dolphin2006のプロフィール

@dolphin2006 dolphin2006
ありがとう数333
質問数20
回答数302
ベストアンサー数
37
ベストアンサー率
20%
お礼率
94%

  • 登録日2006/05/03
  • 若いうちに結婚はもったいない?

    私は23歳で彼は25歳社会人二年目です 今同棲していて付き合って四年になります 近々入籍したいと思ってるのですが 友達や親とかに「若いうちに結婚するのはもったいない」と言われます。 しかし私としては彼氏と出会う前に十分青春したし、23歳にもなると10代のようにフラフラするのもおかしいので なんでもったいないんだろうと思うのですが あと四年も付き合っているし同棲もしてお互いの性格もほとんど知ってるのでそろそろ結婚かなと思うのですがどうなんでしょうか? 若いうちに結婚するのはもったいないですか?

    • noname#186034
    • 回答数12
  • ベビーカーで子連れの方とトラブルになりました・・。

    先日ショックな出来事がありました。 一歳の子供を連れて赤ちゃんのお店に行きました。 そこの絵本のコーナーに行き、子供の絵本を選んでいました。 その間、私の母親も一緒だったので、少し離れた場所で子供が遊んでいたのでそのまま母親に子供を見てもらい、一人で空のベビーカーだけを押し、絵本の場所に行きました。 そこに一組の親子がいて、子供は3歳くらいの男の子で 本に夢中で座っていて、その横に母親もしゃがんでいた状態です。 その時すぐ横にその親子のベビーカーがありました。 ちょうどその場所に見たい本があったため、本を取ろうと 思わず目の前のベビーカーをウッカリ触ってしまいました。 つい目の前にあったのを自分のと思い込んでしまったというか・・ そんな気持ちで触ってしまい(動かしてはいません) 「はっっ・・」と思い、その母親の方に 「すいません」と言い、手を放しました。 すると、その母親は急に立ち上がり、「行くよ!」と子供を連れて 後ろに止めてあった私のベビーカーを3メートルくらいガーーーっと さらに後ろに押しのけて、更に反対方向に向け、壁にガン!と当てたのです・・・。 なんかもう、ビックリしてしまって・・・そのまま本を選ぶフリをしていました。。 でも、確かに私も勝手に触って申しわけなかったなぁ・・・と 思いつつ・・自分のベビーカーをそのままにして本を選んでいると さっきの親子が又、戻ってきたのです・・ 「ママーまだ本読みたいー!」って。 私は気まずいので、もう帰ろうとしたら後ろを行ったり来たりしていた その子供とぶつかりそうになったんです。実際にはぶつかっていません。 さっきのこともあるし「ごめんね!」と子供に言った後 その母親にも「すいませんでした」と頭を下げたんです。 ですが、思いっきり睨まれました。 するとその母親が子供を抱っこしながら少し離れた場所で コソコソ話をしているんです。 なんだろう・・と本を選ぶフリして聞いていたのですが 「本当に足踏まれてないの?」とか 「どこか怪我してないの?」とかしきりに子供に聞いているのです・・。 もちろん当たってないので子供も「痛くないよー」とか 「当たってないもん」しか言っていません。 ですがまだ母親は「でもこの膝すりむいてるじゃない?!」とか 「ここ服汚れてるじゃない?」とか どうしてもそっちの方向で聞いていて、子供は 「これは違うよー!」という感じで全て否定。 諦めた母親はそのまま去っていきましたが、 いまだに(そんなに悪いことしただろうか・・・)とショックが抜けません。 もしこれで本当にぶつかっていて子供が転んでたら・・・と思うと ゾッとします。 確かに相手をイラッとさせてしまった私に原因があります・・。 ただ、謝るのもシッカリと謝ったつもりです。 決してボソボソはしていません。 聞きたいのは皆さまならどうしていたでしょうか・・・? 本当に自分のベビーカーに子供が乗っていなくて良かった、 もし乗っていたら私は怒鳴っていたかもしれません・・。 今後の参考にしたいので皆様の意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。 分かりづらい文章で失礼しました。

  • 結婚はしたいが子供はほしくない

    つわりや出産時の痛みなど耐えられないし子育てまでしなくてはいけないので自信がない 正直子供は嫌いで自分から生まれてきたと考えても気持ち悪いと思うそうです。出産に向いていないのでしょうか? けれど好きな人ができたら結婚をしたいそうです また子供がいらない理由の一つにずっとバイトを続けたいからだそうです そんな人はやはり少数派でしょうか? また男性からみて受け入れられるものでしょうか? 不妊治療でもできないのではなくただいらないというのはおかしいでしょうか?

  • もう、いっぱいいっぱいです。食欲がなくなりました。

    もう、いっぱいいっぱいです。 カフェの従業員20代後半男性です。入社6か月目 不動産の資本のもと新規事業の一つとしてカフェがスタートしました。 去年の11月からスタートしています。 最近、男の上司が売り上げが上がらず、家庭内トラブルもかかえ、鬱状態となりしばらく戻らないそうで、従業員の数が足りない現状でかなり痛手を食っています。 しかし、責任者である30代の女性(二児の母)は、鬱状態となった男性上司の穴埋めをするから「安心してね!」と言いましたが、あさっては会長によばれたから出れません、また、その他、小学校の謝恩会に出るからシフト調整して、とも言われました。 また、上司ふたりは、二人がいないと成立しないシフトでも手伝ってくれず、業者との話し合いをし、 挙句の果て「なんでこんなに汚いんだよ!」 と、ぶちぎれることも多々ありました。 また、オープン時間を今よりも1H早め、7時オープンにするからと昨日突然言われました。 ですが、去年の11月のオープンから今年の2月まではこの7時からオープンしておりました。 しかし、入ってくるのはせいぜい4~5人でした。しかも同じお客様です。それではあけている意味がないねということで、 今年の3月から8時オープンになったばかりなので正直意味が分かりませんし、やる意味もありません。 また、一時期は本社のつながりで劇場を貸切しており、鬱になった上司主催で、年一回某有名な俳優を演出し舞台をやりました。 そのせいで、食事提供で、7人しかいないスタッフのうち2人が出向し、お店は人数がたらず土曜日曜だったので、しんどかったです。 この他、上司二人が本社から急に、人間ドックに行くよう言われたからでれないから、明日休むとか、理由を言わず休む。 この件を、本社に問い合わせたら、一か月以上も前から人間ドックの日程は伝えてると言われ、そこで今まで相当騙されていたことに気づきました。(本部の方も、相当迷惑しているそうです。内部調査が何回か入っています) そういうことが重なり、上司を信頼できなくなりました。何をいっても嘘をついているようにしか思えません。 同期や同僚はもう、悟ってしまっている者だらけです。 ですが、私は今のお店をどうにかしたいし、みんなといいお店作りをしたいのに、みんなやる気がないようで、正直自分一人で空回りしている感です。 他の、社会人のかたのほうが、しんどい中働いていると思いますが 私はもう、いっぱいいっぱいです

  • 乳児の生活リズムづくり工夫【狭い家】【パパは夜型】

    3ヶ月半の娘がいます。 生活リズムをつけていくにあたり、同じような環境・状況で子育てされている方の工夫をお聞きしたく質問いたします。 現在2DKのアパートに住んでいます。引越し予定はなく、当分住む予定です。 夫は朝7時に家を出て、夜は9時10時に帰ってきます。寝るのは0時頃ですが、休みの前の日はテレビやゲームなどで1時過ぎまで起きています。 普段、夫は寝室で、私と娘はテレビのある居間で寝ています。 川の字で寝ない理由ですが、 寝室は箪笥や置き型クローゼットがあり、親子3人寝るスペースがないのと、 寝室の壁を挟んだお隣のお部屋も寝室のようで(お隣さんのいびきが微かに聞こえる為たぶん寝室だと思います)、娘の夜泣きの声で迷惑をかけないように、です。 娘は朝5時~6時に授乳で目覚め、そこから1日が始まります。お風呂は大体10時~15時の間に入れます。 夜は8時には寝かせます。夕方にまとまった時間寝てしまった時などは8時までに眠らない事がありますが、その場合でも居間の電気は暗くしてしまいます。(私は娘が寝てから夫が帰宅するまでの間ダイニングで過ごしています) 夫が9時10時に帰宅してからですが、夕食や夫婦の団欒のためにどうしても居間の電気をつけなければならないため、電気をつける前に娘の布団の上に大きな食卓蚊帳をかぶせ(布団は覆えませんが娘はすっぽりおさまります)、その上に黒い布をかけて、娘のところだけ暗い状態を作っています。 まだ寝返りしない為、今はこの方法でいこうと思いますが、「寝返りをするようになり、蚊帳におさまらない体格になり、なおかつ夜泣きもまだなくならない(=寝室では寝かせられない)状態」の時の生活スタイルをどうしたものかと悩んでいます。 夫の帰宅時間の都合で、どうしても娘が寝ている居間の電気をつけなければならない。 だけど、娘の睡眠リズムを邪魔しないよう、電気を煌々とつけるのは避けたい。 夜泣きがあるうちは寝室にはお隣さんに迷惑がかかるため寝かせられない。 同じような状況で子育てされてる方がいらっしゃいましたら、どのように工夫されたかお聞きしたいです。 もちろん、そうでない方からのご意見もお待ちしております。