- ベストアンサー
引越し先の主要銀行に変えたほうが良いものなのでしょうか?
現在福岡銀行をメインに預け入れをしています。 そこで引越し経験豊富な方にご質問なのですが、 福岡銀行と提携している銀行以外は貯金をおろしたりする時に 手数料がかかるようです。 やはりその土地に行って、良く預けおろしする普通預金などの 口座は新しく作り換えたほうが良いのでしょうか・・? 度々おろしたりする事があるので、手数料もバカになりません。 引越しの度に皆さん作り変えてあるものなのでしょうか? それとも良く引越しされる方は何か便利なカードや銀行口座を 持っていらっしゃるのでしょうか? 主人と結婚するまではぱるるしか利用していなかったので 銀行口座の事は判らない事が多いです。色々と教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- denit
- ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2
noname#45918
回答No.1
お礼
みずほ銀行、良く聞きますね。 私の住んでいるところではATMはありませんが・・・。 主人の会社の給与は三菱UFJ口座開設を促してきたので、 10月からそこに入るようになりますが、三菱~って全国規模なんで しょうか?? 良くわからないまま指定口座なので、口座開設してみたのですが。 引越し先のローカル銀行指定、困りますよね! 一度福岡から熊本へ引越ししたときに肥後銀行を引き落とし口座に してあったので口座開設したのですが、一年足らずですぐ福岡に 戻りましたので、困りました。 すぐ解約して今は手元にありませんが・・・。 福岡銀行を別の場所に行っての解約、は出来るのでしょうか? 他行で出来るのでしょうか? その辺も良く判りません。 解約できないと困ると思うのですよね・・。 私もあまり沢山の口座を持ちたくない派なので、(ごちゃごちゃして 整理出来なくなるので)良く調べて口座開設したいと思います。