- ベストアンサー
ご祝儀(姪の結婚式)
姪の結婚式に招待されています。 私と長女(22歳)、長男(18歳)の計3名で出席したいと思っております。 長女は現在学生ですが、来年結婚することもあり、 どのような形で、又どの位包めば良いか非常に悩んでおります。 ※招待状は3人連名で頂いています。 いま考えているのは、 (1)三人連名で15万包む (2)10万+長女が別に2~3万位を包む の2通りです。 当初は、子供達がまだ学生なので三人連名で10万、と考えておりましたが、 学生とはいえ、大人3人の出席なので10万では少ないかと思い、15万を考えているのですが、 15という数字は冠婚では一般的ではないのでしょうか。10万の方が良いのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。 他にも何か案がありましたら、お教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 No2さまの >親戚間での冠婚葬祭は、家単位でのおつきあいです。 その通りです。ですから親戚からのお祝いのお返しには、姪御さんだけでなく 親御さんのお返しのお考えも大いに影響します。 質問者様のお礼蘭の >姪の負担にならないように気をつけます。 親戚関係のお返しには、親御さんが姪御さんの負担にはならないようにきちんと お考え下さいます。心配はいらないでしょう。 質問者様は娘さんの挙式のお祝いに、姪御さんの親から相当の祝い金を包まれて 迷惑に思われますか。 ですから、質問者様の場合、【3人出席で所帯主の名で15万円 】が妥当でしょう。 因みに、私の親戚関係もこの金額でのお付き合いです。 私の案を押し付ける気持ちはありません。質問者様の判断でお決め下さいね。
その他の回答 (2)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>(1)三人連名で15万包む… >(2)10万+長女が別に2~3万位を包む… どちらでもなく、 (3) 世帯主一人の名前。金額は家計の許す範囲で適宜。 まあ、引き出物まで 3人分あるわけではないので、10万円でじゅうぶんでしょう。 >当初は、子供達がまだ学生なので三人連名で… 親戚間での冠婚葬祭は、家単位でのおつきあいです。 家族全員の名前を書くものではありません。 もし、お子様ランチを食べるような年ごろのお子さんだったら、それでもあなたはお子さんの名前も書きますか。 たとえ社会人になった子供でも、結婚して親とは別の所帯をかまえるまでは、冠婚葬祭に関しては親の扶養家族に過ぎません。 >長女は現在学生ですが、来年結婚することもあり… あなたは裕福だからいくらでも出せるとしても、もらったほうは、娘さんの時に同じだけ出さなければならないのです。 慶事にしろ弔事にしろ、多すぎるのは、もらったほうに迷惑となることもあります。
お礼
たしかに家単位の付き合いに、子供を含んだ連名はおかしいですね…。ご指摘ありがとうございます。 3人で10万でも充分なのですね。夫婦で10万円が相場だと聞き、不安に思っていたもので。回答して下さったお二方のご意見を参考に、検討し直してみます。 >もらったほうは、娘さんの時に同じだけ・・・ 本当にそうですね。姪の負担にならないように気をつけます。 ご回答有難うございました!
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
私の場合一人の出席で10万円を出してきました。 一度父の不幸と重なり息子二人に代役をさせました。 そのときは15万円包んだように思います。 お父さんですか、ならあなたが10万円で子供さん二人で5万円というわけ方もありますね。
お礼
私10万、子供5万に分けるとは思いつきませんでした! そちらの案も視野に入れて検討し直してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
15万円という数字の御祝儀があっても良いのですね。 家単位の付き合いだということを念頭に置き、 皆様から頂いた貴重なアドバイスを参考に自身の判断で決めたいと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。