- ベストアンサー
外付けハードディスクについて
初めまして。初心者の質問で大変恐縮ですが、ご回答頂けましたら幸いです。 WindowsXPのデスクトップPC(SONY VAIO VGC-H70WB)を使用しております。 内臓されてますハードディスクのCドライブの空き容量が無くなって来てしまい、あまり使わないような写真や動画などをDドライブに移動させて凌いでいます。しかし、Dドライブも録画やウォークマンの音楽を入れている為、近いうちに空き容量が少なくなってしまいそうです。 そこで、HDDの増設と言う意味で外付けのHDDを購入しようと考えております。しかし、調べれば調べる程多種多様で困っております。おススメの外付けHDD・メーカーなどございましたらご教授いただけないでしょうか? 使用方法は、携帯はせずに備え付けで、PCの仕様を見たところUSB2.0くらいしか接続端子が無さそうなので、それに応じたものにしようと考えております。 長文になり申し訳ありませんでした。アドバイス等、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コレと言って名指しで商品をお薦めすることはできないのですが、 1.必要な容量を決める。 2.I/F を決める。 (今回の場合 USB2.0 で決められてますよね。) 3.付加価値を取捨選択する(たとえば RAID 対応とか、カートリッジ交換式とか…)。 あとは、予算との相談だと思います。 特に付加価値を求められないならば、安価な IO DATAのHDC-Uシリーズ BUFFALOのHD-CSU2シリーズ などが良いのではないでしょうか? 以下、参考意見ですが… ご使用のPCは、DVD書き込みに対応しているようですので、動画ファイルを DVD Video 化してハードディスクから削除するとか、音楽ファイルを DVD メディアにバックアップしていくなどといった選択肢もありだと思います。
その他の回答 (3)
- k-pix
- ベストアンサー率51% (50/98)
A No.1 の k-pix です。 >そのRAIDというものは、普通のRAID対応でないものとどの様な違いがあるのでしょうか? ハードウェア的に対応しているのが、RAID 対応ということです。 RAID に対応していない製品でも、OSの機能を使ってソフトウェア方式の RAID を構築することができますが、パフォーマンス的にハードウェア対応の RAID に軍配が上がります。 RAID につきましては、ネット検索されるとすぐにお調べになられると思いますが、複数のディスクドライブを用いて読み書きの高速化や信頼性の向上を図る技術です。
お礼
k-pix様 ご返信有難うございます。RAIDについて調べてみました。非常に魅力的な機能だと感じました。後は、金銭面と相談して選択していきたいと思います。 わかりやすい解説を有難うございました。非常に参考になり勉強になりました。今のところおススメでもありましたBUFFALOかI・ODATAの製品から選ぼうと考えております。貴重なご意見有難うございました。 また、知識も少ないと思いますので早速本などを購入し勉強したいと思います。この度は、有難うございました。
- AmuroRay
- ベストアンサー率45% (246/538)
ANo.2のAmuro Rayです。 ●メモリの増設効果について お使いのVAIO VGC-H70WBはDDR2-533は、メモリ転送速度最大で約4.2GB/sもあり、USB2.0Hi-Speedモード(480Mbps=60MB/s)をはるかにしのぐ高速なインターフェースを持っています。 確かにメモリの容量不足でHDDへページング(スワップ)するようならば、OSやソフトウェアの使用で処理速度は落ちる可能性はあります。(それでもHDDの物理転送速度70MB/sなのであまり変わらないとおもいます。) メモリの増設は、OS自体やソフトウェアの動作を速くなるというのが最大のメリットですね。増設容量からすると決して無駄な増設ではないと思います。 ●NASの取り扱いについて NASは簡易共有ファイルサーバと表現したらわかりやすいでしょうか。 NASの設定や扱いは、インターネット接続用ルータの取り扱いとほとんど変わりません。取扱説明書通りに大抵ブラウザから設定するだけで、個人ユースならばIPアドレスや共有フォルダの作成など少々の設定で済みます。 いろいろあるので、吟味されるのもまた良いかと思います。
お礼
Amuro Ray様 有難うございました。 メモリの増設も無駄にならなくて良かったです。元々512MBのを2GBにしたため、動作が速くなり楽になった気がします。やはり、速度に関しては変わらないとのことですので、速度は気にせず他のメリットで製品を選びたいと思います。アドバイス、有難うございます。 NASですが、とても分かりやすい表現をして頂いた為、イメージが掴めました。私も、様々なサイトを見てNASのHDDを見てみましたが、高価でしたね。今の段階では、私の知識不足のためまだ不安がありますので、早速明日にでも書店で本を買って勉強を始めたいと思います。 しかし、先ほどお教え頂いたBUFFALOやI・O DATAと言った製品を念頭において吟味したいと思います。 大変、分かりやすいご説明・アドバイスを頂戴致しまして有難うございました。また、分からないことがありましたら、是非ご教授下さい。宜しくお願い致します。この度は、有難うございました。
- AmuroRay
- ベストアンサー率45% (246/538)
こんばんは。 このモデルにはUSB2.0High-Speedがあるので、このUSB2.0High-Speed仕様の外付けHDDがいいと思います。 様々な速度のインターフェースを持つHDDですが、物理的な速度が確か最大70MB/sぐらいしかないので、インターフェースの速度は気にしなくていいと思います。 容量はバルク品500GBHDDが現在\10,000を割ってきたので、外付けモデルだと一ランク下辺りの250GB、320GBが1B単価が安いものを選べばよいと思います。メーカは、BUFFALOとかI・O DATA辺りを選べば間違いは少ないと思います。 大体\20,000ぐらいするのでしょうか? 当方外付けは買ったことなが無いので、特定できないですが。 あと今後音楽、動画データはねずみ算式に増えると思うので、LANハブを追加してNASを検討してもいいと思います。 1TB(250GB×4台)ぐらいあれば、多少の余裕はあると思います。 確かDドライブの容量が約260GBしかないのですよね。 それでしたら、USB外付け250GB、320GBなんてすぐにいっぱいになってしまいます。 大きな投資ですがNASの導入か、DVDメディアへのデータ移動、不要なデータの削除、メンテナンスなどをしないと、対応できなくなると思います。
補足
お早いご返答有難うございました。 他のご質問をなさってる方は、速度を気にされてる方が多いようでしたが、それ程重要度は高くないようですね。愚問で恐縮ですが、本体のパソコンのメモリを増設して処理速度をあげてみたのですが、USBを通すと言う時点で速度が少しは早くなるなどの影響はありませんよね? 実は、メモリを増設すると保存容量も増えるのかと勘違いして増設してしまったもので… NASというものは初めて伺った言葉でしたが、IT辞典なるもので調べてみたところ、非常に難しそうなのですが、私のようなものに扱えるのでしょうか? NASについて本などを購入し勉強してみたいと思います。現在も、ディスククリーンアップやデフラグなどを小まめに行なっているのですが、やはり限界がありますね。160~300GBくらいのHDDを購入しようかと考えてもおりましたが、少し甘かったようです。この貴重なご意見を参考に再考してみたいと思います。 有難うございます。
補足
早速のご回答有難うございました。 大変参考になりました。ご指摘頂いた、1番に関しましては160~300くらいと考えております。3番に関してですが、カートリッジ交換式があるという事は調べさせていただきました。そのRAIDというものは、普通のRAID対応でないものとどの様な違いがあるのでしょうか? 重ね重ねの質問で申し訳ありません。 ご参考のご意見も有難うございました。その様な方法も検討させていただきたいと思います。ただ、3000曲くらいあるもので、メディアが何枚になってしまうか不安でもありますが… しかし、参考意見有難うございます。大変、勉強になります。