• ベストアンサー

ホームシアターのスピーカー

今、ホームシアターのスピーカーの購入を検討しています。 いろいろ調べたのですが、リアスピーカーに無線と有線があることがわかりました。 無線の購入を検討しているのですが、気になることがあります。 どう考えても無線の方が部屋の中がすっきりして人気商品になると思うのですが、無線の商品が少なくないですか? 無線だと何か不都合があるから、有線の商品が多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

何よりも、いくらリアスピーカへのスピーカケーブルが要らないと言っても、リアスピーカに電源コードが必要になるので、結局は「思ったより配線がすっきりしないぞ」ということが一番大きいかと思います。 ・・・というか、当時最新?の無線リアスピーカシステムに飛びついたは良いが、スピーカケーブルが無くなった変わりに、もっと見苦しい電源延長コードを床に這わせる羽目になったという、お馬鹿な友人が居たもので・・・ また、メーカーは「有線を超えた音質」と言わんばかりの宣伝を打っていますが、音質だけ言えば、無線は有線よりかなり劣ります。ずばり、メーカーは誇大広告だと思います。ただ、サラウンドのリアスピーカは、あまり高音質でなくてよい(というか、フロントより高音質だとかえって具合が悪いことも)ものなので、リアスピーカとしては十分な音質だと思います。(前述のお馬鹿な友人のシステムを聞いた限りですが) あとは、よく使われている2.4GHz帯の電波は、無線LAN等、最近の家電無線によく使われているので、混信とかの心配があるかな・・・とは思いますが、その辺は私は詳しくないので・・・ それと、無線の送受信システムを余分に必要とするわけですから、コストはアップしますね。だから、音質重視の機種選定を考える方なら、多くは無線よりその分音質にコストをかけたシステムを買おうとされるということは、あるんじゃないでしょうか。

その他の回答 (2)

  • eye3
  • ベストアンサー率36% (149/408)
回答No.3

高くて音が悪くなるとなっては、人気が出ないと思います。 まずステレオ以上の数のスピーカーを買おうとしている時点で、言うなればマニアックな方(私も含め)が買うものなので、わざわざ音質が悪いものを買いません。 となると、「最近はやっているからマルチチャンネルスピーカーを買いたい。」という人が対象になります。 その中でも大半が3万円くらいの安物に流れ、7万円くらいの物を買う人は、リアにスピーカーを置かなくてもいいヴァーチャルサウンドに流れます。 この振るいから残った人、「音質はそこそこで、値段も気にしないからマルチチャンネルにしたい。でもヴァーチャルはなんとなく嫌だからリアにスピーカーがあるけど、コードが邪魔にならない無線が良い」 これは、私の独断と偏見が混ざっていますが、あながち間違いではないと思います。 私は発売されたときに、モデルルームかセレブ向けなのかと思いました・・・(確かにモデルルームで無線のが置いてあるとかっこいい)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

無線にすると音源を電波で飛ばさなければならないので、どうしても電波障害を受けやすくなります。 電子レンジや携帯電話などの電磁波の影響も受ける事があります。 また、有線に比べて僅かながらも音が発生するまでのタイムラグもありありますので、音にシビアな方ほど有線接続を選択されます。 もしも電波障害の不都合が無くなれば、殆どの音響機器は便利な無線を使うはずです。 現行の高性能な音響機器が無線化されていないのは、そのためです。

関連するQ&A