- ベストアンサー
アレルギー鼻炎と診断された子供
二歳と五歳の子供が、アレルギー鼻炎と診断されました.とくに鼻を触る事はないのに、鼻血がツーッとでてきてびっくりしてしまいます。部屋は掃除しているつもりですが、狭く誇りが多いかもしれません。同じように鼻血が出たり、アレルギー鼻炎といわれた方、どのようにすれば治るのか方法を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はアレルギー性鼻炎を持つ成人です。 今年の5月に鼻の粘膜をレーザーで焼く手術を受けました。 これまでの経緯も含めて書きます。参考になれば嬉しいです。 (長くなってしまいました!!気になったら読んでください。) 私の場合、小学校に上がる前から蓄膿症(副鼻腔炎)と診断されていて、 鼻水、鼻づまりが常時ありました。 (後にアレルギー性鼻炎の診断も受けました。小児喘息とアトピー性皮膚炎も 持っていましたので、もともとアレルギー性鼻炎だったのでしょう。) 耳鼻科で鼻の吸入をし、点鼻スプレーを処方されましたがほとんど効果は ありませんでした(効果があったとしても数時間程度の一時的なもの)。 効果がないため、通院するのが嫌になって通院を止めるということを何度か 繰り返すうちに大人になってしまいました。 喘息と皮膚炎は、年齢の増加とともに、症状が軽くなっていったのですが、 鼻炎のほうは相変わらずでした。 鼻炎で日常的に不便を感じていたので手術を決意しました。 ==== 私の鼻炎による日常生活の支障 ==== ・鼻づまりによる頭痛、肩こりを感じることがありました。 ・鼻水が出るためティッシュペーパーを常時手元においておく必要がありました。 ・口で呼吸する習慣が身についてしまっているために、口の中が乾燥し、 歯科医に「口の中が乾燥しているため、歯が痛みやすくなっている」と指摘されました。 ・口で呼吸するため、周囲から「呼吸音がうるさい」と指摘されることがありました。 などです。 ==== 初めて医師から手術のことを聞かされたときは「鼻炎に手術!?」とびっくりしました。 が、Webで調べるとアレルギー性鼻炎の治療としては結構ポピュラーな方法のようです。 鼻の粘膜をレーザーで焼く手術のメリットは、 ・点鼻スプレーなどの薬では、鼻づまりに対する効果が低いのに対し、手術だと比較的効果が高い。 ・薬では効果がある期間が短いのに対し、手術だと期間が比較的長い。 ・費用もそれ程高くはなく、日帰りで手術を受けることも可能。 ・手術による副作用があまりない。 です。 反対にデメリットは、 ・薬よりも効果が高いとはいっても、効果に個人差がある。 ・手術の効果は永久的なものではなく、短い人だと数ヶ月で効果がなくなってしまう。 (一般的には2~3年、長い人では5年以上効果が持続するそうです。) といったところだと思います。 手術は、 ・まず、麻酔を染み込ませたガーゼを鼻の中に入れる。 ・麻酔が効いてきたところでガーゼを取り出し、粘膜をレーザーで焼く。 ・最後に医師に鼻の中をチェックしてもらう。 ・数週間分の点鼻スプレーと化膿止め、炎症止めの薬をもらう。 で終わりです。麻酔開始から精算が終わって病院を出るまで1時間足らずでした。 私の場合、鼻の入り口付近の麻酔が甘かったらしく、そのあたりを焼くときに 熱さによる痛みを感じました。 (それ以外の場所を焼くときは特に苦痛はありませんでした。) 費用は8千円足らずだったと思います。 (その後2度通院したのでそのときの費用は別途必要) 手術後は1ヶ月ほど点鼻スプレーを続け、2回通院して医師に鼻の中をチェックして もらいました。(その後は問題があれば再度来院してくださいとのことでした。) 効果はかなり高く、鼻づまりはかなり改善し、鼻水もほとんど出なくなりました。 効果の期間はまだ数ヶ月しかたっていないのでわかりませんが、まだ持続しています。 手術を受けるかどうかで検討すべき点は、 ・dokidoki55さんの場合、まだ小さなお子さんのようなので、手術を受けることが 可能なのか。 ・アレルギー性鼻炎でどの程度日常生活を支障をきたしているのか。 ・数ヶ月~数年の効果に対して、手術にかかる費用・時間といったコストが見合うと 思えるかどうか。 といったところだと思います。 今すぐ手術の決断をする必要は必ずしもないと思いますが、手術という手段がある ということを知識として持っていて損はないと思います。
その他の回答 (3)
- gerbera
- ベストアンサー率36% (49/133)
今10歳の娘なのですが、1歳3ヶ月の頃鼻水が出始め、病院に行ったら「風邪」。 しかし3ヶ月も出続けました。 (何度病院に行っても「風邪」の一点張りで、風邪薬を飲んでいました) 1歳6ヶ月検診で、別の小児科の先生に見てもらったところ 「アレルギー性鼻炎では?」と言われ、小児科と耳鼻科が一緒の病院に。 やはりアレルギー性鼻炎でした。(夫婦ともに花粉症です) ザジテンとテオドールが処方されて、1週間弱で鼻水がとまりました。 子供が小さかったこともあって、点鼻薬ではなく飲み薬でした。 数ヶ月飲み続けて、まったく(風邪以外では)鼻水が出ることがなくなったので 薬から卒業しました。(それ以降まったく鼻炎薬は飲んでいません) 特に薬を飲んでいた以外はまったく何もしなかったので 参考になるかがわかりませんが・・・。 幸い(多分)比較的軽い症状だったのと、薬があっていたんだと思います。 今は当時よりもずっと進歩しているので、苦くない薬などもあるかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。娘も現在サジテンを飲んでいます。苦いので練乳に混ぜて飲ませています。飲み続けていると、症状は治りますが、また風邪を引き始めると、鼻血が出始めてしまいます。 お子さんは、治られて本当に良かったですね。主人にも、前向きにがんばっていこうと励ましあい、少しでも体質改善が出来る方法を探していこうと思っています。 どうもありがとうございました。
- nohohonpu
- ベストアンサー率14% (33/222)
物心ついた頃からアレルギー鼻炎です とにかく1年中鼻をかんでいます 治るのは。。。厳しいでしょうね 程度にもよるでしょうが。。。 風邪は鼻から始まり鼻で終わります 学生時代、授業中によく出てきたのが参りました(下を向いているから?) 特にものすごい困ったこととかはないですが、女なので思春期時にはちょっと悩みました それくらいです 他のアレルギーも併発するかもしれませんから、肌や目や、よく注意して見ていてあげてくださいね
お礼
ありがとうございます。子供たちは、特に冬場に風邪を伴って、鼻水や鼻血が出る感じです。一年中ではないのですが、たしかにこれから併発する可能性はありますよね。よく子供たちの状態を注意してみていきたいと思います。どうもありがとうございました。
- mini123
- ベストアンサー率45% (5/11)
【アレルギー】は治りません。死ぬまで上手く付き合っていかなければならないものです。 鼻血は鼻の中にあるキーゼルバッハが切れたり、炎症を起こしたりしてでるものです。また、鼻のかみすぎやほじりすぎなどでもカンタンに切れるので、すぐ出ます。 風邪は小児科ではなく、耳鼻咽喉科がいいです。私も通っています。(私もアレルギー性鼻炎と副鼻腔炎です 汗) 鼻腔のなかに霧状にスプレーする市販の薬はいいですョ! お互い、頑張りましょうね^^
お礼
ありがとうございます。永久に治らないなんて、とても残酷な話です。てっきり治る病気かと思っていましたので。いつも子供たちは、耳鼻科に通っています。一年中ではないのですが、風邪のはやる冬場によく鼻血が出ます。スプレー式の薬を今度見てこようと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございます。貴重なご経験を聞かせていただき、とてもありがたく思っております。うちの主人も小児喘息で花粉症なので、アレルギー体質を受け継いだのかもしれません。ただ、まだ軽い症状みたいで、寒い時期によく耳鼻科にお世話になっています。これからどうなるか分かりませんが、レーザー治療という方法もあることを教えていただき、気持ちは少し明るくなりました。irija-bariさんもがんばつてくださいね。どうもありがとうございました。