- ベストアンサー
もどかしいです
彼と会いたいのに会えません。 会いたいと素直にいえなくなってしまいました。 “暇?あそぼう”だとか“ごはんでもどう?”というメールを私が彼に会いたくなったときにしているのですが、彼の返事として多いのは、“○○で忙しいから、また今度”だとか“○日はだめ”といった次の見えない or あいまいな返事ばかりです。つまりのところ後回しです。 “今度”が一週間後のこともあれば、そのまま何もないこともしばしばです。なので期待してよいのやら、半信半疑になってしまい、もやもやして誘うこと自体にためらいを感じてしまいます。今は誘う頻度は10日に1回といった感じです。そのうち次に繋がりそうな返事が返ってくるのが、3回に1回。つまり月に一度ほどです。付き合い始めのころは彼から誘ってくれることがほとんどだったのですが、今ではまったくなくなりました。電話もたまにするのですが、寝てたとか、仕事、友達と遊んでるといった調子なので、メールでのやりとりがメインになっていいます。 私も“あえなくてさびしい”というようなことを伝えていた時期もあったのですが、最近は言ってません。そのような気持ちを伝えること自体ばかばかしくなってしまいました。言ったところで返事としては“ごめんね、今度ごはんでもいこう!”…また今度!?といった感じで、なんにも変わらないのは目に見えてるからです。 それと、さびしいというと会わなければならないという義務的な感情を彼に押し付けるようで嫌だからです。 付き合って1年ほどになるのですが、まだまだ分かり合えない部分が多く、私はもっと彼のことをいろいろしりたいとおもっているのにこのような状況で、何もわからない自分が嫌になります。もどかしいです。 私としては早くこのもやもやのループからぬけだしたいとおもっています。うまく説明できなくてすみません。アドバイスよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ心境でいらっしゃるんですね 笑。なんかしんどいというか、めんどくさいですよね。でも、めんどくさいと思えるのはちゃんと彼と向き合ってるからかな、と前向きにとらえたりしてるんですが…。 実は、私は仲の良い友達に対してですら誘い下手で、誘うことにエネルギーを使うくらいなら、ひとりで行動しようと思うタイプなんです。 そんな私ががんばって誘ってるなんて相手にはたぶん伝わってないと思います。回答者さんのように、連絡がなかなかこないこともしばしばです。泣きたくなりますよね…。たいていの場合、寝てたとか出かけてたとか、たいした理由ではないですけどね。 家の例え話、おもしろいですね。 彼から契約更新したいんですけど、っていってもらえるようにがんばりたいと思います。