喘息と気管支喘息の違いについて+α
現在20代前半
小さい頃からアトピー→気管支喘息を持っています。(肌は弱いほうですが、現在アトピーはよくなりました)
質問(1)病院で喘息有るか無いか聞かれることがありますが、その聞かれている喘息とは気管支喘息と一緒と考えて良いのでしょうか?
それとも、喘息と気管支喘息は違うものなのでしょうか?いろいろ見てみましたが、よくわかりませんでした。
質問(2)病院でもらえるような携帯用の吸入器?がありますが、小さい頃もらったっきりなのですが、喘息が出たとき用に所持したほうが良いのでしょうか?そこまでひどく花井と思うのですが、咳がでて(埃やタバコの煙などで)ちょっと苦しくなることがたまにあります。其の程度でも使うべきなのでしょうか?
干杏でしょうか?そのようなものを貰った為2つほど食べたら、喘息が出てしまいました。たまたまかもしれませんが、それまでなんとも無かったのでそれもちょっと不思議です。その後、すぐお風呂に入り飲み物を摂取してみてはいるものの咳が治まりません。対処法などあれば良いのですが・・・。