- 締切済み
カーオーディオの引越
車を買い替えました。以前のカーオーディオ、ナビを取り付けたいのですがどうすればよいでしょうか 車・・・・・・・・・ダイハツムーブ(10年製) カーオーディオ・・・ビクターKD-MZ300 ナビ・・・・・・・・パイオニアAVIC-DR2000 ハーネスが必要なのはわかりますが、2つの機器をどのようにつけたらよいかがわかりません。 お知恵を拝借願えますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
L600系ムーブの場合、オーディオの周囲のパネルははめ込んであるだけです。 空調のレバーの頭(これもはめ込んであるだけ)をはずし、内装用の プラスチックのへらでパネルの周囲をこじれば外れます。 速度パルスはこちらを参考にしてください。 http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/car/list.html いわゆる整備マニュアルのコピーですが、大抵は頼めばもらえるはずです。 ですが普通ははじめて言ったディーラーで『ください』というのはちょっと大変ですよね?(苦笑) そういう場合は例えばオイル交換キャンペーンとかやっているときに行ってオイル交換等を依頼して 待ち時間に『コピー代は出しますから』見たいなてはいかがですか? 整備書自体2万円近くするものですから・・・ なお、平成10年の旧規格ムーブはL600系と呼ばれるタイプです。 DIYでいじっているサイトは結構ありますけど・・・・
- leon326
- ベストアンサー率39% (131/328)
既に新しい車が手元にあるのですか? それとも、これから新しい車が納車されるのでしょうか? 質問内容を見る限り、取り付けをご自身で行うのはほぼ無理かと思われます。 (チャレンジすれば色々と覚えられますが・・) 一番安心できる方法は ディーラーなどで、前の車についているナビ&オーディオを取り外してもらう 新しい車に取り付ける作業も依頼する。 ですね。 ハーネスは既に販売されていなくても、その気になれば自分で作れます。 しかし、全てにおいて一定以上の知識が必要なのです。 自分でチャレンジするにはある程度の覚悟が必要です。 知識の無い状態で間違った配線を行うと、場合によってはヒューズが飛びます。 家庭の電気でブレーカーが落ちる みたいな状態です。 この状態を復旧する方法も調べなくてはなりません。 最悪の事態が発生すると車が動かなくなったり、後に火災の原因などにもなり兼ねません。
お礼
ありがとうございました
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
ビクターKD-MZ300の取扱説明書を参考に http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/Search/index.asp?Key=Search&Categ=12 ダイハツムーブ(10年製)のオーディオ関係の端子を接続します。 取り付けハーネスが無い場合には、ギボシ端子に付け替えてケーブルを1本づづ接続する必要があります。 ビクター製のカーAVは2007年6月末日で生産中止ですのでハーネスは無いかと思います。 http://www.jvc-victor.co.jp/car/info.html KD-MZ300とAVIC-DR2000は前の車で接続されていたのでしょうか? 自分での取り付けが無理なようならカーショプでの取り付けをお勧めいたします。
お礼
ありがとうございました
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
オーディオは、カー用品専門店に行って取付けブラケット&配線キットを 購入すれば、取り付けできますね。 クラスター周辺の取り外し手順は、ディーラーに行ってサービスマニュアルをコピーさせてもらいましょう。 で、ナビですが、車速センサー等の取付けに知識が必要になると思います。 取付け説明書を読んで行いましょう。 後は、ナビ本体を何処におくか、配線の取り回しをどうするかによって はずさなければいけない箇所も変わってきます。 必要な箇所のサービスマニュアルをコピーしてもらいましょう。
お礼
ありがとうございました
補足
誠に申し訳ありませんが、ご回答の内容がハイレベルのため、よくわかりません。 それからサービスマニュアルは本当にコピーさせてもらえるのでしょうか あまりに勝手な言い草かもしれませんがご協力いただければ幸いです。
お礼
ありがとうございました