富士宮に集まってるような気がしてなりません。 例 オウム真理教、法の華三法行(ともに今はないけど)その他にもあるのでしょうか? もともと富士宮市は日蓮正宗の総本山の大石寺があるところで変な話?教義のみならず場所までパクッてるのでしょうか?(最近は閑古鳥が鳴いてるみたいですが・・・。) それとも、ただ富士山があり、それらしく権威・風格が嫌でもつくのでしょうか? 交通・土地的に安い・環境がよい!・・・など色々ありそうですが、事情等詳しくわかる方いたら教えてください。 あまりムキになって答えてくれなくても結構ですので。

みんなの回答

回答No.5

自分勝手な想像なので自信なしにします。 まず,富士山は日本一の山だと言うことがあります。 そのため,富士山が見えない地域の方は一度は見てみたい山らしいです。(私自身は毎日見れるのでそう感じませんが・・・) 九州のある地域では,「富士山を見た」と言うと英雄になれるところもあるとか・・・。(表現は大仰ですが・・・) また,宗教を信仰している方にとってその宗教の総本山は一度は足を運びたい場所です。 そのためかどうかはわかりませんが,総本山が富士山の周りにあれば,信者にとって憧れの地が一同に介している方が良いわけで,つまりは,宗教法人としては信者を獲得しやすくなるのではないかとも考えられます。 実際,いろんな宗教施設を訪ねてみますと,結構富士山を見るためには絶好の場所に立てられていることが多いですよ。 実際,富士市・富士宮市以外にも伊豆半島の付け根あたりにも集中しているようです。でも,新興宗教がほとんどです。 もうひとつの理由は風水にあると思われます。 と言っても,私は風水がなんなのかも知らないので確かなことは言えませんが,富士山には強い龍脈(こう言う言葉だったっけ?)があると言うことらしいですよ。 そのためでもあるんじゃぁないかな? 富士宮市に限定すれば,富士山の登山口があると言うことも大きな理由になりそうですね。 JR東海・身延線富士宮駅のすぐ近くにある富士宮浅間大社が登山口です。 富士山信仰の出発口はここですから,意外と日蓮正宗もこれに倣ったのかもしれませんよ。 ちなみに,大石寺が静かになったのは,創価学会との契約が切れ,更新しなかったからだと思います。 まぁ,私の勝手な想像ですから違っているかもね。

noname#4009
質問者

補足

確かに住所番地等でも富士見町というのはよくありますね。日本一の富士山が見えるというのはなにかイイ気分で得した感じですね。風水はあまり信じてませんが。日蓮正宗の本山があるのは意味があります。昔、はじめは身延(日蓮宗)が堕落して誹法の山を捨て大石ヶ原に作ったと。 大石寺が静かになったのは,創価学会との契約が切れ,更新しなかったからだと思います・・・調べてみてください。ありがとうございました。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

・富士山信仰→なんとなく霊的な感じがするので好印象 ・なおかつ土地代は安い(都市部に比べて) ・富士山の南側(富士宮市)のほうが交通の便がよい(山梨県側は山ばかりで生活しにくい) こんなところでしょうか。 No1>オウムの総本山って、かみくいっしき村じゃなかったですかね? オウムの総本部は富士宮市人穴にありました。 山梨県の上九一色村は第七サティアンがあった場所ですね。

noname#4009
質問者

補足

そうでした。上九一色村でした。みんなが悪い宗教に騙されないよう願うばかりです。ありいがとうございました。

  • skipjacks
  • ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.3

こんにちわ。 昔から、山は山岳信仰の対象としてあがめられてきたと思います。日本各地にその例がありますし、山頂にはお社があり、神様がまつられていますね。 富山の立山、木曽の御嶽山しかり・・・・ 霊峰富士の名の通り、富士山は日本の象徴でもありますし、世界的にも有名な山です。 また、富士山周辺には広大な土地が手つかずに残っており、他と比べては格安に手にはいると言うことでしょうか。 とかく宗教という物は、でっかい物を建てたがりますから、ちょうど都合がいいのでは。 建物の大きさで、その強さを強調し、印象づけて、木魚とか、読経とか、炎で極限の世界に導くってやつですか? では。 私には解りませんが・・・・・

noname#4009
質問者

補足

いい加減な宗教に騙されないよう。国民一人一人が賢くなってほしいです。ありがとうございました。

  • ness2000
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.2

富士にすんでます。富士宮に住んではいないですが。たしかに、いろいろありますよ、有名なものから、ちっちゃいものまで。おそらくですが、霊峰富士(富士山の事ね)の影響がドデカイと思います。そして、富士宮は南のほうはそれないりに開けていますが、北のほうは山や林などばかりです。山や林で人里離れている分、値段などの面で、ある程度の広さの敷地を確保しやすいし、ちょっと南にいけば、普通に物資を調達できるわけですから。それも、すっごい都会ってわけでもないのである程度のプライバシーっていうのかな、それも確保しやすいでしょうし。 ちなみに、法の華の総本山は富士です。我が家から車で10分くらい。そこに関しては抜群の交通環境でした。すぐ近くに東名のインターがありましたし。住宅街のど真ん中。生活環境もいい場所だったですね。まわりの俺達は大迷惑でしたが。 長くなりましたが、一番の理由はやはり富士山だと思います。どの団体も富士山の眺めは抜群ですから。

noname#4009
質問者

お礼

富士山を利用しなければいいです。まぁ、この国は宗教が多い多い。ある意味罪深く感じます。ありがとうございました。

noname#3116
noname#3116
回答No.1

富士宮市限定のことかはわかりませんが、以前富士川町の人が 「日本の宗教は富士山に集まりたがる」と言っていました。 やっぱり、お客サン(信者)を集める時に、日本古来のスタイルを 真似ると安心感を与えたり、商品(その宗教)に付加価値がついたりするんでしょうね。 なんで「富士宮市」かはわかんないです(^^; あ、そりとオウムの総本山って、かみくいっしき村じゃなかったですかね?

noname#4009
質問者

補足

そうでした。上九一色村でした。富士山に限らず山岳信仰(山伏)なんてのもあるくらいですから。根拠のないものを皆さんが信じないようしていただきたいです。ありがとうございました。