• ベストアンサー

意識改革ってどのようにすればいいですか?

会社で上司から「考え方を変えろ」「意識を変えろ」とかいわれます。 本など読んでても「考え方を変えたら成功した」などの記事をみますが どのようにして、意識や考えを変えますか? 経験など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.5

はじめまして。 簡単なのは、   うまくいっている人の真似をすること ではないかと。 1.尊敬できる(目標にできる)人を見つける 2.その人と行動を共にする機会を増やす 3.何かが起きたときに、その人がどういう   振る舞いをするかを観察する 4.その人が、なぜそういう行動をしたのか、   背景にあるものを理解する 5.自分だったらどういう行動をとるかを   想像し、比較する。良いほうを、今後   の自分の振る舞いにすると決める。 といったような事を繰り返すと良いのではないでしょうか。 これは、芸事なんかでよく言われる、守破離の考えにも通じています。 私自身、自分の意識や考え方が、まだまだ浅いと痛感していた時期に、先輩をよく真似てみたりしたことがあったので、参考まで。

その他の回答 (4)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.4

自分の意見を持ち 上司の顔色を伺わないような考え方を持つことだと思います

noname#194289
noname#194289
回答No.3

外れているかもしれませんが「常に自分らしい意見や考え方をせよ」という意味にとれば要するに自分のおかれている立場から素直に見えるものを見ればよいということだと思います。具体的にはその上司の顔色をうかがったり気に入られるような意見を具申したりしないで自分の眼で対象をきちんと把握することを望まれているのではないでしょうか。それには自分の役割がどういうものなのかをはっきり理解して、うろうろきょろきょろしないということが不可欠なのではないでしょうか。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.2

こんばんは。 考え方、意識を変えるというのは難しいです。特に誰かに言われて、「ハイ!変えましょう!」と切り替えられるものではありません。 やっぱり大きな失敗・挫折、強い信念を持った目標ができた時、守りたいモノ・コトが壊れていきそうな時に「今のままではダメだ!」と自分の問題点に気が付き、「変わりたい!」と強く願い、何度も基にある気持ちに戻りそうになる自分を「変わろう!」という気持ちで修正していくことで変わると思います。

  • teg354
  • ベストアンサー率21% (49/223)
回答No.1

考え方を変えるというのは、上司がどのような意味を言っているのか 分かりませんが、私にとっては次のような事です。 「考え方を変えたら成功した」のような自己啓発は好きではありませんので、そういうのとは違う方向で考え方の変更を書いておきます。 昔、地動説が常識的だった頃は、天動説は考えも付かなかっただろうと思います。月にクレーターがあると言うとバカにされた時代もあったと書いてあるのを読んだ事があります。 あなたが正しいと思っている事、正しいという根拠になっている常識を捨てる事によって考え方を変える事に繋がる事もあります。 常識なんて大勢の思い込みの束ですから。 これら思い込みを削除すると、段々柔軟になってきます。あれは本当か?これは本当か?などと疑問も沸いて来ます。 簡単に信じてしまわずに根拠を求める事を少しづつ繰り返すといいでしょう。信じるというのは、思考停止とも受け取れるからです。 あなたが今いる世界は夢かもしれない。夢だとしても確かめようが無い。じゃあ、夢の世界かもしれない。嘘だあ、と思うでしょう。 実感も無いでしょう。でも確かめる方法もないのだから嘘とは言いきれないのです。じゃあどっちだ?と考える事にさしたる意味は無いです。 どちらでも良いんです。そういうものだと受け止めるしかないです。極端な例かもしれませんが。 とにかく、常識にとらわれないようにしましょう。単純な事ほど思い込んで信じている事があり、それについて問われると答える事が出来ない事も多いです。 時間って何?将来、子供にこう聞かれたらどう答えますか?

関連するQ&A