- 締切済み
チャンスはあるでしょうか
色々と私の相談事に乗ってくれる男性がいます。 先日その人を交えて、大勢で食事をする機会がありました。 でも、ちょっとタイミングが悪くて、彼と殆ど話す事無くお開きになってしまいました。別けれ際、今までのお礼をしたくて、お茶をご馳走させてと声を掛けました。しかし彼は、その後予定が入っていて、また改めようと言いました(予定が入っていたのは事実です) その日、お疲れ様メールと共に、 私:話せなくて残念だったとメールに、一言添えました。 彼:またの機会を楽しみにしていると返答。 私:またの機会があると良いけど、○○さんはご多忙だけら無理そうかな 彼:日程次第で、会えると思う 私:じゃぁ、都合の良い日を知らせてね。こっちが予定合せるから。でも、ホントに負担じゃない?無理しないでね。 彼:近いうちに都合をつけて行こう。 私:待ってるね。 こんな感じです。その後も、別件でメールのやりとりがありました。でも、会うことに関しては、互いに触れていません。私も鬱陶しいと思われたくないし・・・ これは、やっぱり社交辞令だったのでしょうか。会える可能性は客観的に皆様どう思いますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dolphin2006
- ベストアンサー率20% (37/179)
回答No.1
お礼
ご回答、ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 逆に、私の文面が相手に精神的負担をかけてしまっていましたね。 ご回答者様の率直なご意見、大変参考になりました。 もう少し様子を見て、再度声を掛けるか検討してみたいと思います。