- 締切済み
日本の大学(3年生です)からアメリカの大学に編入
私は日本の大学の英文学科に在籍しています。 3年生なので将来について考えているのですが、 やはり自分は高校時代からの夢であった「アメリカの大学に留学」という気持ちが強くあることを実感しました。 ですから、現在、米大学に編入することを考えています。 しかし、日本の大学では英語関係の授業ばかり取っていたので、 単位がほとんどトランスファーできないのではと心配しています。 できれば、向こうの大学の3年次以降に編入できればと思っているのですが、可能でしょうか。 アメリカの大学の何年次に入れるかということは、すべて換算される単位によるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃたら、返答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meimonkor
- ベストアンサー率33% (1/3)
英語科目は100%Transferできなでしょう。留学先大学が指定する単位認定機関が決定するようになると思います。 しかもアメリカの留学先大学でMajorとする予定のFreshman~Juniorの必須科目をとらなければならないので卒業には3~4年かかるのではないでしょうか。 こういった事は、応募先の大学に聞くべきことですし、その前にTranferできるかどうか?つまりSATやTOEFLの点数が条件を充たしているかどうか?が問題です そして、さらに、年間500万円ほどの学費を払えるのかという課題が立ちふさがります。Transferの場合、奨学金は出ないのが一般的です。
- tnk_tk
- ベストアンサー率65% (464/704)
アメリカの大学にトランスファーということは、現在の大学を中退して留学先の大学を卒業することですから、編入の出願をしなければなりません。留学先で何を学びたいのでしょうか?まずはそれを決めることが先決だと思いますが。 各専攻によって、1,2年の間にrequired subjectsなどがあれば、それも取らなければなりません。 編入の場合(留学先で何を専攻するかによりますが)英文学科や言語学科専攻でない限り、日本の英文科の取得科目で移行可能な単位は限られてくると思います(上記専攻以外だと英語関係の大半は認められない可能性があります)。 具体的には、編入の手続きをする時に相手大学にメールや手紙などで既得科目、単位数、週時間数(大学の英文シラバスを添付)を送り、編入可能かどうかを個別に打診します。しかし、それでも、どの科目が何単位移行されるか?は、実際に入学して科目登録をする時(アドバイザー等と相談する)まで確定されないのが普通です。つまり、多くの場合、入学してからでないと実際に何単位が移行されたかわからないのが現状です。 ご存知のように、アメリカの大学は「何年次に編入する」というよりは「あと何単位で卒業」と言われますから、入学後に英語の補講を受ける必要がないくらい英語力を事前に磨いていって、またがんばって夏セメなどで夏季休暇中にも単位を稼げば、最短距離で卒業することも可能かもしれません。
- dasani0009
- ベストアンサー率0% (0/9)
MyChemさんの大学には米大学の姉妹校はありますか? もしあるのならば、ゼミの先生に相談して、 その大学のInternational Advisorと連絡をとって大学の情報を集めてみることが一番良いし確実だと思います。 姉妹校だと何かと親切にしてくれたり融通がきいたりします。 わたしも姉妹校に編入したのですが、 アメリカの大学は結構大変です。 課題も本当に多いし英語も難しいし、 想像していたよりも大変です。でもそれだけやりがいもあります! 編入できるといいですね。応援しています。がんばってください。
お礼
dasani0009さんご回答ありがとうございます! 残念ながら、私の大学には米大学の姉妹校はないんです。(中国とオーストラリアはあるんですが...) dasani0009さんも編入なされたんですね! やはり言語も違いますしいろいろと大変そうですね。 「でもそれだけやりがいがあります!」感動しました。 私も近い将来同じことを言っていたいです。 励まされました。ありがとうございます!
お礼
tnk_tkさんご返答どうもありがとうございます! やはり英文科や言語系の専攻でないと移行可能単位は限られてきますか... 「入学してからでないと何単位移行されたか分からないのが現状」 これは知りませんでした。 私はメディア関係に興味を持っていますが、 実のところまだはっきりとは(どの専攻・大学にするか)決まっておりません。tnk_tkさんの言う通りまずはそこが大切ですね。 もっとじっくりと考えて出直して来ます。 今後とても参考になるアドバイス、どうもありがとうございました! 助かりました。