- 締切済み
二人っきりじゃないと食事をしてくれません
現在7ヵ月半のチワワ(♂)と一緒に暮らしてます。 この夏、私が怪我をし、仕事を休み、約1ヶ月間べったりの生活がありました。 その生活がうちの仔の生活(性格)を変えたようで、 ご飯を食べる時、私と二人っきりじゃないと、食べなくなりました。 (他にも問題点はありますが…。) 私は仕事が夜なので、今まで仕事がある時の夕飯は母が与えてくれてました。 今までは、きちんと食べてくれていたのに、今では、私が帰ってくるまで食べません。 (帰宅は深夜です。残業で明け方になる日もあります。) それだけではなく、他の家族がいても、食べないのです。 私と 二人っきり じゃないと、ダメみたいです。 食事の摂り方も、前は、サークルの中で摂っていたのに、今は、一口くわえては、私の所まで運び、それを食べ、食べ終わるとまた運び…といった感じです。 家族の話から、私が居ない時、一緒に遊ぶそうなので、他の家族に懐いていない訳ではないと思います…。 ネットで調べ、分離不安症というのがあると知りました。 症状が少し似ていたので、対処法を試しましたが、効果が現れません。 似たような経験をお持ちの方で、何かアドバイスを頂けたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- corgi9hokkaido
- ベストアンサー率32% (24/75)
こんにちは。今まで子犬だったチワワ君がちびっとだけ大人になって、飼い主さんとの絆が深まってきたのでしょう。飼い主がそばにいると安心するだけのはなしで、俗に言う分離不安ではないと思います。 食事もガツガツ食べる子犬のころとは違い、食欲がそろそろ落ち着いてくる時期です。体格だってこれからは大きくならないでしょう。お母さん(質問者さん)が帰ってきたら一緒に食べよう、とチワワ君は思っているんでしょう。心配するほど悪いことじゃないです。 まあ、今後もあんまりベタベタしないで、流行の言葉では「ツンデレ」のお付き合いでよろしいのではないでしょうか。双方が完全に相手に依存するようになっては、あまり良好な関係とは言えない。私の勝手な思い込みですが、そう思います。相手に影響されるぐらいが、理想の関係じゃないでしょうか。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 確かに、獣医さんから以前、食事の量が減っていくだろうと言われました。 ただ、問題なのは、私と二人っきりじゃないと食べない事なのです。 他の誰かが居ては食べないのです。 部屋から出るのを待って、それから食べ始めます。 年に1~2回程度ではありますが、家を1~2日離れる事があるので、その日が心配です…。 アドバイスを参考に、少し距離を置いてみます。 ありがとうございました。