※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレビ(特にVHF帯)・ラジオ(特にAM/HF帯)の受信障害について)
テレビ・ラジオの受信障害について
このQ&Aのポイント
テレビ(VHF帯)・ラジオ(AM/HF帯)の受信障害について相談です。最近急にノイズが発生し、AMやHF帯ではプチプチやバチバチというノイズが毎秒数回続く状態になっています。また、VHF帯のテレビではメダカノイズがチラチラと現れます。現在もノイズは続いており、受信機の感度や外部アンテナの使用による改善も限定的です。周囲の状況や工事などを調査しましたが、特定のノイズ源は見当たりません。ご意見を頂きたいです。
テレビ(VHF帯)・ラジオ(AM/HF帯)の受信障害について相談です。先週末からノイズが急に発生し、AMやHF帯ではプチプチやバチバチという異音が毎秒数回続く状態になっています。また、VHF帯のテレビではメダカノイズがチラチラと現れます。ノイズの発生場所は家の周辺だけでなく数百メートル先でも確認されており、周囲の住宅には特定のノイズ源が見当たりません。配電線関係や工事なども疑いましたが、いまだに原因がわかりません。アドバイスをお願いします。
テレビ(VHF帯)・ラジオ(AM/HF帯)の受信障害について相談です。先々週末から突然ノイズが発生し、AMやHF帯ではプチプチやバチバチという異音が毎秒数回続く状態になっています。また、VHF帯のテレビではメダカノイズがチラチラと現れます。ノイズの発生箇所は家の周辺だけでなく数百メートル先でも確認され、特定のノイズ源は見当たりません。配電線関係や工事なども考えましたが、いまだに原因がわかりません。どのような対策が必要でしょうか。ご意見をお待ちしています。
テレビ(特にVHF帯)・ラジオ(特にAM/HF帯)の受信障害について
申し訳ありません、皆様のお知恵を拝借できればと思い、ご質問させて下さい。
部分的にはこれまでの過去の質問事項に若干類似している部分もございますが、ご了承ください。
(過去ログを見ても解決できませんでしたので・・・)
実は先々週末位から、急にAM(MW)、HF(短波帯)、VHFと広帯域にわたってノイズが出る様になりました。
AMやHFは通常の大気の雑音とは異なり、プチプチ、プツプツ、バチバチというノイズが毎秒数回継続的・連続に入り、
VHF帯のテレビでは数こそ多くはないですが、
メダカノイズらしき白く横長のノイズがチラチラ出ます。
先週末は特にひどく、テレビのVHF帯全体にメダカノイズ、AM、HF帯では上記の様なノイズが24時間ずっと鳴りっ放しでした。
放送されていない周波数でも通常のノイズ以外にプチプチ、バチバチのノイズが鳴りっ放しでした。
この直近の週では、テレビのメダカノイズはほぼなくなり、
AM、HF帯のノイズも少しは軽減したものの、依然として耳につきます。
今日もそうなのですが、受信に使用しているICF-SW7600GR 2台で色々試したところ、
受信機単体では若干感度が劣るのか、AMではノイズも目立ちにくく数10秒に1回程度しか感じられません。
HF帯のノイズも受信機単体ではほぼ感じられません。
しかし、当地の受信事情から使用している外部アンテナ(AM専用アンテナ1基、MW/HF帯で使用しているALA-1530というアクティブループ)では、依然としてノイズが結構入ります。
バチバチというノイズの他、ピッ、ピュ、ポッ等の突発的なノイズ(蛍光灯等スタータによるノイズに近い音)も入ります。
外部アンテナによって改善する一方、上記のノイズが余計に入る形です。
当地はかなりの田舎でして、これまでこのような障害が発生したのは、
ごくまれに周囲での刈払機やチェーンソー等のモーター雑音によるもの位で、特に問題はありませんでした。
また、最近の天候も特に問題なく、また明らかに大気雑音とは異なる音なのです。
更に地表波、電離層反射波等問わずノイズが感じられます。
周囲の状況は5~10mおきに住宅がある程度で、
モーター・原動機等を使用する場所もほぼ考えられません・・・。
(これまでのノイズ発生時でもAM等に今回位ひどいノイズが入るのはほぼなかったように思えます。)
(付近でアマチュア・業務用無線送信設備はありません。)
ここ2週間の週末には、SW7600GR(電池使用)で自分の家の中から確認し始めたのですが、特に変化は無く、
ノイズ源の特定に至りませんでした。
また、屋外に出て確認したのですが、驚いた事に、家から出て左右50m以上先まで、
プチプチという音のノイズが多数確認されました。
(更に数回移動しながら確認しても、その数百mの間のみノイズが目立ちました。)
しかし、その時周辺の住宅に特にノイズ源と思われる機器を使っている様子も無く、物静かな状態でした。
(そもそもノイズが夜中2時を回ってもずっと続いている事自体・・・)
また、昨日調べたら、受信機単体では家の周辺ではノイズの頻度が少なくなったのですが、
これまでノイズが無かった数km先の場所で、同じ様なノイズが広範囲にわたって感じられました。
(屋外でのノイズ発生箇所が数百m以上と広範囲かつ、ノイズのひどい場所が移動しているという変な状態です)
配電線関係も疑いたいのですが、当地は海には近いものの、ほとんど塩害はありません。
家までの電波伝搬経路で最近変わった事は、数ヶ月前~2週間程度前にCATVの幹線敷設工事をしていました。
(CATV工事は工事箇所は変わっているものの今も継続中ですが)
CATV自体は光ではなく通常の同軸で、電話線の近くに配置し、今回ノイズが確認できた範囲では、幹線アンプ等程度しかありません。
その他10km程度先では多重無線設備(マイクロ回線設置)の工事を行っているようです。
それ以外に伝播経路で有り得るのは、80km以上離れた場所でのマンション等の工事程度でしょうか。
ただ、これらの工事によるノイズといっても昼間なら分かりますが、夜中までは・・・。また、CATVもマイクロ回線も周波数も全く違うし・・・。
自分の中ではお手上げ状態なのですが、
そもそも、AMでは出力の強いNHKの地元局波ではなく、民放局や県外の局受信を中心にノイズが目立つ、
テレビはNHKを含めVHF局全般で見られる状態という中途半端な状態から、
果たしてNHKに受信相談してよいものか疑問もあり、また管轄の総通局に訊くのも大事になりそうな気がしてしまい・・・。
長々とまとまりのない文章で申し訳ありませんが、
皆様にアドバイスを頂けたらと思い、ご質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
お礼
遅くなり、大変申し訳ありませんでした。 補足のアドバイス、誠にありがとうございます!