- 締切済み
留守電を受けたら、かけなおすのが常識ですか?
帰宅してみると子供の塾の事務員の方から留守電が入っていました。 用件は述べず「あとでまたご連絡します」とのことなので、知り合いや仕事関係からの電話でもないので、連絡が来るのを待つことにしました。 でも妻は、かけなおすのが常識だといいはります。 みなさんはどうお考えでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.5
- miccilewin
- ベストアンサー率16% (25/155)
回答No.4
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.3
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
回答No.1
お礼
みなさん、早々のご回答をありがとうございました(まとめてのお礼で申し訳ありません)。 わたしもそう思っていたのですが、かなり自信たっぷりに妻に言われたもので、今までの対応は、非常識だったのかと自信がなくなってしまいましたが、これですっきりしました。 また、細かい配慮のことも伺えて大変参考になりました。