- ベストアンサー
携帯の購入を認めてもらえない中学生の悩み
- 中学生の誕生日に携帯電話を買ってもらおうと思ったが、父親の反対で買ってもらえなくなってしまった。
- 携帯電話は勉強にも活用できるし、自己管理もできるため、購入を説得したいと思っている。
- 中学生ならば携帯電話を持っても不便なく使えるため、父親に説得するチャンスをつかみたい。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校生になったら,バイトして全額支払うよと説得することが必要ですね。 知り合いの(といっても年はかなり上の上司ですが)方の娘さん(高校1年生でした)は,そのようにして購入したみたいです。 携帯代ももちろん自分もちで。 自分で使用料金支払うことが出来ない時点で解約です。 こう説得すれば,携帯買うときにご了解いただけるカナと。 自分の趣味ですので,趣味にはお金がかかります。 遊びに行くのと一緒ですからね。 参考意見です。
その他の回答 (21)
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
どうしても、ということならプリペイド携帯はどうでしょう。 おそらく親御さんは最近のニュースなどで出てくる出会い系サイトだとか高額な費用請求とかに神経を尖らせているものと思います。 プリペイド携帯なら上限が決まりますし、Webアクセスは出来ませんからその手のサイトに引っかかることも(たぶん)ないでしょう。 個人的には中学生に携帯は(特殊な事情を除けば)不要だと思いますね。 高校に入れば通学時間が延びたり必要なシーンもあると思いますから、状況が変わってくると思います。
- fox37
- ベストアンサー率41% (944/2270)
携帯についての知識はどのくらいお持ちですか? 大人が思う危険なサイトを利用できなくする方法もあります。 携帯会社、機種、価格、プラン、月々の支払い金額の目安など事前に調べ相談、提案しましたか? 携帯は無くては不便ではありません。 あれば便利なだけです。 >誕生日だったんです。そのときに、携帯を買ってもらおうと思ってました、~ 携帯購入代、月々の支払いが判りますか? 高価な買い物です。 誕生日だからプレゼントに、という価格、対象物ではないと思います。 昔は今の携帯のような物でバイク、原付があります(ありました。使い方により危険、無くても不便ではないがあれば便利という意味で似ていると思います。) バイトしてお金を貯めて免許取得代、税金、保険、ガソリン代も自分で用意するのが当たり前でした。 (でも購入の許可がでない場合もあるし説得に1年以上掛かるのも当たり前でした。学業、部活や生活態度で安心させるのは当たり前) 社会人が携帯を選ぶのにも資料集め、比較、予算と相談など段階を踏むものです。 数ヶ月は説得し続けてからやっと購入の許可がでる学生が多いです。 買ってもらおうで無くまずは準備(資料集め、プラン確定、支払い額など)を終えてから購入の「許可」を貰うように努力しましょう。 勿論携帯を持つ事の意味、必要性を納得させるような理由を持って気長に説得しましょう。 親御さんは携帯持っていますか? 利便性(家族複数所持によるプラン、領収書を一緒にし通話先記録も記載出来親が把握できる旨、など)も調べ説得材料にしましょう。
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
我が家では、長女が小4の時に携帯を持たせました。 それは共働きで、子供が心配なのでGPS&某警備会社のサービスを受けるためです。 他の方々の回答にもあるように『買ってくれないのは親が悪い』的な話では絶対に買ってもらえないです。 それに買ったあとの料金は親に負担してもらいますよね? もし、自分の小遣い使用料金をまかなうなら、1円やゼロ円携帯を自分で買うなら、親も反対はでききないと思いますが・・・むりでしょ? 単に友達が持っている的な説得ではなく『外出はする時は必ず持って出掛けるから、いつでも連絡できる』というような、自分も助かるけど・・・両親も助かるというような説得力(???)ある話を考えて両親を説得して下さい。 きっと真剣に考えて( ここがポイントかな? 笑 )説得するれば納得して買ってもらえると思います。
お礼
そこが大切ですね、返答ありがとうございます
- akitov1
- ベストアンサー率4% (4/98)
我慢してください。 私は高校になってから携帯を購入しました。 部活も3年間やり通して >携帯を買うことに関係ありません。
お礼
どうもご返答ありがとうございました
- kawaiikinngyo
- ベストアンサー率28% (64/223)
ANo.2です。 前の回答通り、いずれ買ってくれると思いますので、とりあえず、今回は我慢するのが得策だと思います。 次はクリスマスと正月がありますから、お父さんが「ご褒美をあげようか」と思えるような日々の生活態度と成績結果を示すことですね。 事前に自分でよく考えてみてくださいね。 → 携帯って毎月ずーっとお金かかりますが、自分のおこづかい程度の金額範囲でなんとかできそうですか? たとえ全く使わなくても毎月毎月お金のかかる携帯ですから、それ以外のことにはお金を使わないようにできますか? そんなものにお金をかけるより、他に欲しい物はないですか? (毎月の使用料金で、他に何がどれだけ買えるのか考えてみて下さい。) 毎月毎月ずーっとお金のかかる携帯を持って、元が取れるほど活用できますか? 毎月毎月ずーっとお金がかかる携帯ですが、その分、他に欲しい物をずーっと毎月我慢し続けられますか? そんなに遠くない未来、どうせ自然と携帯は持つことになるんですから、特に必要性のない今、携帯電話にお金を注ぎ込むのはもったいなくないですか? (その分、別の物を買えます。)
お礼
返答ありがとうございます。 もったいないとおっしゃってますが、もったいないでしょうか? 確かにただ友だちとやり取りぐらいにしか使うぐらいなら、当然もったいないですね。 僕が思うには、例えば、休みの日どこかに出かけるとして、プールに行くことにしました、帰る時間が遅くなりました、親に連絡したいとなります、ここでまず親は、「公衆電話を使え」となりますが実際まずありません、そうしますと「友だちに借りろ」となりますが、通話料金がバカになりません、実際ありました。 こういう事以外にも、大きな事や小さな事が多々あります、こういう時携帯は、便利です。もったいないでしょうか?
- waracabin
- ベストアンサー率64% (40/62)
最初は他の方々同様、「ムッ」ときましたが……返信を見る限り善良な方だとお見受けしましたので、参考までに。 ○携帯を買う理由はなんでしょう? 例えば、「周りがもっているから」といった答えだと、この手の親御さんには通用しないはずです。 それとは別に、「友達に結構相談されて……」とか、「メールじゃないと言えないこともある……」など、理由の方向性を変えてみてはいかがでしょうか。 『電話でもいいじゃないか』『パソコンで十分だろ』と言われない理由が必要です。 ○条件付きでお願いしてみては? 「次のテストで○○点とったら」「夜10時以降は使わない(親に預ける)から」など、何かしらの条件をつけてお願いするのも手です。なるべく親が納得する(言い換えれば、親が携帯に対して気に入らない部分)をうまくつくようにしてください。 最初の条件を厳しくすれば許可が下りるでしょうし、始めは不便かもしれませんが、使っていくうちに信用されていきますので、そのあたりは時間が解決してくれるはずです。 「携帯持って何が悪いの?」といったん聞いて、しばらくしてその答えを制限するようにするから、とすれば自然な流れです。 躍起になって「何がなんでも欲しい」「周りの友達のほとんどが持っている」と言っても説得は不可能です。少し冷静になって、作戦を練ってみてはいかがでしょうか。
お礼
親の気に入らない部分をつくですか、かなりいい考えだと思いました。 ありがとうございます
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
「どう思うか」というのが質問ならば、「頑張って説得したまえ」と。 少なくともわたしが見る限り、質問者様にとってどうしても携帯電話が必要である、あるいは絶対必要ではないにしてもあった方が非常に有益であるという理由は見えてきません。 それを読む人にも納得させて、父親にも伝えた上でなおかつ「ダメなものはダメなんだ」と決めつけるようなら、その時は父親が非常識だというのも認められるでしょう。
お礼
やはりそうなりますよね。 返答ありがとうございます
- Karinpapa
- ベストアンサー率41% (136/324)
あなたが携帯を欲しい気持ちはわかります。今の時代、かなり大勢の中学生が携帯持っていますしね。 ただ、タイトルにある「非常識!」という言葉に腹が立ちました。非常識という言葉の意味を理解していますか? それは親に向かって言っていい言葉ですか? どこが非常識なのですか?
お礼
返答ありがとうございます。 非常識という言葉ですが、確かに使い方を間違えたかもしれませんね、不便な事があるのにわかってくれない親父が非常識だなぁとその一瞬そう思っただけで、使ってしまいました。 言葉の重さをこれで感じました。 一つ学びましたどうもありがとうございます
- miomiotti
- ベストアンサー率31% (20/64)
月々の支払いは誰がするのですか? 自分で支払える能力があるのであれば、それを話して機種だけ購入してもらえるようにもう一度説得しましょう。 月々の支払いができないのであれば、携帯を持つのはあなたには早すぎます。 「そんなにあれ買ってというねだることもないのに、部活も3年間やり通して色々それなりにがんばってきました。」という事ですが、携帯は毎月支払いが発生します。 そうなると誕生日だけの問題じゃなくなりますよね。 月々のお小遣いがいくらか知りませんが、そのお小遣いを携帯代に当てるつもりでしょうか。 部活は頑張っているかもしれませんが、普通3年間やり通すのは当たり前の事です。それは携帯を買ってもらう理由にはなりませんよ。
お礼
ご丁寧に返答ありがとうございました。
- kawaiikinngyo
- ベストアンサー率28% (64/223)
『部活も3年間やり通して色々それなりにがんばってきました』 →それは親のために頑張ったのですか? 自分のためですよね、何か頑張っってやり通したことというのは自分の財産ですよね。 何も頑張り抜いた事がなにひとつ無いような人間には、その財産が無いのです。 一生涯の財産になるのです。 親に食べさせてもらえて何か買ってもらって当たり前だと思っているんでしょう? 世の中には、それが当たり前ではない人は、この日本ですら少なからずいるんです。 今の時代でも、病に倒れた親を抱えて、義務教育終了後に、仕事について働く人もいます。 今の楽しい学生生活は、すべて親のおかげです。 携帯電話のメール依存症に陥っている人は、すごく多いです。 インターネットも同じく、です。 それがないと、落ち着いてじっとしていられないような、病的な人はすごく多くて、そこら中にいます。 本来は、電話をかけるための道具です。 ビジネスマンのように、そんなに電話をかける用事が山のようにあるんですか? 本来は、そんなものは無くて済むのが一番だと、お父さんは知っているんです。 携帯電話のわずらわしさを分かっている人の中には、携帯電話を持っていない人もいます。(社会人で) 知人にもいますが、お金がないわけではありませんよ、 高級なスポーツカーも持っている人です。 また電磁波の悪影響が最も高いのは、携帯電話です。 いずれは買ってくれるでしょうから、今は我慢することです。 (しょせん、おもちゃと一緒です。)
お礼
返答ありがとうございました。 最後のしょせんおもちゃっていう言葉に考えられました。 確かにゲームなどに使ってる人などいます。
お礼
返答ありがとうございます