• ベストアンサー

声優さんでたくさんの名前を持っているのはなぜ?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3361960.html こちらの質問で、回答をいただいた中のURLをみて、疑問に思ったのですが、 声優さんは、一般アニメ用とPCアニメ用と、大まかにわけて2つの芸名(?)をもっておられます。 しかし、それ以上の芸名を持つ方(3つ以上)はなぜなのでしょうか? 考えられる要素はあります。 ・単に好みで使い分けている ・出演する作品のジャンル(特にPCゲームなどで)によって使い分けている というのが考えられますが、何か事情等知っている方がおられましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>・単に好みで使い分けている >・出演する作品のジャンル(特にPCゲームなどで)によって使い分けている 基本的にはご指摘のとおりです。 そして、それに加え裏仕事を知られたくないというのもあります。 表仕事でA:裏仕事でBという名前で固定して使っていると、自然と「BってAに似ているな、同一人物じゃないか?」と素人にも予測され、いずれはばれてしまいます。 そこで裏仕事ではB、C、D・・・と多数の名前を使用し、「BってAに似ているな、でもCもAに似ている・・・」と混乱を誘えます。もちろんコアなファンにはすぐ分かってしまいますが、固定化するよりはマシということです。 今は有名だけど、下積み(18禁の仕事)時代が長い声優ほど、多数の名前を使用している傾向があります。でも有名になっても裏仕事を続けるというのは、ある意味立派です。プロですね。

tutorial
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >裏仕事ではB、C、D・・・と多数の名前を使用 なるほど。確かにいろいろな名前を使用することで、「単に声質が似ているだけ」という逃げ道を作ることが可能ですよね。 >下積み(18禁の仕事)時代が長い声優ほど、多数の名前を使用している傾向 そうだったのですか。沢山の名前を持っている人ほど下積み生活が長いのですね・・・。改めて声優業の大変さを思い知りました。 >名になっても裏仕事を続けるというのは、ある意味立派です。プロですね そうですね、私もそう思います。 中には「仕方なく・・・」という人もいるでしょうし。 それでもそういう仕事をやる、ということは本当に尊敬に値すべきだなと思いました。

その他の回答 (3)

回答No.3

 名前自体をネタにして遊んでいるという可能性もあります。シリーズのレギュラーでない単発仕事なら一回限りで名前変えてみたりとか。

tutorial
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >名前自体をネタにして遊んでいるという可能性 それもあるかもしれませんね。 実際、笑っちゃうような名前とか見かけますからね。

  • boofin7
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

理由は色々あると思いますが、質問者さんのおっしゃる2つであっていると思います。 ジャンルもPCゲームなら男性向け・女性向けなどに分かれていますし、そういうので使い分けているんだと思います。 もしくは、普段一般アニメに使っている名前でなければ、例えば大人向け作品に使う名前は何でもいいのではないでしょうか。 ファンでしたら声を聞いただけでそれが誰なのか大抵わかってしまいますし、PCゲーム等も実際そういうのがわかる人向けに作られているのでは… 明らかにふざけて付けているような名前だったりアナグラムであったりと、とにかく色々な名前がありますので。 とらえ所が違っていたらすみません・

tutorial
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ジャンルもPCゲームなら男性向け・女性向けなどに分かれていますし、そういうので使い分けている そうでしたか。確かにそのとおりかもしれません。 >明らかにふざけて付けているような名前だったりアナグラムであったり そうですね。一般アニメの場合だと普通の名前ですが、PCゲームの場合はそういう名前が多いですよね。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.1

仕事内容で分けてるんでしょうね。 漫画家や芸能人でも名前の使い分けはありますよね?

tutorial
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >仕事内容で分けてる やはりそうでしたか。

関連するQ&A