- ベストアンサー
ギターのピッキング
ギターソロのときに右手が6弦のところにおきながら弾いています。 1、2、3、4弦は問題ないのですが、6、5を弾くときブリッジミュートみたいになってしまいます。6弦におきながら弾くと安定して弾けるのですが、やっぱりギターソロも右手を浮かしながら弾いたほうがよいでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
低音弦を弾くときミュートがかからない位置ぐらいまで少し右手を後ろ(自分から見たら右側)へずらすと良いです。 常にその位置で弾いてもいいですが高音弦を弾くとき他の弦が無用に鳴ってしまうので、高音弦から低音弦の手の位置の移動を若干斜めスムーズに動くよう練習するといいとおもいます。 また、ブリッジに右手を固定しないで弾く方法もあります。ジャズ系の人に多いのですが、まったく固定してないわけではなく腕をボディの角にしっかり当ててたり小指をボディや弦に当てながら弾いています。またそれらを複合してる人もいます。 手を浮かすメリットは、高音弦⇔低音弦の移動がスムーズになり、単音・2~3弦のハーモニー・コードなどをフォームを大きく変えることなくシームレスにピッキングできる、などです。またブリッジ寄りで弾くときもネック寄りで弾くときも同じ感覚で弾くことができます。 5~6弦を弾くときだけそのように手を浮かすようにしてもいいかもしれません。 ただ弾くジャンルにもよりますが、ストラップを長くして右手をストレートアームで弾くようなスタイルの音楽の場合、手を浮かすとものすごく弾きにくくなります。なのでそういう場合はブリッジの後ろに手を固定するほうが安定するでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 手を浮かしながら弾くのは難しかったので、5~6弦だけうかせてみょうとおもいます。