- ベストアンサー
40歳なのに・・・
こんな関係の親子をどう思い思いますか。 少し長いですが、是非読んでいただけますか。お願いします。 また、どうしてこうなのか、どうするべきか、なんでなのか なんでも構いません(因縁と言われて)ご意見やアドバイスお願いします。 父は67歳ですが、今でも満員電車を乗り換え 1時間半通勤しています。そこから20分も歩いて通勤している 真面目で無口な職人です。 でも、性格はやさしく文句や愚痴は聞いたことがありません。 田舎の人のような、のんびりした感じです。 最近は体調も悪く体系も小さくなりました。 母は65歳、父や子供の為に生きているような人です。 マイナス思考で心配性。働きものです。 毎日、父のお弁当(私や弟が学生の頃は3人分)を今でも作り、 遅い帰宅の父に毎日食事の支度をしています。 何十年も不眠症でm何十年も体調不良で病気です。 私は性格が大いに関係していると思います。 しかし・・・ 母は、何をやるにもするにも必ず「悪いこと心配なこと」 が全てな人です。 20歳で初めて海外旅行に行こうとした時も 「うちのような家庭で何で海外だ!」と 涙を流しながらの2時間言い合いしました。 本当に行くのか、こっそりバス乗り場まで来た人です。 何かすることに、楽しそうだね!面白いね!いいね~!など 母から一度も聞いたことがありません。 7年前に初めて母を海外に連れて行きました。 親戚は驚き、親孝行や娘ね~と。 その時も、ブランド店の前を通って「このブランドね~」と ただ話しても「あーうちには関係ない」と。 「へぇ~そうなんだ~でも興味ないわ~」など 興味を持って話を聞く、お金ないけど見るのはタダだしね! など前向きな発想や楽しくする楽しいことを見つける ということはありません。 やることすること裏目(悪いこと)を考えている状態。 母からの差し入れの箱には、年金関係や保険関係の 新聞の切り抜きが入っていたり、 その荷物を受け取った日に連絡を入れられず (と、いうか最近は入れるのも苦痛) 翌日には即電話が入り「荷物受け取ったでしょう!?」と もう心配で電話してきます。 当日遅く帰宅することもあること、 受け取れないこともあるということを考えないようです。 また、連日で電話に出ないと、暗い声で 「なんで出ないの?どうしたの?」という感じです。 反対に夜7時に連日で電話に出ると、 本当に会社に言っているのか探ってきます。 一昨日から1泊で一人旅していたんですが 「連日で朝からいないの?」と、 さぐっている感じんの留守電が入っていました。 昨日帰宅すると2本の留守電が入っていて、 「今晩は(16日)夜出掛けるので掛けられない~」と 入っていたんですが、案の定22時に掛かってきました。 「朝から掛けていたけど2日とも出掛けていたの?」 ムカついている私は 「お休みですから(何時に出ようか帰ろうか関係ないでしょう)と冷たく言い返しました」 一人で旅行にいっていたなどもう言いたくなくなっています。 どうせ発する言葉は分かっているし、考えることがわかるので。 私のつっけんどうな言い方で、また電話口で泣いて切れました。 私が独立して、13年。実家には弟と両親。 弟も母とは全然口も利かず、何言っても反応もしない36歳 (独身:他人や父とは普通です) それでも、弟は母の性格だから治らないよ、 と諦めているので喧嘩はせず、殆ど喋らない状態という感じです。 母が何か言っても殆ど無視です。それには注意したことあります。 母を思うと涙が出る程うざかったりイライラしたり、 入り乱れた感情があります。 でも、両親を旅行に招待したり(一緒には行きたくありません) 私が六本木界隈に住んでいるので、 この界隈を案内したりすることもあるんです。 20年近く、母の口から出ることが頭の痛いこと、 寂しい、辛い、悲しい、などの言葉しか聞かないので、 もう喋りたくないという気持ち強くなってしまいました。 結婚していないことが全てかもしれません。 結婚が幸せだと思っている人ですから。 私も結婚はしたいという気持ちです。 母の電話は分かるので居留守を使ったりします。 『気を使って電話してくる母』に凄い冷たい言い方で100%喧嘩。 通常、私からは100%電話しません。 私も弟も独身なので、孫もいません (居ないことが寂しいともいいます) 私は心でそれに関しては謝罪しています。 母も父も携帯電話も持っていませんのでメールすることはありません。 纏まりの悪い文章ですみません。 かなり悩んでいます。 40歳前後の子供が2人が母に冷たいなんて そうしても母にはムカムカする感情がなくなりません。 嫌いな訳ではありません。 なんでも構いません感じたことを教えて下さい。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに過干渉なお母様ですね。 保険の切り抜きなんて怖いです。 年金は独身でやっていくなら蓄えは必要という気持ちも多少わかりますが、 終身保険やその他一般の保険だった場合は 自分だったら「うちの親は子の保険金を当てにしだしたか」と疑います。 過干渉に加えそのネガティブさが鬱陶しいというお気持ちはよくわかりますが、 昔から母親というものは悪い方向ばかり考えるというではないですか。 そういったものはそもそもの性格もあるでしょうが 母親であるからこそ脱却は不可能なのではないかと思いますし、 結婚が幸せという固定観念だけしかなく、現状を肯定してあげられるだけの余裕が無い というのも高齢者にありがちなことだと思います。 なので、そういった人に対しては 弟さんの態度がとりあえずのベストではないかなと私は思います。 そうすることで、親自身の満足感は得られなくとも子自身のストレスは軽減できるからです。 質問者さんは、海外旅行にも連れていき、更に旅行に招待したり、散策に連れて行ってあげたりと かなり親孝行をなさっていらっしゃるようなので、 親に対する感謝の気持ちがないというようにも見受けられません。 孫がないことに対して謝罪する必要すら感じませんが、 連休に何をしてたかまでいちいち詳細に報告する義務などもっとないので、 対応としては、べつにこのままでいいのではないかと思います。 感謝の気持ち一つ示していないわけでもないのですから、 親子内のこと、多少つっけんどんぐらい構わないでしょう。 親にとっては、いくつになっても子供は子供、待遇は変わることはありません。 独身かそうでないかも関係ない話なのだと思います。 かえって、結婚は、親に安心感を与えそういったものの解決になるどころか、 過干渉を増すことになるでしょう。 40歳だろうと50歳になろうと、せいぜいが心配させておけばいいのです。 もしかすると、そう心配していることこそがお母様の生き方になっているかもしれません。 改善を諦めるとムカムカもなくなるかもしれませんね。
その他の回答 (14)
- ikinari41
- ベストアンサー率30% (4/13)
私も以前4217さんのお母様のようなところがあり、子供からうざがられました。周りの忠告もあり、子どもを苦しめていることを悟ったので、注意しました。子供に迷惑だという自覚がなかったんです。親なんだから当然、と思ってたんですね。 結局子供から嫌われたくないから、こちらからあまり世話を焼くことはしなくなり、頼まれるまでなにもしません。 でもあなたのお母様は、ちょっと重症かな?(失礼!)時間が掛かるかもしれませんね。 あなたの文面からは、疎ましく思いながらも、お母様のことを思っておられるお気持ちが伝わってきて、打開できそうだと思います。 あなたのお気持ちを優しく話してあげて、これからは、あなたから定期的に、お母様に連絡をしてあげて、安心させてあげたらどうでしょう?親ってとにかく子どものことが気になるんです。たとえ40歳を超えていても、心配なんです。子供から電話なんてきたら、元気が出て嬉しいものです。ほんの少しでいいので、お母様に時間をさいてあげられるといいですね。 「元気よ。」の一言で充分なんです。 そのうち、順々と、あなたの子供はもう立派な大人なのだから、いつまでも干渉されては困る、ということを伝えていったらどうでしょう?
お礼
アドバイス有難うございます。 そして、私の気持ちを分かっていただけて 「私の態度が絶対的に悪いんではないんだ」とほっとしています。 と、いうのは、親なんだから心配して当たり前でしょう 子供のあなたが大人になり対応するべきといわれると 思っていたんです。 この質問は一方的な私の意見で、母には母の思いがあるから もしかしたら私の方が母より悪いかも・・・と思ったからです。 ご回答者様のように他からの忠告とあり改善されたらいいのですが 母の兄に注意されたこともあるんです。 私が知らない処で母が私の為にしていた行為が あまりにも度が過ぎていたようです。 それは、掛け布団が重たいと嫌(実家は昔ながらの思い布団なんです) と言ったことがあったんです。 腰が痛いので薄い布団では寝れないと言っていたこともあるんです。 で、叔父の家で布団の重さを手を入れて測っていたらしいんです。 「なにしてんの?」と叔父が言ったら 「○○←私の名前は、重たい布団が駄目なのよ」と 言ったらしいです。 叔父も驚いて干渉し過ぎだ、あれでは○○は辛い。と もう駄目だと思います。 子供命なんです。 >これからは、あなたから定期的に、お母様に連絡をしてあげて、安心させてあげたらどうでしょう?親ってとにかく子どものことが気になるんです。たとえ40歳を超えていても、心配なんです。子供から電話なんてきたら、元気が出て嬉しいものです。ほんの少しでいいので、お母様に時間をさいてあげられるといいですね。 「元気よ。」の一言で充分なんです。 全く前文同じことを母は言います。 母への用事も、荷物到着も 弟にメールで済ませているのが寂しいと。 お母さんと口利くのが嫌なら、留守番電話に「元気だよ」とだけ 入れて、とかいいます。 先日も朝から誰とも喋らないんだから寂しいんだよ!と 涙声で冷たい私の口調に言われました。 本当に辛いです。
- tomo410
- ベストアンサー率54% (19/35)
私なりの考えを書込みます。 私は男なのでQNo.3352792さんとは少しばかり思い方が違うかも知れません。(どちらかと言うと弟さんよりです) まず『親にとって子供は何時までたっても子供』ということ。 子供が何歳になろうが、大抵の親は子供のことが心配ですし、身に悪いことが起こらなければ良いと思っています。ただ、度が過ぎるとこれは子供にとっていい迷惑になってしまうことも事実ですよね。私の親も顔を合せる度に『顔色が悪い健康診断は受けてるか』とか口うるさく言います。 >結婚していないことが全てかもしれません。 確かにそれはあると思います。 それもやはり心配だからです。 しかし、結婚したからといってガラッと変わる事もおそらく無いと思います。人はそう簡単には変われないものですし、それが貴方のお母さんだからです。 私もそうですが、親の言葉にイラついたり、嫌気がさしたりするのはまだ親離れ出来ていない、大人としてまだまだ自立出来ていないのではないかと近頃感じます。親のそんな思い・態度を快く受け入れる事が出来るようになるまでには、私もまだまだ時間がかかるかもしれません。 最近は自分の子供を手に掛ける親が相次ぎます。 そう思えば多少口うるさくてもここまで育ててくれて感謝の念でいっぱいです。(自分の子供を手に掛ける親など有得ない話しですが) お母さんが存在する事によって、貴方の身や生活、財産などに危害を加えるような親であれば問題ですが、お互いもう少しだけ優しい気持ちになってみましょう~ 私が親のことを想い書いた詩です。良かったら読んでください。 《遠い場所のあなたに》 遠い場所にいる私 遠い場所で生きるあなた 今、私が微笑めるのはあなたのおかげ 今、私が涙を流せるのはあなたのおかげ この身体 この心 この私 今、存在しているのは あなたのおかげ 久しぶりの電話で 戸惑いぎみの私 ただただ 私を気遣う 何気ないあなたの優しさに 涙します 言葉には出して言えない私が とても情けないけど あなたの子供で良かった 本当にありがとう
お礼
涙しながら読ませていただきました。 母との関係を思い出すと「イライラしムカムカし涙が必ず出ます」 >私もそうですが、親の言葉にイラついたり、嫌気がさしたりするのはまだ親離れ出来ていない、大人としてまだまだ自立出来ていないのではないかと近頃感じます。親のそんな思い・態度を快く受け入れる事が出来るようになるまでには、私もまだまだ時間がかかるかもしれません。 そうなんです!! この文章に正直自分も分かっているから「やっぱり」と思いました。 老いていく母なんだから、私が戦わず 右から左にさらっと流せばいいんですよね。 でも、でもそれが出来ないんです。限界なんです。 まだ私が大人になれていないんですよね。 どうしたら大人になれるんでしょうか。 下記の方のお礼を読んでいただけたら嬉しいです。 詩素敵ですね。心からそう思います。 連日の電話も、満期になる私の保険があるようで その手続きがあるからなんです。 生活も苦しいのに私の保険を何十年も掛けているようです。 常にお金も送って来るので(1万~3万)返したりします。 先日も手続き関係の書類と一緒に5000円が送られてきました。 なんで1回で言えず、連日に次々言ってくるのか分かりません ムカついている私の口調に 「あなたの為に、少しでもと思ってやっているのよ! なんでそんな言い方なの、もう嫌だよ! なにがそんなに嫌なの!お母さんの何がそんなに悪いの!! こんな思いはもう嫌だよ!! この年になって他の家の親子みたいになんでなれないの!! お母さんの何がそんなに憎いの!!」 泣きながら母が言ったことです 昨晩の電話です。この後、だったらもういいよ!と言って切れました。 どうしても素直な感情で大人の対応が出来ません。 駄目ですね・・・
文言を読んで、気の毒になりました。 私もそろそろ年金を頂く年代ですが、子どもに気を使う事もしません、 社会で一端頑張っている子どもに何を求めたいのか、子離れ出来ていない本当にお気の毒なタイプの方です。 質問者さんが電話したくない、この先不安になるのは当然です。 黙って結婚しても良いとプッシュしたくなります、好きな人が出来たらさっさと入籍して実家に行かない覚悟が無いと、奥さんの立場まで入り込みそう、一つ一つ揚げ足取られては溜まりません。 このままでは、本当に誰も来ない(入る隙が無いくらいの過干渉) 親離れを自分からされたらどうですか、親の人生では有りません。 ご自身の人生です、どう生きて行こうともう十分分かっておられる年齢です。 実家と縁を切る覚悟が無いと良き伴侶も潰されそう、強い意志表示で蹴り返す位のパワーは必要かも。 私ならさっさと自立して欲しいので、放任も良い所ですが一行に動きなし(子どももうすぐ三十路の叔母さんに入りそう 我が娘)
お礼
とてもとても嬉しいお返事ありがとうございます。 私が悪い!!と言われる方もいて当たり前なんですが 私の限界に来ている思いも分かって頂いて嬉しいです。 自分の楽しみを見つけなよ! 「今日はご飯作らないから(父や弟の)自分で食べて!!」 って時々放棄してラクしなよ、と言いますが出来ないようです。 父にも子供のように世話を焼きます (父と母は前世親子だと感じる程です) 3人で食事に行っても、恥をさらすようですが 正しい食事の仕方やスマートに食べることの出来ない父 (本当に真面目で人に優しく愚痴や文句を聞いたこともなく、 お酒やタバコもせず働くだけの父なんです。 だから父を悪く言う人は皆無です。 勿論、旅行に行ったり、趣味の釣りをしたり、弟とドライブしたり、 など積極的なんですよ。ただ田舎者のような感じなんです。 わかりますか? そんな父を私は恥には思いません。かわいいなぁとも思います。) お店で食事していても父にずっと世話を焼いているんです。 父もされほうだいです。この夫婦はこれで円満だからいいんだ!と 私は思っています。 でも、私は駄目です。 もう何十年も喧嘩し言い合いし泣いたりの繰り返し。 もっともっと悲しめ!!と思うような感覚 (何するというわけではないんですが、 勝手に私が居なくなったらどうなるだろう・・・) になることもあります。 自分の固定観念や尺度の中でしか考えられない母。 でも、大人になって私が対処出来ないこともいけないといわれても もうどうすることも出来ない感情なんです。 20年以上の関係なので・・・ 母が居なければ私の存在はないこと。 だから感謝しているんです。 ただ・・・・どうしても「母」を思い出すと イライラムカムカしてしまうんです。 共感していただけただけで有難うございます。
- oceanview8
- ベストアンサー率20% (3/15)
40代後半男性です。私の母も心配性でしたが、あなたの母様と比べれば軽いもので、時に冷たくしていた自分を恥じます。 子供であるあなたにとって、毎日マイナス思考を押し付けられればうんざりという気持ちはよくわかります。 私は人の相談によくのりますが、マイナス思考の人の場合は、話をよく聞いて「じゃ、こうしたら?」などと言いますと、罠にはまります。その人にとってできないことは「どうしてもできない」からです。マイナス思考だと判定できたら、できるだけ素早く話題を変えて逃げる準備をします。 他人であればそれができますが、親子のあなたはできませんよね。 そして、冷たい自分を責めておられます。いい方なのだと思いますよ。 私は、3年前に母を亡くしましたが、よく思い出します。主に失敗したときや、つらい目にあったとき、「よく考えてしないからそうなるのよ」とか、「それが、自業自得と言うのよ」とか、よく考えると慰めるどころか、突き落とすようなことをよく言われました。 今はうんざりされているあなたですが、あなたの心配をしてくれる母親がいつまでも生きることはできません。心配してくれる人を失ったとき、そのありがたさや心強さに気づかれることでしょう。 「もう、ぐち言わないから心配してよー!」と泣き叫んだところで、あなたの味方が一人ずつ減っていくのです。 幸い旅行など親孝行はされているようですね。 母から逃げず、いっそ先制攻撃で、「今帰ってきたからね~」とか「今日はこうするからね~」とか、どんどん電話して、相手の口を封じてみたらいかがでしょう。きっと、あなたの中の何かが変わることとおもいます。
お礼
40歳のこんな女性の悩みに誰も回答して下さらないだろうな・・・と 思い、開いてみたらこんなジーンとくるお返事に、いま鼻をかみながらです^^; 1年に1回お正月に2泊だけ(本当は帰りたくないんです)帰るんですが毎年小さくなる父と常に台所に立ち用事をしている母を見て「ごめんね・・・世間では孫も居ての~んびり出来る年齢なのに ごめんね。。。ごめんね。。。と心でつぶやいています」 それでも、母とは何十年もの関係でもううんざり。 かなり私は重症で母がうざいです。 生きていれば会わなくてもいいとか思ってしまいます。最悪ですね。 今自分が生きていることは、母と父のお陰なんですが・・・・ あーーまた、涙が出てきます。 見ず知らずの私の悩みに心からの有難うございます。
- 1
- 2
お礼
凄い私の心に響きました。 ひとつひとつにそうなんだ・・・それでいいんだ・・・と >結婚が幸せという固定観念だけしかなく、現状を肯定してあげられるだけの余裕が無い というのも高齢者にありがちなことだと思います。 なので、そういった人に対しては 弟さんの態度がとりあえずのベストではないかなと私は思います。 おっしゃる通りですね!!私が母に言いたいことです。 でも、こうして文章にされて改めて理解出来ます。 それと弟の対応が一番ということも、今はじめて気づきました。 男と母親だから無視が成り立つけど、女同士だと つい言い合ってしまうんですよね。 でも、弟の態度を真似たことがなかったので 気づかせていただきました。弟が大人かもしれませんね^^; >孫がないことに対して謝罪する必要すら感じませんが、 そう思いますか? 他人の子供まで面倒見ている程の親なので 凄~い罪悪感があります。でも少し癒されました。 まだ、あと2年位は可能性があると思いますが(笑) >連休に何をしてたかまでいちいち詳細に報告する義務などもっとないので そうですよね!! 最後の7行でまた救われた感じがしました。 な~んとなく、そう感じていたところもありました。 母に「わざわざ苦労を好んでいる。悪くばかり考えるのか病気だね」 と言ったこともあるので。 母に冷たいと責められ続けているんですが、 それでも優しく出来ず、声を聞いただけでイライラする気持が20年以上。 40歳にもなってもどうすることも出来ない感情との葛藤で辛かった。 周囲に親のことで悩んでいる人がいなく、初めて相談してみたんです。 本当に有難うございます。