- ベストアンサー
言葉の意味がわかりません。
コンピューター用語を見て調べたりするのですが、言葉を見ただけではわからないことがたくさんあります。 「ディレクトリ」と「ドメイン」という概念?がわからないのですが・・・。たとえばと「自動的にユーザーディレクトリから削除される」とか「独自のドメイン」といいますよね? これがわかんなくて・・・。 すいませんが是非教えていただければと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>IPアドレスと思っていいのでしょうか?? IOアドレスからドメインを探すことはできます。 http://www.mse.co.jp/ip_domain/ ですが、イコールではありません。 住宅にたとえれば、 IPアドレスは地球上の緯度経度を現し ドメインは住所を現す とでも考えれば分かりやすいかと思います。 どちらも結果は同じものを探し当てることができますが、表現が違っていますね。
その他の回答 (6)
- Three_Speed
- ベストアンサー率25% (7/27)
NO2です。 ドメインはサーバIPアドレスをわかりやすく文字に変えたものです。(ドメイン:IPアドレスは1対1とは限りません) ですから、google.co.jpの部分をIPアドレスで入力してホームページを閲覧することもできます。 独自ドメインは自分のドメインをDNSサーバに登録することができる、ということです。 そうすることにより、IPアドレスではなくドメインを入力するだけで自分のメールサーバやwebサーバを選択できるようになります。
補足
参考URLを読んでみます。 ありがとうございます。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
うーん、例えるなら、ドライブをタンスに例えて、フォルダは引き出 しでしょうか。引き出しの中に、ファイルに相当する衣類がある訳 ですね。凝ったタンスだと引き出しの中に更に隠し引き出しがあった りしますが、フォルダの中にフォルダを作ることも出来ます。 つまり、フォルダとは、ファイルやフォルダの入れ物、ということに なります。多くのファイルを分類したりすると、分類に合せてフォル ダを作成し、そこにファイルを収めると、整理整頓が出来るのですね。 独自ドメインは、良く使われるのはホームページかもしれません。 プロバイダが作成しているドメインの一部を借りて、ホームページを 作ったりしますね。独自ドメインとは、プロバイダの間借りではなく て、自分でホームページを作成する場所と名前を付けたもの、という ことです。勿論、ホームページ以外のことも出来ます。
補足
「ドメインの一部を借りて、ホームページ?」うーん。 ・・・・・・。
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
とりあえず意味は前の回答者の通りです。 単語の意味が分からないのであれば辞書・辞典を使いましょう。 インターネットにはこれらの機能もあると思って大丈夫。 すぐに見つけられますよ。 とりあえず、それっぽい用語を集めたサイトを紹介しておきます。 IT用語辞典 e-Words http://e-words.jp/
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
> ドメイン www.google.com の『google.com』がGoogle社のドメインです。 『www』はGoogle社がホームページを公開するために利用している、サブのドメインです。 サブ・ドメインはメールだったらmail.google.com など提供するサービスが連想されるような名前をつけるのが一般的ですが、必ずwwwなどにしなければいけないという規則もありません。 最近はwww以外のサブ・ドメインを使ってHPを公開している企業もあります。
補足
サブ・ドメイン?? わかるようなわからないような・・・・。
- Three_Speed
- ベストアンサー率25% (7/27)
ディレクトリとはフォルダのことです。 ドメインはgoo.ne.jpなどのURLのサーバを表す部分のことです。
- Evreux
- ベストアンサー率29% (225/774)
ディレクトリはフォルダとほぼ同じ意味です。 UNIX系ではディレクトリ、Windowsではフォルダと呼びます。 ドメインというのは、ネットワーク上のパソコンの住所であるIPアドレスというものに、わかりやすい文字列をつけます。 本当は 210.42.354.44 (←適当ですよ) というIPアドレスに たとえば google.com などというわかりやすい文字を対応させて利便性をこうじょうさせます。
補足
IPアドレスと思っていいのでしょうか??
お礼
ありがとうございます。 緯度経度がIP住所がドメインですね。