- ベストアンサー
西瓜の数え方
私の出身地は広島です。小さいときから西瓜は1俵(いっぴょう)、2俵(にひょう)と数えていましたが、先日友人からおかしいと笑われました。ちなみに主人も、俵で数えます。もちろん、広島出身です。 笑った友人は大阪出身です。 全国的には??どうなのでしょう。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
私の出身地は広島です。小さいときから西瓜は1俵(いっぴょう)、2俵(にひょう)と数えていましたが、先日友人からおかしいと笑われました。ちなみに主人も、俵で数えます。もちろん、広島出身です。 笑った友人は大阪出身です。 全国的には??どうなのでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 は~いはい。そうですね。昔は2個買う人が多かったのでしょうか。それとも2個の方が包み方が安定するのでしょうか。。。 で、Eivisさんは、俵ですか?個?玉?