• ベストアンサー

ドレス 持込料の節約

こんばんは。 結婚が決まり、ドレスを先日契約してきたばかりです。 ただ、結婚式場の提携店には気に入るドレスがなかったので、結婚式場と提携していないドレスショップで先日ドレスを契約してきました。 そのため、持込料が合計10万円もかかります。 私たちが挙げる結婚式場は、購入品には持込料がかかりませんが、提携店以外のレンタル品は持込料がかかります。 いろいろなサイトを調べて、持込料が管理費だというのも読みました。 しかし、ただ持込むだけで10万円も払うのは、どう考えてももったいないとしか思えません。 10万円もあったら、結婚式の他のものに使いたいっと思ってしまいます。 このドレスの持込料を節約する方法や実体験などを教えていただけないでしょうか。 ちなみに、ドレスショップは2万円ほど負担してくださいましたが、これ以上は無理なようです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70864
noname#70864
回答No.2

私の挙式したホテルも持ち込み料が1着につき5万円かかりました。 you_136さんがお調べになったように、ドレスの保管料やシワができてしまった時のアイロン代などのサービスの為の費用だそうです。 でも私も納得できなかったのでまず、ドレスは絶対にシワの入らないスカートがレース仕立てのドレスにしました(たまたまそれが気に入ったというのとドレスに思い入れがなかったので駄目だったら違うドレスでもいいやという考えがあったのもあります)ドレスを保管する為に挙式するホテルに前泊しました。基本1泊6万円なので持ち込み料を超えてしまっているのですがホテルの部屋でメイクをしている写真が欲しかったので一石二鳥でした。 ベールの破れ等に関しては友人から短いベールを借り、またドレスを借りたお店にももしものことがあったら新郎が代替のベールを取りに行く旨を伝えました。 シワが入ってしまうドレスでもホテルであればアイロンを借りることができるので何とかなります。私の場合メイクさんが(外注しました)小さいアイロンを持ってきてくれていました。 もし私が失敗してしまったらこのホテルはきっと持込が禁止になってしまうかもしれない・・・・。そう思ったので万全を期しました。 私は何度も交渉して持ち込み料は無料にしてもらいました。たまにホテルに泊まりに行くのですが後にも先にも持ち込み料を無料にしたのは私だけだそうです(といってもホテルが開業してまだ2年経っていないのですが) 私が成功した秘訣は代替案を沢山作ったことと前泊したことだと思います。あと、持ち込みはほとんどせず、ホテルのものを使ったからだと思います(といっても演出しなかったのでペーパーと写真位ですが)前泊してドレスを前日に手元に置いてしまえば備品忘れなどの心配もないですからね。you_136さんが挙式する所がホテル以外の場所だと保管などの関係もあるので持ち込み料の割引は難しいと思います。

you_136
質問者

お礼

実体験のお話、ありがとうございます。 とても具体的で、すごくわかりやすかったです。 kirari1126様の万全な準備、そして「私が失敗してしまったらこのホテルはきっと持込が禁止になってしまうかもしれない・・・」 というお気持ちが、とにかくすごいなっと尊敬してしまいます。 私は、ホテルではなく、ゲストハウスで結婚式を行うので、やっぱり難しいんですね。 でも、kirari1126様の秘訣である代替案、ぜひ試してみたいと思います! 代替案をたくさん作って、駄目もとで相談してみます!! とても具体的なご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.5

持込には高額の持込料がかかることは、予めご存じだったのではないでしょうか。契約後に、持込料が高いから値切る、というのは、契約違反ではないでしょうか?ちゃんと調べもせずに契約してしまった非は、明らかにあなたにあります。 業界の体質云々を言う意見もありますが、嫌ならやらなければいいだけの話で、そういう条件でも、ちゃんとお客が付くのですから、それが常識として定着しているのです。パソコンパーツに相性があること、ソフトにバグがあること、家電では考えられないことですが、パソコンの世界には存在し、それを容認して、消費者は選んでいます。 確かに、10万円の持込料は、一般的には高いです。しかし、他の会場の場合でも、持込料10万円というケースは、決して稀ではありません。よって、この会場が不当に高い持込料を取っているとは言えません。 契約というのは、そうやすやすと反故にしてはいけません。仮に、自分に不利な条件であっても、それを承知して契約を結んでいるのですから、それを履行しなければなりません。もし、その契約自体が、社会通念上、不当なものであれば争う余地は残されていますが。 説教じみた話ばかりになりましたが、こういう手はどうでしょうか。購入品なら持込無料ということなので、購入した、という形をとれば、持込料という網をかいくぐることは可能かも知れません。レンタルショップへ相談して、名目上、購入したものということにできないかどうか、頼んでみてはいかがでしょうか。

you_136
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、持込料がかかることは事前にわかっていました。 しかし、なぜ10万円もの金額がかかるのかを一度式場にやんわりと聞き、納得して10万円支払えるものなのか考えてみたいと思います。

回答No.4

私も持ち込み料が5万円かかりました 購入品なら、同じく持ち込みがかかりませんでした ホテルに持ち込み料の意味を聞いたら、 提携店を使わないからとのこと ドレスのシワとりをしていただけるのか聞いたら、 他所のドレスなのに、 焦がしたりして取り返しがつかないことになると 困るので、何もしないとのこと だったら、自分たちで、万全の状態にして運ぼうと思いました 式場には購入したと言ってしまえば、 レンタルか購入品かは分かりません レンタル店から式の日や前日に引き取りに行って、 直接会場に運びます ドレスを持っての公共交通機関での移動は難しいので、 車かタクシーを使う必要がありますが、 10万円の持ち込み料を払うことを考えると、よっぽどいいです 提携店のマージンだって、なんでこっちが負担しないといけないのか? と疑問に思う業界です 普通の消費生活ではありえないことがあって、びっくりしました 一生に一度のことですが、「こんなものかな?」と思ってしまうと イイカモになってしまいそうで・・ イイカモにならないのは、本当に大変だと思いました がんばってくださいね^^

you_136
質問者

お礼

こんばんは。 具体的なご回答、ありがとうございます。 レンタルドレスでも「購入品」と言ってしまえば、わからないのですね。 何かあったときに、自分で責任を取るか、それとも10万円の持込料を保険代だと考えて、 前日・当日は思いっきり楽しむか・・・ という2択ですね。 >提携店のマージンだって、なんでこっちが負担しないといけないのか? 確かにそうですね! 普通では考えられないことですよね?! 貴重な体験談、ありがとうございました。

  • __NaO__
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私もドレスの持込料を払った経験があります。 持込料の事は、当然、予め分かっていたことですよね。 今のままでは持込料の節約は難しいと思います。 どうしても節約したいのであれば、 ・契約したドレスをキャンセルして、提携店のドレスで妥協する。 ・会場の装飾や演出を工夫して節約する。 やっぱり気に入ったドレスを着たいですからね。 私は、会場の装飾を工夫しましたよ。 準備で身体的にも精神的にも大変かと思いますが、良い結婚式にして下さいね。

you_136
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 結婚式の金額を抑えたいっというより、持込むだけで10万円というのが、どうしても納得いかず・・・ でも、やはりやむを得ないんですね。 結婚の準備は、私の友人もみな大変だったと言っています。 ただ、私はまだ時間的に余裕があるので、むしろやることがなくて、これでいいのかなっと少し不安になっています。 でも、結婚式間近になると、忙しくなるんですね。 節約法など、具体的に教えてくださり、ありがとうございました。

回答No.1

身内でブライダル関係の仕事をしている者がおりますが、 節約はむずかしいでしょう。 持込だと10万円かかるのは、確かに納得がいかないかもしれません。 ですが、会場としては提携店からのマージンもあるでしょうし、 なにか破損や汚損などがあった場合の保障も考慮したうえでの金額だと思います。 それを値引きというのは聞いたことありません(^^;) 総額から値引きとか、○○がサービスとかはありますけど。 節約も大事ですが、せっかく気に入ったドレスが見つかって、それを借りることが できたのですから、「少し高いと思うけど、その分いっぱい幸せな日をすごしてやる!」という気持ちでいるほうがいいかも? ブライダル業界って、ある程度ドンブリ勘定的なところもあるのが実情だと思います。 ですが、決して儲かっている商売ではありません。 式を挙げる本人たちは一生におおむね一度しかお客さんにならないので気づくことはあまりないでしょうが、 本当にコストがかかる部分も多いんです。 お花とかも、ウエディングの場合は実際に使うお花の量の2~3倍とかを仕入れて、その中のいいものだけを使ったりします。 事実、ここ数年でもレストランウェディングを行っていた会場がすごく減りました。 うちが挙げたところはそうそう無くならない場所なので、毎年一度以上は必ず二人で食事に行っていますけど。。。 良い結婚式が迎えられますように(^^) 準備は早め早めに。 うちは前日徹夜でした(笑)

you_136
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 やっぱり、持込料はやむを得ないですね・・・ 何かサービスを受けるわけでもないのに、「10万円」というのが大きすぎて・・・ 保険と思うしかないですね。 でも、本当にお気に入りのドレスが見つかったことは、よかったと思っています。 なので、hid_hid_hid様のおっしゃっている通り、 「少し高いと思うけど、その分いっぱい幸せな日をすごしてやる!」 と思って楽しみたいと思います!! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A