- 締切済み
うつ病、デパスをやめさせて母を治したい
同居をしていない母が昔から(15年間程?)うつ状態?になっておりデパスやそれに似ている薬を飲み続けています。 薬を飲まない時は体が相当だるくなり辛そうな状態ですが、ハキハキと会話を良くしてとても良い母になりうつ状態だとわからない感じです。 薬を飲むか、酒を飲むと人が変わってしまいます。 デパスを医者に言われた量以上、完全無視ですごい量を一度に飲みます。薬だけでは足らず酒も一緒に相当飲みます。 結果どうなるかご想像できると思いますが、かなりの錯乱状態になります。 外に出ては原付きバイクでひっくり返って怪我するし、料理をしても鍋をひっくり返して大火傷になってしまうし、 同居している父親や弟に対しても周りの人にもかなり攻撃的になり、暴力やトゲのある暴言をわめき散らします。 怪我しているのに自分で気付くと、父親からのドメスティックバイオレンスだと騒ぎ出し家まで警察を呼ぶしまつです。母を治すにはどうすれば?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usagya
- ベストアンサー率0% (0/0)
No.2デス。 状態はかなり深刻なようですね。。 心中お察しいたします。。 >窓にも鉄格子がされていましたし...。 >あまりにかわいそうだったのですぐに退院させてしまったのです。 そうですよね。。母親のそんな姿を見るのはつらいですよね。。 でも、何が一番ご本人のために良いのか、家族のために良いのかを考えれば、やはり病気が完治することが一番ですよね。 他の皆さんがおっしゃっているように、信頼できる先生を見つけて、徹底的に治療に専念してください。 うつは必ず治る病気です。 諦めず、お母様のため、ご自身のため、ご家族のため、頑張ってください。応援しています。
- maremare
- ベストアンサー率61% (563/913)
元うつ病患者です。 ご本人が家族に今もストレスを感じているのと何か関係があるか、 またはその影響の有無はともかく、少なくとも治療そのものが あまりうまくいってないように私には思えました。 3つの病院掛け持ちでは、ご家族もさまざま面で ご負担が大きいこととお察しします……。 入院治療の是非については、速やかに医師に相談しましょう。 医師と話をしていきながら、お母様が医師を信頼しているかどうかも 確認してみてください。うつ病をはじめとする精神疾患や こころの問題は、どんなに優れた医師や薬をもってしても、 患者さんとの信頼関係がうまくいかなければ治療が進まないのです。 3つ掛け持ちしている病院は全て精神科・心療内科でしょうか? もしそうなら、3つあるうちお母様が一番信頼をおいている病院に しぼったほうがいいかもしれませんよ。 また、本人が治りたいという自主的な気持ちを持つことも 回復への大きな一歩になります。何かに依存していればなおのことです。 スムーズに入院するには、上記のとおり本人が治りたいという 気持ちを持つことが大事なので、その気持ちに焦点を当てるため カウンセリングルームを併設している病院へ、 セカンドオピニオンをもらいにいくことも検討してみましょう。 依存症治療に強い病院ならなおいいですね。 転院は精神科・心療内科では珍しいことではありませんし、 逆に転院したことで信頼できる医師にめぐり会い、 スムーズに回復するケースはよくあります。 依存は何かを抜くだけでは離脱症状(禁断症状)に苦しむだけで、 根本的な回復には至らないです。離脱症状をやわらげるために 依存する対象が他の物に移るだけだからですね。 依存する対象を抜きながら、本人が何かに依存するという行動パターン (脳のメカニズムになってしまっているケースもあります)そのものや、 原因になっている問題を専門家とともに見つめなおし、 こころのあり方を変える訓練をしないと回復は難しいです。 家族に不信感を抱いているとなれば、家族ぐるみでの カウンセリングや勉強も必要になるかもしれませんよ。 専門家の手を借りて、家族共倒れにならない道を 今すぐにでも探ることを考えてみましょう。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
デパスは依存性の生じ易い薬です。もし、複数の医院から多量のデパスをもらうようなことをしているようだと、すでにデパス依存になっている可能性もあると思います。 どの病院からデパスが処方されているのか、チェックしてください。デパスは確かに人気のある薬ですが、安易に利用されすぎている傾向があります。内科医によっては、患者が肩こりがひどいというと、ホイホイとデパスを出すケースもあります(そりゃ、確かに筋肉弛緩効果もあるんだけどさ…)。が、本職の精神科医は、あまりデパスを出したがりません。依存性が厄介だからです。 もし、今、通っているのが内科なら、きっぱりと精神科に切り替えるべきです。15年間もかかって治らないのは、医者が悪いのか、お母様が医者に行くのを嫌がって、しょっちゅうスキップしているのか、せっかくもらった他の薬を飲まずに捨てているのか知りませんが、15年間というのは非常に長い時間です。また、アルコール依存も精神科で見てくれます。 うつの重要な症状に、睡眠障害があります。おそらくお母様も、睡眠薬を処方されているものと思います。昨今の睡眠薬は耐性が出来にくいということになっているのですが、さすがに15年も使うと耐性が出来てしまうと思います。アルコールを飲む人は肝臓が強く、睡眠薬の分解も早いので、結果として睡眠時間も短くなってしまう傾向もあります。こういう患者を眠らせるにはどうしたら良いのか、色々なテクニックを知っているのは精神科医のほうです。内科医で対応できるレベルを超えています。 本当は、入院が一番いいと思います。精神科の入院病棟には、他にも叫んだり暴れたり困った人がいることもあるのですが、お母様もすでに、お互い様のレベルに達しているので…なお、入院すると、飲み薬タイプの坑うつ薬だけでなく、点滴用の坑うつ剤や、電気ショックも使えるというメリットがあります(電気ショックは、怖いものではないので、ご安心を)
- usagya
- ベストアンサー率0% (0/0)
それは大変ですね。。 この病気に勝つには、ご家族の理解と協力が一番大切です。 また、この病気とは気長に付き合っていく覚悟が必要だと思います。 上記の件、主治医の先生には相談されましたか? 先生のご指示を仰ぐのが一番だと思いますよ。 基本中の基本ですが、お薬は本人以外の家族が管理すべきです。また、お酒の管理も同様ではないでしょうか。 ご家族の皆さんも大変だとは思いますが、一番大変なのは、お母様ご自身だということを忘れないでください。
お礼
ありがとうございました。 3つの病院を掛け持ちしているので薬を大量に手に入れていました。 薬を家族が管理すると殺されると叫びながら錯乱します 薬を飲まないと体中の震えが止まらなくなり、頭の中がゴーと鳴り出してどうしようもなくなるみたいです そろそろ入院させなければならないかも知れませんね。 10年前に入院した時に入院させた父親を相当うらんでいるので悩みました。 自分を差し置いて他の入院患者をキチガイ呼ばわりして 出してくれと泣き叫んでいました。窓にも鉄格子がされていましたし...。あまりにかわいそうだったのですぐに退院させてしまったのです。 うらまれたとしても今一度の入院が必要......。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
ある意味薬物依存状態だと思います。 薬抜きをするには一度入院を考えたほうがいいかもしれません。なぜといって、このままだと規定量以上を飲み、その結果今まではご自分が怪我をする、家族に暴力をふるうで済んでいるものが、他人を怪我させる、周囲に迷惑をかけるなどの大事件に発展しない保証はないからです。 規定量以上のデパスをいったいどういう方法で手に入れているのでしょうか。いくつもの病院に複数罹っているのか、そして入手した処方箋をつかいあちこちの薬局で手に入れているのでしょうか?いずれにしても体によくないことは明らかです。 主治医がいるなら15年もなぜその状態を放っておくのかが理解できません。ご心配と思いますから、きちんと医師に相談して正しい病名の診断をもらい、治療方針をきちんとたてておかれることをお勧めします。 お酒にも依存しているのであれば、両方同時に摂取するのが危険であることは……おわかりかと思います。家庭が壊れる前に気がつかれた質問者さんがきちんと手を打ってあげて下さい。
お礼
どうもありがとうございました。 病院は3つ程行っていると思われます。 3つ分の病院から同じ薬をもらうので数としては相当な物です。 それを全然規定以上大量に飲みます。 家庭はとっくに壊れてしまってます。 最近警察を介入させるようになったので、解決策を探していました。 父親の会社に嫌がらせ電話もしたりして(とにかく電話するのが多いです)くびにさせようとしたりしています。実際昔電話で嫌がらせは相当ありました。 知らない人が見たらこれがストーカー行為かってぐらい父親に 嫌がらせをしました。元々は父親の浮気が原因だったのでしかたが無いことなのかもしれませんが...。 やはりうらまれても入院させるしかないかも知れません.....。
お礼
ありがとうございました。 やはり入院を母に勧めてみます。一度アルコール依存症で入院した 事があるのですがその入院させた事もうらんで、わめき散らす時に 必ず出てくる言葉なので入院させられなかったです