• ベストアンサー

電源が一番わからない

はじめてのPC自作です。電源が倒せません ----------簡単な構成------------ CPU Athlon 64X2 3800+ クーラー SI-120(ファンレスで使用) ファン 4つ M/B K9N Neo-F V3 (チップセットnForce 560) ※購入済み G/B GV-RX24T256HP (ATI Radeon 2400XT) メモリ サンマックス DDR2-800MHz 1GBx2 HDD Seagate Baraccuda2台(80GB+250GB) ほか光学ドライブ(SATA接続)、FDDなど OSはWindows XP Home 今はニプロン製「みなもっとさん ePCSA-500P-X2S-MN」(350W?)を考えています しかし2万7000円と高いです。1万円安くていいので長く使える高品質な電源はないですか あと素人目に400Wはほしいですが、350Wでも大丈夫でしょうか? 出力特性や12Vはよく分かりません。 ほかに気になる点があればご指摘ください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.2

今はニプロン製「みなもっとさん ePCSA-500P-X2S-MN」(350W?)・・・ >500Wです。連続供給出来る最大電力は350W、一時的ながら最大で500Wまで出力できます。メーカーに拘わらず、型番に3桁ないし4桁の数字が書いてあれば、それが最大出力となります。 ニプロンという企業についてですが、主にキオスク端末や医療用機器の電源を開発している企業です。みなもっとさんシリーズは、それら産業用電源の基準をベースに開発された一般向け電源です。ですが、家庭向けというよりは、サーバーやワークステーション向けの製品であり、また電源を殆ど落とさないマシンを対象にしているとも言えます。寿命が最大で10年、連続稼働可能時間が96000時間ですので、一般的とは言えないかもしれませんね。 自作PCの構成ですが、グラフィックを実装する予定のようですので、最低でも450Wは必要です。グラフィックがオンボードならば350Wでも良いでしょうが、外部グラフィックを実装するのであれば、最低でも400W、ミドルクラス以上の製品を実装する予定があれば、500W以上無いと動作に支障がでる恐れがあります。最悪、電源不足でOSが起ち上がらない、なんてこともありますので、今後の予想も含めて検討すると良いでしょう。

LyricalMagical
質問者

お礼

ニプロンやっぱりいいですね。医療関係なら信頼できそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.7

#6です。 >合計アンペアが少ないのに4系統も必要なのかと? この部分が意味不明で気になるけど…。 同じ電圧で4本のケーブルが出てると解釈すると 必要です。 電源には電圧降下ってのがあって、電源の出口では 12Vあっても、ケーブルの先のコネクタでは11.5Vに なったりします。 あと、発熱の問題もあるので 使用する電流が大きい電圧と、変動が大きい12Vの ような電圧のケーブルは多めにとるのが正解。

LyricalMagical
質問者

お礼

12Vの合計アンペアが600HMや700HMより少ないのに、 系統数が上の2つと同じでいいかという素朴な疑問です。 これでいいなら言うことはないです。勉強が必要なようです。 ありがとうございました。

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.6

ん? 電源なんて簡単だよ はっきり言って、工業高校で電気を齧ってる…ってクラスでも充分出来る。 PCの電源なんざ基本回路は全て一緒 PCパーツは進化/変遷が激しいけど、唯一全然変わらないパーツ 部品の配置も、大抵が日本のまともな電源のデッドコピーだから違いなし ⇒問題は、日本の電源ですら最近はデッドコピーしてて、自分じゃ配置が  出来ないような三文エンジニアが多いって事だが orz ま、違いとなる設計の優劣は、中を見て比較してみりゃ一目瞭然ですよ …という事で、勉強してみたいのなら良いと言われてる電源を中を開けて 見てみる事がお勧め で、素人さんが電源を選ぶ目安は 安全(UL)規格、欧州規格(CEマーキング)がある事が最低限とすれば 定格表示を参考に決めるだけ(CEマーキングがあれば必ず書いてあります) で、 ・各電圧について、電流定格が充分か? ・12Vのようにモータを使う電圧はピーク値が充分か? そんだけ調べりゃOK あと、電源マニアさんが大好きな 過度にコンパクトで出力電力が大きな電源は、設計に無理があるので 避けましょう。

LyricalMagical
質問者

お礼

500HMについて調べました。ULとCE書いてありました。エアフローもばっちりだしもうこれにします。 ただ合計アンペアが少ないのに4系統も必要なのかと・・実際、使ってみないとわかりませんが ありがとうございました。

回答No.5

> 電源が一番わからない ごもっともです。私も機会のある都度情報を集めてますがいまだに分かりません。安物の中には最初から定格出力が出ていないか、出ていても1年も経たずに大幅に劣化するような、商品とは呼べないようなものもあるようで(主観です)要注意です。が、お考えの予算ならそういう心配は要らないと思います。 > みなもっとさん ePCSA-500P-X2S-MN 定格は350Wですね。500Wは5秒間なら大丈夫というピーク値です。 12Vが22A(主にCPU、グラフィックス、ドライブ類)なのでお考えの構成なら動くでしょう。 ただし、CPUやグラフィックスをより高性能なものにアップグレードする場合には制約が出てくると思います。 電源の解説は専門的になりやすいので適当なものが少ないですが、↓など参考になるかと思います。 http://www.dosv.jp/other/0708/index.htm 一般に1万円以上の電源なら心配は要らないと思いますが、コストパフォーマンスを追及するならNo.1さんが勧められているOwltech、Owltechが販売しているAntec、Seasonicあたりがお薦めです。

LyricalMagical
質問者

お礼

ケースの色や取り付け向きがあうならOwltechにします。 ありがとうございました。リンクは最近のやつですね。参考にします。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.4

価格.com 電源ユニット http://kakaku.com/sku/pricemenu/powersupply.htm ランキング上位の物とか。 SI-120は今ではたいした性能じゃないですし、冬でもFANレスは厳しいと思いますが。

LyricalMagical
質問者

お礼

クーラーは一から考え直します。ファンつけたらあの形状の意味がなくなる(外から見えませんが)とおもっています。 ありがとうございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.3

 やっぱり少ないと思います。最低でも450Wくらいは欲しいかと。  ウチは3000円~4000円の安くてハイパワーなモノを使用してますが、長く使えてます。  今使ってるのが、core2duoマシンで450W、pen4Dマシンで550Wです。  その前は、pen4で2980円の400W電源を5年くらい使ってました。

LyricalMagical
質問者

お礼

安いとコンデンサがすぐだめになりそうで怖いです。でも持つものは持つんですね。 ありがとうございました。

noname#63764
noname#63764
回答No.1

http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/M12/M12.html 先日、初自作でワークステーションと無謀なる挑戦をした際、上のモデルを選びました。 色々調べて、マザー・メモリ・電源、これだけはケチるなというのが自作の基本中の基本と知り、みなもっとさんを私も考えました。 しかし、私は構成上600Wくらい欲しかったので、そうするとみなもっとさんは4万近くのモデルに上がります・・・ owltechも、高品質をひたすら売りにしており、保証も同じ3年間。 ヨドバシでも扱いがあり、丁度ポイントが貯まってたのもあって、owltechを選んでみました。 静音を売りにしてるだけあって静かだし、今のところは安定してます。 500Wなら1万円安く収まりますよ。 まあ、参考意見という事で。

LyricalMagical
質問者

お礼

この電源の500Wが最有力候補です。 ありがとうございました。

関連するQ&A